• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

とりあえず一安心(笑)

先日のタイヤの件でも多くのイイねをありがとうございます。
予想外の反応の多さにちょっとびっくりでしたが・・・

さて、先日少し書いておりましたが、タイヤを交換しました。



今回の装着タイヤは「YOKOHAMA DNA S-drive 225/50R16」
国産(だよね?最近怪しい所あるしなあぁ)、Z32純正サイズです。
新しいタイヤの感触が判るのは、私的には付け替えてそこの駐車場を出るあたり。
しばらく走ってると感覚が慣れてくるんで、違いが曖昧になってきます。
もっとも突発状況に陥り極限性能を体感した時は別ですが(笑)
感想は、しっとりとした走り。
クイックなレスポンスではありませんが丁寧にグリップしている感じです。
付け替えるまでの、あの粗雑で危うい感触は皆無です。
これで安心して走れます。


今回、2日(火)は福岡に用事があり、休みをとってのお出かけでした。

で、その往路において

14万キロ達成です。

このくらいになると私の誕生日と同じで素直に喜べないんですが(泣)

13万キロが5/28でしたので4ヶ月と5日!

単身赴任中にドンだけ逝くんだろう(泣)

帰りに熊本の「マニアック」と言うお店に寄り、予約していたタイヤの交換を行いました。
ついでに14万キロ越えと言うことで、オイルとフィルター交換。

んで、予約していた時に気になったのが「ビルシュタインのスラッジクリーン R-2000」
前に、パーツレビューに載せてるように13万キロ過ぎた辺りでエンジントリートメントの類を入れてエンジンの感触が良くなったのですが、
元々信用していなかったあの類を入れた程度で感触が良くなるような状態のエンジン、
私の手元に来た時点ですでに11万キロ近くを走っていた個体。
車の細部を見て感じた過去のオーナー(複数オーナーなんでそのうちの一部だと思われますが・・・)の粗雑な扱い。
これは試した方が良いかも・・・。
「どうせタイヤ代もかかってるし」と、こいつもお願いしちゃいました。
後はホイールのバルブゴム(虫ゴムじゃなくて本体ね)
太っ腹というかやけくそというか(泣)

「ビルシュタインのスラッジクリーン R-2000」のほうは・・・
やっぱりかなり汚れてました。人間で言うと動脈硬化? 
コレステロールでドロドロって感じでした(泣)
んで、並のオイル、フィルター交換、スラッジクリーンとセットになってるトリートメント注入

エンジンの回りはかなり軽やかになりました。
ここまでやると、具体的にどれがどう効いているのか判定しようがありませんが・・・




このZに乗り始めて、ここまで色々やって、それがことごとく体感できるなんて・・・(泣)
ふつうは「あんまり判んねえけど・・・良くなったのかなぁ」だと思うんだよね

こうなると新車から乗りたかったと切に思う今日この頃です。
新車で乗れなかったからこそ今乗ってるんだけどね(泣)



無理だけど・・・・・気になる1台

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r93135602
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/06 09:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

軍事力強化
バーバンさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 17:49
こんばんは☆

色々とお世話になっております。
おかげ様でミラーの件、一歩前進です♪

やっても良く分からないよ~というような効果が期待出来ない噂を聞くものでも、
自分のZでやってみると、明らかに違う!!と体感出来てしまうというのは結構ありますよね。
自分はインジェクターの洗浄とかしてみたいです。
コメントへの返答
2012年10月6日 19:33
コメントありがとうございます。
まあ、締め切りがあるわけじゃなしゆっくりいきましょう(笑)


自分なりに納得できる物を中心に試していく口ですが、たまに理解できないでも効果のある物もありますね。
それ以上に「きちんと整備しとけばこんなのいらないのに~」と言うのが悔しいですね。
仕方がないので、地道に整備していきます(泣)
2012年10月6日 20:35
はじめまして。
イイね!ありがとうございました。

14万キロ達成おめでとうございます。

新しいタイヤですが、僕好みのトレッドパターンで
イイ感じです。
コメントへの返答
2012年10月6日 21:39
いらっしゃいませ~
こちらこそイイねありがとうございますm(_ _)m


昨年8月に手に入れて、現在3.2万キロとなりました。が、ここまで距離が伸びると・・・複雑です。でも好きで手に入れた車。大事にします。

今後ともよろしくお願いしますヾ(^▽^)ノ
2012年10月7日 23:57
14万キロ達成おめでとうございます!

『あの類』のやつは効き目が実感できても、結局はすぐ馴れてしまって、どのくらい効果が続いてるのか不思議ですよね…。
なかなか早いタイミングで試すことはしないのも事実ですが、いい事した気分が大事だと思うようにしています。
コメントへの返答
2012年10月8日 9:23
ありがとうございます。

あれからもう1000kmのっかりましたが(泣)


「あの類」に頼らなくていい最初の状態が知りたいなあ・・・との思いが最近強くなってきました。
しかし現実は現実、頑張ってコンディションを上げるよう努力しますヾ(^▽^)ノ

プロフィール

「今年の桜 http://cvw.jp/b/395230/44909751/
何シテル?   03/07 20:58
初めてって参加してもう?年・・・ 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

特殊シリコンLEDチューブライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 00:27:29
愛車Z32のステアリングギアマウントブッシュを交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 20:22:33
バイトテロ再来!ネッツトヨタ静浜で客の車の上にのってふざける写真が流出! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 21:59:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2000(H12).3.5に新車登録だそうで・・・ フェアレディZ 2by2 バージョン ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ワゴンRのトラブルが頻発してきました。 ここを乗り切ればまたしばらくは大丈夫だったんでし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レガシーからシャリオに買い換え、地元に帰れたものの、単身赴任することになり、嫁さん用に買 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
北海道に転勤になり、嫁さんが冬道が走れないので新車で買ったフェリオを手放し、初代のレガシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation