• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらのいえのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

・・・

修理が終わって喜んでて・・・・
洗車の時に・・・気がつく・・・
っていうのは・・・よくある話




塗ってないし・・・




チリ合ってないし…


ドラレコ見たら・・・

足蹴かよ・・・





















系列直営板金って・・・・
いろんな意味で…


程度低っ!
Posted at 2014/04/29 13:25:50 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

整備(修理)完了♪

今週月曜日、14日の夕方に、うちの嬢の整備が終わりました。




でも・・・今週はなかなか家に帰れなかったので・・・・
遅くはなりましたが…やっとご報告です。


今回の整備は

① 割れたフロントバンパーの交換塗装

修理前


修理後(新品です(笑))


② リアバンパーの塗装(補修)

修理前


修理後




③ リアサイドの補修(こすった所)

修理前

修理後



④ リアサイドの補修(前から色がおかしかった所)

修理前


修理後
あっ、写真がない・・・


⑤ 触媒(前部排気管・中古品)の交換
こっちも写真がありません

⑥ 四輪アライメント調整
全般的に右を向いてましたねぇ(泣)

⑦リアアッパーリンク(ブッシュ)交換
アッパーリンクそのものが固着していてとれなかったので切断したとのこと(泣)



んで、翌日明るい時に撮った写真がこちら




やっぱり綺麗だと嬉しい・・・

足回りの感想は・・・
一番感じるのは、クラッチを切った時の空走距離が…長い
と言うことは…
今まで…
パワーロス、燃費ロス、車体負担増…

やって良かったです(笑)





















ただ、諭吉さんが30人程旅立たれることになりましたが…(号泣)
Posted at 2014/04/19 20:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

♪ お~いたの 目です 耳です お~び~えすっ!




ただ歌ってみたかっただけですww



こんばんは~
あいかわらず、たまにしか更新しない「のらのいえ」です<(_ _)>



ところで…


当初の予定日になりましたが…
うちの嬢が帰ってきません(泣)

アライメント調整の際に、右リアのアッパーリンクのブッシュが御臨終されているのが発覚し
(どうりで、ここんとこ足回りの感触がおかしかったんだよなぁ…)
片側だけ交換すると、バランスが崩れるし「左右とも交換」って話になり…


料金の追加と、整備日数の延長が決定いたしました。

今日の夕方、もしかしたらとDをのぞきに行きましたが、まだ塗装から帰ってきておりませんでした。
明日の夕方には帰ってくるだろうとのこと

ちなみに…

ブッシュ交換は…


アッパーリンクとのAssy…(号泣)





ゴム輪っかだけかと思ってた…orz
帰ってきたら・・・upします<(_ _)>
Posted at 2014/04/12 23:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

ハァ~~(泣)

ちょ~ご無沙汰しております。
桜の満開とか、登山報告とか・・・
ネタはいくつかあったんですが、忙しさにかまけて徘徊のみでした<(_ _)>



ところで・・・

フロントバンパーがやばいです。

パテで埋めたり、補修塗装したりと色々やってはいたんですが・・・・
いつの間にかバンパー下面が、起き上がった状態でクセが付いてたらしく
駐車場の輪留めに頻繁に引っかかるようになり、気づいた時にはこの有様



クセだけだったら、アルミの整形パネルでも作って起き上がらないように固定すれば行けるかとも思っていたんですが・・・

暇もお金もない私・・・(泣)

気づいた時には素人補修困難に・・・

仕方がないので、Dに問い合わせると・・・
「最終型Fバンパー、本社に1個だけ在庫あり」
お値段は色なしで諭吉さん1ダース弱(号泣)

オクでもしばらく探していましたが・・・よい出物もなく・・・



あきらめて、腹くくることにしました!!!!

ついでに、昔腰の高さぐらいのブロック塀にけんかして負けたところの塗装と

(橙色がぶつけた所、赤色の所辺りまで塗装の割れが・・・)


あと、買った時から気になってた所と


決心したとたんに擦った所と


車検の時に、針金で無理矢理補修してもらった触媒カバーは・・・
オクで中古が手に入ったので触媒(前部排気管)ごと交換
(自分でやろうとも思ったんですがエンジン側の接続部外すのが死にそうだったんであきらめました)

これまた、車検時にショック全交換したのはいいけど
以来後輪が激しく片減りするようになったので、四輪アライメント調整・・・


一週間程の、お山行きがあるので
出発前に預けて帰った時に受領すれば、嫁さんにもバレないかな・・・と

あとは、隠しカードで鬼ローン(T^T)



泣けてきます
来週末には完成報告・・・
乞うご期待?(-人-;)
Posted at 2014/04/02 21:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の桜 http://cvw.jp/b/395230/44909751/
何シテル?   03/07 20:58
初めてって参加してもう?年・・・ 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

特殊シリコンLEDチューブライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 00:27:29
愛車Z32のステアリングギアマウントブッシュを交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 20:22:33
バイトテロ再来!ネッツトヨタ静浜で客の車の上にのってふざける写真が流出! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 21:59:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2000(H12).3.5に新車登録だそうで・・・ フェアレディZ 2by2 バージョン ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ワゴンRのトラブルが頻発してきました。 ここを乗り切ればまたしばらくは大丈夫だったんでし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レガシーからシャリオに買い換え、地元に帰れたものの、単身赴任することになり、嫁さん用に買 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
北海道に転勤になり、嫁さんが冬道が走れないので新車で買ったフェリオを手放し、初代のレガシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation