• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらのいえのブログ一覧

2010年02月12日 イイね!

ATに関するエトセトラ・・・

1・2年前に山道を走ったときに草陰に隠れた石(岩)に下回りをかなり強打しました。プラスチックのアンダーカバーの一部がちぎれかけ、しかしとりあえず、走りに支障なしということで、引きずっていたちぎれかけのアンダーカバーを切り取りそのまま乗っていたのですが。

しかしその時の傷は、深く静かに進行していたのでした。場所は、ATのオイルパン。その時の傷はさびとなり、ある日山道を走っている時に一気に穴が開きあっという間にオイルが無くなってしまいました。比較的軽傷(?)との診断でオイルパンの交換、ATオイルの交換(入れ直し)ですんだかに見えたのですが、半年が過ぎた頃からATの調子が悪くなり(Dに入れてもクリープになるまで時間がかかる&Rに入れるとギアが抜けずにエンストしてしまう)三菱で見てもらうと「ATオイルに鉄粉が混ざってるので・・・まずいですね。」とのこと。だんだん症状も重くなってきたのでATの修理を決意しました。12年5ヶ月の今。いろいろ検討したんですが、程度の良い中古に交換って事で手を打ちました。

しかし。
修理が完了した次の日、またも仕事がらみで山道走行を余儀なくされ、そしてまたATオイルパンを強打。しかもそのことに気づかず(まさかピンポイントで同じ場所とは思わず)走行、また、ATオイル切れで走行不能に!!!(泣)
わずか1日でまた入院。
お店の整備の人も「あれ、昨日交換完了してたよね?」って。
はい、私が悪うございました。確かに浮気心(買い換えようか)もおこしてました。でも、わずか一日でまた同じ場所、同じ修理!

泣くに泣けない一週間でした。明日退院してきたらワックスでもかけてあげよう・・・
Posted at 2010/02/12 19:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今年の桜 http://cvw.jp/b/395230/44909751/
何シテル?   03/07 20:58
初めてって参加してもう?年・・・ 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

特殊シリコンLEDチューブライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 00:27:29
愛車Z32のステアリングギアマウントブッシュを交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 20:22:33
バイトテロ再来!ネッツトヨタ静浜で客の車の上にのってふざける写真が流出! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 21:59:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2000(H12).3.5に新車登録だそうで・・・ フェアレディZ 2by2 バージョン ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ワゴンRのトラブルが頻発してきました。 ここを乗り切ればまたしばらくは大丈夫だったんでし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レガシーからシャリオに買い換え、地元に帰れたものの、単身赴任することになり、嫁さん用に買 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
北海道に転勤になり、嫁さんが冬道が走れないので新車で買ったフェリオを手放し、初代のレガシ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation