• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつぽん@ぷりのブログ一覧

2018年06月23日 イイね!

TC1000

最近ことごとく雨に当たります。。。 ドライベスト ウェットベスト あんまりタイムが変わらない( ^ω^)… エアー抜きすぎたのと、ラストの雨のみ減衰を変更していい感じの雰囲気になったのでまだ伸びしろはたくさんありそうです。。 1本目終了時にアイドリングでしばらく放置してたら電ファンリレ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 20:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月26日 イイね!

体重測定

体重測定
粗大ゴミ捨てて来ました。 幾ら何でもドンガラでこれは重すぎない…?
続きを読む
Posted at 2018/05/26 17:02:56 | コメント(3) | プリメーラ | クルマ
2018年04月25日 イイね!

アクセルペダル

アクセルペダル
前々回よりRAZOのペダルカバーを使っていました。 ただ、カバーだとブレーキからアクセルを煽ろうとすると手前に来すぎて引っかかる… というわけで写真がGT-Rペダル 定番はアルミペダル流用ですが、ここはコスパで樹脂ペダル! なんか純正感がとても良いです。 つきました! と言いたい ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 21:32:16 | コメント(2) | プリメーラ | クルマ
2018年03月21日 イイね!

180321 TC2000 チームクレバーレーシング走行会

180321 TC2000 チームクレバーレーシング走行会
残念ながら雨でした! 前回の雨の時は本当にツルツルで何も学びがありませんでしたが、今回はまだ走れるレベルの雨でした! 雨ラインをいろいろ模索してたんですが、やっぱり微妙な周でベスト… (ドライラインのコンパウンドが乗っている部分をよけて奥でV字を意識しました) ダンロップで何度かとっ散 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 00:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年02月10日 イイね!

180209 TC2000 OMEGA

180209 TC2000 OMEGA
ベスト更新しました! 朝一の気温と路面温度のおかげでなんとか5秒台に(^^) リヤ車高とバネの組み方を変えてみましたがなかなか良く決まってとっても走りやすくなりました。 アライメントを取ろうとしたらステアリングラックでガタが出ていたのでリビルド組みました。 いつも通りまとめられなかった周 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 01:11:34 | コメント(4) | サーキット | クルマ
2017年12月15日 イイね!

171214 TC2000 ハイチャレ

171214 TC2000 ハイチャレ
前回は雨で散々だったので行ってきました 、、、がベスト更新ならず完敗です。 今回フロントタイヤを変更して前後異径化しました。 (F/R 225/45R16→Fのみ245/40R17) とにかく止まらなくなりました。 1本目でロックがかなりひどかったのでPバルブで減圧してなんとかロックはしなくな ...
続きを読む
Posted at 2017/12/15 22:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年11月23日 イイね!

171123 TC2000

いい日産の日ってことで勢いよく申し込んだTC2000 午前中に2本というスケジュールで気温も低く、いいタイムが期待できる!?なんて思っていたのですが、天気予報では、午前中まで雨… でもまぁ午後に止むペースなら小ぶりかな?と期待していたのですが、結構な土砂降り… しかも午後には本当に晴れるし…ス ...
続きを読む
Posted at 2017/11/23 20:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年04月22日 イイね!

20170414 エビス東

先週ですが走ってきました。 筑波のような路面では気にならなかったのですが、めっちゃ今の脚は跳ねる! 帰ってから気づいたのですが左前の減衰がいつもより1段緩んでました。 1コーナーの縁石が使えないと学ばず猿走りする図 それを含めても跳ねすぎなのでもっと減衰上げてもよかったかもしれないで ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 19:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月30日 イイね!

20170128 TC2000

20170128 TC2000
会社の同期と後輩を誘って筑波行ってきました。 かなっち@氏とも絡ませていただきましたが惨敗でした。 今回は結構走りに直結する部分をアップデートしたのですが、まるで乗りこなせずベストは出ませんでした(;´・ω・) アップデート内容 〇アンダーパネル3D化 〇カナード追加 〇リヤトーションブッシュ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 23:35:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年01月06日 イイね!

本年もよろしくお願いします

本年もよろしくお願いします
お参りに行っておみくじを引いてきたのですが 勝負:よわよわしく負ける との事でしたw 年末にプリメーラの車検も終わり、少なくともあと2年は遊べますw が、早速ライトが付かなくなりました\(^o^)/ 外したバルブが上の写真。なんか切れてるし、ネジが1本居ません… Philips ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 19:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変えて見た
暑いから試乗は夜…」
何シテル?   08/29 12:17
速いの大好き!軽いの大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ミニバンに乗る日が来るとは… 車体が長い!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
弐号機 【仕様】 エンジン SR20VE ECU    純正書き換え 吸気    H ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初号機(2台目) nino8446様より購入。 仕様 エンジン SR20VE(WHP1 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
零号機 はじめての自分の車です。 しかし2ヶ月でお別れ(・ω・`) MT化してサーキッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation