• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

生き残った者が勝ち?

本日、あ、もう昨日か、は仕事帰りに映画鑑賞。

「ハンガー・ゲーム」

75年前、13地区が反乱を起こし鎮圧された記念に、各地区から12~18歳までの若者男女1名づつを代表に選び、
広大な競技場の中で、殺し合い最後に一人になるまで戦う見せしめと、金持の娯楽のための
究極のサバイバルゲームの第74回大会。

主人公は第12地区で、くじ引きで妹が選ばれてしまった身代わりに、自ら立候補した少女カットニス。
同じ地区の男子代表になったピーター。

戦いを有利に進めるためのスポンサーへの顔売りのためのプロモーションや、サバイバル術、戦闘訓練を経て、
殺し合いの舞台が開く、勝ち残るのは誰か?

というストーリですが、人と人が殺し合う姿は美しくないですね。

初めの、第12地区の映像は臨場感を出そうとしたためか、わざと手ブレ風の映像にしてたせいで、
非常に見辛かったですね。(動体視力が落ちてきたかな?)

ところで、反乱を起こしたのは13地区、ハンガーゲームの参加は12地区、残り1地区はどうなったのでしょうね?

本作で、第74回ハンガーゲームは完了しますが、既に続編が作られているそうで、ここからどう話を展開して
いくんでしょうね、ある程度想像はつきますが、どういう風に予想を裏切ってくれるか、楽しみですね。

上映時間の関係で、吹替え版を見ましたが、乃木坂46が脇役をしてましたが、
セリフが少なくぶち壊しはしなかったですね。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2012/10/06 01:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 8:09
プロメテウスの教訓で時間を字幕版に合わせました。
どうしても、吹替えの方が回数が多かったり、時間がよかったりするんです、こっちでは。

あのピ-タの怪力はあのフィールドでは出てこんかったですよね。
川の石にしかスキルが生かされてなかったww
コメントへの返答
2012年10月6日 8:38
メインキャラはチャンと声優さんがやってたんで、(カットニスは水樹奈々)それほどイメージをぶち壊さなかったですよ。

こちらも字幕版は朝一とか、レイトショーの場合が多いですね。

ピーター君、ゲーム開始前は、あれだけいろいろ言ってたのに、ゲーム開始後のチームにはどうやって取り入ったんですかね?(怪力をアピールしたのかな)

自力で歩けないほどの深手を負わせて逃げられるというのは、殺しのプロとしてどうなんですかね。
2012年10月6日 8:48
最近、よく宣伝してますね。
ただ、殺し合うコンセプト自体がもう古すぎて。
また緊張が続く映画は体力がもちません♪
コメントへの返答
2012年10月6日 9:02
前半半分は、ゲーム前の準備なので、特に緊張するシーンはないですね。

もっとトラップとかを使った、えげつない殺し合いかと思ったのですが、殺し方はオーソドックスでしたよ。

確かに最後の1人までという、このコンセプトの映画や、小説は多いですよね。

ただこのコンセプトをどうアレンジしてくるかが観てみたかったので、鑑賞してきました。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation