• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

人斬り

人斬り 本日14日はTOHOシネマズデイで、映画鑑賞1000円

クリント・イーストウッド監督主演の西部劇のリメイク

「許されざる者」

物語の舞台を開拓時代のアメリカ西部から、明治維新後の蝦夷地に置き換えたリメイク作品。

幕末に幕府軍の人斬り十兵衛として名を馳せた、釜田十兵衛(渡辺謙)。
今は亡くした妻のと間の子供と3人家族で荒れ地で百姓をしていたが、作物が育たず、生活は困窮していた。

幕府軍の仲間だった、金呉(柄本明)に誘われ賞金首を挙げることに協力することにしたが、
賞金首の住む村の警察署長(佐藤浩市)は二癖もある男だった。

現在の日本では賞金稼ぎという職業は馴染みがないので、チョット共感できる部分は少ないでしょうが、
明治初期には本当に有ったのでしょうかね?

本作で感心したのは、一般的な時代劇の見栄えのする殺陣ではなく、泥臭くて確実に敵の戦力を削ぐことと
息の根を止めることを目的とした殺陣をしていたことでしたね。

人斬りには、人斬りとしての生き方しか出来ないっということなんでしょうね。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2013/09/14 18:11:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年9月15日 5:44
とりあえず、イーストウッドの原作は
復習しておきました。

予告を見て誰が、どれかも。

李相日監督の手腕を見てきますww
コメントへの返答
2013年9月15日 7:24
飛び道具での殺しと、自分の手で、斬り殺す。
そのあたりの違いというか、意思の差というのは感じられましたね。

感想楽しみにしてます。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation