• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

公衆浴場発見!!

公衆浴場発見!! お城回りを歩いていたら公衆浴場発見しました。6時よりやっているみたいでして入ってみました。あまり公衆浴場は入らないのですが、何だか良いですね。昔みたいには地元の人とかとも話せませんが、雰囲気は好きですね。それに入浴料も150円と安すぎですよね。まあ、この分はあくまでも入るだけですけどね。髪を洗うには別途かかります。まあ、それでもかなりお得ですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/08 07:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大門の湯と切湯
いろっちさん

2.いわき湯本温泉 さはこの湯
tyusanさん

飯坂温泉 仙気の湯
とりぃ。さん

九州・福岡~山陰・中国地方へドライ ...
ネビーさん

道後温泉 椿の湯
空のジュウザさん

ケロリン桶
4126さん

この記事へのコメント

2023年10月8日 8:21
おはようございます!

渋っ!こういうの大好きです。湯温は熱めでしたか?

熱めだとシャキッとしますよね〜。
コメントへの返答
2023年10月8日 10:34
こんにちは。
お湯は42度程度だったのでそこまでは熱くはありませんでした。ぬるめの法もありますので、熱いのが苦手な人でも大丈夫でしたよ。
2023年10月8日 8:47
飯坂にこんなとこあったかななんて思ったら、上山でしたか。激渋ですね〜
コメントへの返答
2023年10月8日 10:36
飯坂の公衆浴場は熱すぎてpaje-kenには無理ですね。まあ、毎回熱いだのぬるいだので揉めるので行かないかな。山形には良いところが多いから結局山形には行くのですよね。
2023年10月8日 10:18
お世話様です!😊
風情のある懐かしい佇まいの公衆浴場ですね。
オッ😲
自動販売機も…檜で作られてる???😅
コメントへの返答
2023年10月8日 10:37
毎度です。本当に雰囲気は最高ですよ。また近いうちに朝イチで行きたいと思います。
2023年10月8日 11:58
いいねぇ 普通公衆浴場に洗髪料という制度まだあったっけかな 普通銭湯ではないのかも。
価格統制令の外の温泉かな。
コメントへの返答
2023年10月8日 12:09
paje-kenが今までに入った所では初めてでした。でも入るだけならそれもありかもと思ってしまいました。
2023年10月17日 14:21
こんにちは。(^^)
入浴料150円は安いですが(都内銭湯は500円近くもする!)、髪を洗うには別途かかるとはどういう事ですか??^^;

コメントへの返答
2023年10月17日 16:13
こんにちは。本当に安くてびっくりしました。洗髪料はpaje-kenも初めてなのであまり分からないのですが、シャワーを使うのは別料金になるみたいですよ。
2023年10月17日 17:15
へぇ〜そうなんですか。
湯船に入る前に体を洗わず、湯をかけるだけとかなんですかね?
昔の人とか、露天風呂などでそんな感じの人もいるみたいですし。😅

コメントへの返答
2023年10月17日 21:35
普通ならそうなんですけどね。普通に洗わずに入浴しました。シャワー使うにも蛇口のネジはないので。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation