• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

マニュアル車は

今の車にはマニュアル車の設定があるのは少ないですね。カタログを見るとほとんどがオートマ。マニュアルがあったとしてもベースグレードくらいですかね。まあ、それだけマニュアル車に乗る人が少なくなってきてるのでしょうね。それにCVTの方が出だしが良かったり、燃費もマニュアルを上回ってますからの。マニュアル車も今後はなくなるのでしょうね。僕が運転している間にはマニュアルが残っているだろうか。多分無くなっているだろうな。今のエスクードも何とかマニュアルは残ってるけど、次期型にはあるだろうか?まあ、あったとしても買わないだろうけど。今のエスクードが壊れる頃には自分も壊れているだろうから。マニュアルがまた復活して欲しいな。いくらオートマが進化してもやはり自分で操っている楽しみはマニュアル以外にありませんからね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/04 21:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 21:53
マニュアル車とオートマ車の2台体制が、理想だと思います。

用途用途で使い分けられるので…今の自分はそう感じてます(^^;)
コメントへの返答
2013年11月5日 7:22
確かにそうなんですよね。体調が悪いときはオートマの方が良いのですよね。
2013年11月4日 22:20
こんばんは。

昨今はホントにMT車設定が少なくなりました。
馬力やスピードが出なくても”運転する楽しさ”があるんですけどね~

クルマとの一体感みたいなのが味わえますしね(^o^)
コメントへの返答
2013年11月5日 7:26
おはようございます。いくらパドルシフトなるものがあったとしてもやはりマニュアルのような楽しみはないですからね。せめてマニュアルの設定をして欲しいのですね。
2013年11月4日 22:33
マツダあたりはアテンザ、アクセラと6MT車を設定したり、スズキもスイフトにはMT車の設定があったりと、最近MT車も復権してきているような気もします。
かく言うわたしも、MT車の設定があるのが、エスクードを選んだ理由のひとつでもあるのですが。^^;
コメントへの返答
2013年11月5日 7:28
スポーツグレードにはマニュアルの設定がありますからね。エスクードは両方選べるのが良いですね。
2013年11月5日 7:44
ぼくは両方に乗っています。
エスクードはATですが、業務用のジムニーはMTです。いつしか両方乗りこなせるようになりました。

以前ATは嫌いだという人がいました。
MTの方が運転者の自由度が高いと聞いた事もあります。

MTは少なくなっても、完全に無くなることはないと思うのですがね。
コメントへの返答
2013年11月6日 5:18
マニュアルが完全に無くなるのはないでしょうね。いや、そう願いたいです。マニュアルはやはり車を走らせる楽しみがありますからね。
2013年11月5日 21:04
昨今の86&BRZブームのなかでMT復権との話を聞きますが、大多数的にはATなんでしょうね。燃費の追求のためにはコンピューターで変速をコントロールした方がいいでしょうし、スーパーカーの世界では変速時間も勿体無いと電光石火の早業のパドルシフトが主流ですし…
私は仕事ではMT、エスクはATですが、遊びでスポーツカーに乗れるならMTの方が楽しめそうですね。
コメントへの返答
2013年11月6日 5:21
スポーツカーでもオートマの時代ですからね。昔はオートマの性能もあまりよくなかったのですが、技術の進歩により、今は逆にオートマの方が良くなっているのも事実なんですよね。
2013年11月6日 22:47
マニュアル派なきらめきです!

私もマニュアル大好き♪スポーツカーは興味ないけど、車を操ってる感は楽しいですね☆

マニュアル車のラインナップ、貨物車やスポーツカー以外はほぼなくなってきてますね…さみしい(汗)
そんな中、マイチェンを重ねながらもマニュアルを残してくれてるスズキは素晴らしい!!

やっぱクラッチ操作して走るのが快感♪
コメントへの返答
2013年11月7日 7:12
僕もマニュアル派です。やはり車を操っている楽しみがありますからね。これからもマニュアル車は残して欲しいですね。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation