• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつぽん@ぷりのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

171214 TC2000 ハイチャレ

171214 TC2000 ハイチャレ前回は雨で散々だったので行ってきました
、、、がベスト更新ならず完敗です。

今回フロントタイヤを変更して前後異径化しました。
(F/R 225/45R16→Fのみ245/40R17)

とにかく止まらなくなりました。
1本目でロックがかなりひどかったのでPバルブで減圧してなんとかロックはしなくなりましたがイマイチ踏み切れず…

さらにリヤの限界の低さがかなり露呈して全体的に攻めきれず…

3本走るたびにタイムが落ちていく始末。

今回使用したタイヤはフィッティング用の中古だったため、全然溶けず終わってる感ありましたが、それでもリヤがズルズルなのでリヤのキャパを上げるセットを考えなくてはいけない感じです。

とりあえず車高を下げてかっこよくしてみます。

ベスト


2本目


おまけ
Posted at 2017/12/15 22:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年11月23日 イイね!

171123 TC2000

いい日産の日ってことで勢いよく申し込んだTC2000

午前中に2本というスケジュールで気温も低く、いいタイムが期待できる!?なんて思っていたのですが、天気予報では、午前中まで雨…

でもまぁ午後に止むペースなら小ぶりかな?と期待していたのですが、結構な土砂降り…
しかも午後には本当に晴れるし…スイフト洗車しちゃいました(おこ

タイヤサイズ選定用に買った中古のZ2☆でいってきました。もともと片減りしてたので逆組して転がしにもつかっていたので溝はほとんど存在していなかったのが敗因…
前回からの変更は壊れてたショックを直し、前後バネ変更(F:20kg R:14kg)です。

わけもわからぬまま終了しました。。雨って勉強に~とかそんなこと考える余地なし
こんなんクーリングラップだよ!!!

Posted at 2017/11/23 20:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年04月22日 イイね!

20170414 エビス東



先週ですが走ってきました。


筑波のような路面では気にならなかったのですが、めっちゃ今の脚は跳ねる!
帰ってから気づいたのですが左前の減衰がいつもより1段緩んでました。

1コーナーの縁石が使えないと学ばず猿走りする図


それを含めても跳ねすぎなのでもっと減衰上げてもよかったかもしれないです。

それにしても頭が入らないのにリヤが突然出る…
タイヤもボチボチ新調したいとこですが、脚はどう振るべきか。。

減衰間違えてなければ右コーナーはもう少し安定してそうですが。。
Posted at 2017/04/22 19:12:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月30日 イイね!

20170128 TC2000

20170128 TC2000会社の同期と後輩を誘って筑波行ってきました。

かなっち@氏とも絡ませていただきましたが惨敗でした。

今回は結構走りに直結する部分をアップデートしたのですが、まるで乗りこなせずベストは出ませんでした(;´・ω・)
アップデート内容
〇アンダーパネル3D化
〇カナード追加
〇リヤトーションブッシュジュラコン化
〇ギヤ比変更


要リハビリです。
中でもギヤ比に慣れてないのが本当にイケてなく以前のリズムで走ってしまい、コーナースピードが全然足りていないようです。
しかもクリップを変なとこでとってる…

シフトミスしまくりな周、、しかも1本目温間2.8kくらいまで内圧上がった状態がベストだったので、本当にモヤモヤした走行でした。
1'07"126


3本走行でしたが、2本目で後輩が横転してしまいオロオロしてたら終わってしまいました。
1つ言い訳させてもらうと、本当に混んでた!3本でクリアを作れたのは片手で数えられるくらい。
みんな気合入っててコースアウトとかスピンが多く路面もちょっとアレ…
しかし紙ペラのsec3分割でタラレバしても6秒638…

リベンジ行きたいです。
これからGPSデータ見ます…
Posted at 2017/01/30 23:35:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年01月06日 イイね!

本年もよろしくお願いします

本年もよろしくお願いしますお参りに行っておみくじを引いてきたのですが



勝負:よわよわしく負ける



との事でしたw


年末にプリメーラの車検も終わり、少なくともあと2年は遊べますw

が、早速ライトが付かなくなりました\(^o^)/

外したバルブが上の写真。なんか切れてるし、ネジが1本居ません…
Philipsのバルブに交換して無事点灯!電源系統でなくてよかったです。

サーキットですが、1/28にTC2000を走行予定です。
タイヤの賞味期限もまぁまぁ終わっているので前回タイムを目標にリハビリしてきます。

この走行が終わったらタイヤサイズ変更&Z3投入!?

では本年もよろしくお願いします!
Posted at 2017/01/06 19:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nino8446 そっちっすかwセミバケに対して厳しいからイスの話かとw」
何シテル?   09/01 12:23
速いの大好き!軽いの大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ミニバンに乗る日が来るとは… 車体が長い!
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
弐号機 【仕様】 エンジン SR20VE ECU    純正書き換え 吸気    H ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初号機(2台目) nino8446様より購入。 仕様 エンジン SR20VE(WHP1 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
零号機 はじめての自分の車です。 しかし2ヶ月でお別れ(・ω・`) MT化してサーキッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation