• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

ガビ~ン!

ガビ~ン! 信号待ち中に、会社携帯に着信が、

信号も青になったので、慌てて横にあったコンビニへ、



ザリッー、ドン という音が。

縁石にサイドステップを擦って、乗り上げた訳ですね。

不可抗力で車がキズ付くのは、仕方ないと割り切れるのですが、自分のミスでというのは、落ち込みますね。

また、要らん出費が。
ブログ一覧 | FD2 | モブログ
Posted at 2013/11/02 12:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

双子の玉子
パパンダさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年11月2日 13:38
あ・・・
俺も同じく先月思いつきでコンビニ入ろうとしてサイドステップこすったわ・・・
まぁ幸いキミほどの傷ではなくあんま目立たないんで放置、気にもしてないです(苦笑)

クルマは走れば傷つくものと割り切ってるんで多少のキズはしかたないかなって。
でも綺麗な車だと目立つし気になるよね~
俺のは古いから多少のキズは気にしないようにしてます、お金が持たないんで・・・
それより維持するのに消耗品を換えるのに尽力しないと(汗)
コメントへの返答
2013年11月3日 12:06
初めから、入るつもりでいたらこんなミスはしなかったとは思うんですが、クルマが傷付いたことより、そんな運転をした自分の車両感覚のなさに落ち込みました。

飛び石などで、傷だらけなので、そういうのは気にしないのですが、こういう傷は、自分の運転ミスを宣伝しているみたいなので、直します。
2013年11月2日 21:43
こんばんわ!
お見舞い申し上げます。

あイタぁ~(>_<)
って感じですよね。

今年のGWに同じようなところに、もう少し小さいけど結構深いキズでガリっちゃいましたけど、ペーパー掛けとスプレーで何とか誤魔化せました。

純正サイドステップ片側で約21100円ですから、DIYってみて上手くいかなかったら交換って感じでどうでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月3日 12:10
結構深目に傷が入ってしまったので、修理せずに、サイドステップを交換する予定にしてます。

交換自体はDIYしますけどね。
2013年11月2日 22:41
自分もサイドステップやってかなりヘコみました(^^;)
自分のミスでっていうのは、ショック大きいですよね…
コメントへの返答
2013年11月3日 12:12
クルマが傷付いたのと、傷付けたのでは、
落ち込み方が違いますよね。
2013年11月2日 23:48
自分も昔やりましたが悔しいんですよね。誰にも文句言えない(多少電話をかけてきた人間を恨んでもいいかな)し、なんであのときって(^_^;)
ここまで行くとこのままって訳にはいかないですもんね。
コメントへの返答
2013年11月3日 12:15
確かに電話がかかってきて慌てたのもあるんですが、その操作をしたのは自分何で、恨むわけにはいかないですよね。

とりあえず今週中に部品を発注しないと、
ビビブルのサイドステップってまだ売ってますかね?
2013年11月3日 14:32
こんにちは。お気持ち分かります。
うっかりとやっちゃうんですよね…

で、金掛けたくなくてDIY補修。時間がある人ならじっくり直すのもアリですが、
手間なので交換が楽そうですね!
値段が上がってなければ良いですね!


サイドシルがキズになってボディが守られている?
と思って私はわりきっちゃいます!

私は油圧ジャッキでやらかしました…
コメントへの返答
2013年11月3日 14:54
こんにちは。

そうなんですよね、サイドステップがカバーになって、鉄板のサイドシル部をガードしてくれているんですよね。

DIYで、補修しても満足のいく仕上がりにならないですし、業者に頼んで塗り直すのであれば、交換してしまった方が安上がりですからね。

値上がりしてなければ2万チョットで買えるはずですけど、大丈夫かな?
2013年11月3日 18:15
乗ってしまえば忘れてしまいますが、乗る前に見るとげっそりしますね。

けっこう幅が広いですが、
樹脂部分だけでしょうか。
鉄板部分に影響がなくてよかったです。
コメントへの返答
2013年11月3日 18:32
助手席側なんで、見に行かなければ見ないで済みますが、歩行者とかからは見えるでしょうからね。

まだ外してないので、中の鉄板にどれほどダメージが有るか解りませんが、
普通に付いているので大したダメージはなさそうです。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation