• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

サイドステップを交換するついでに、純正流用

サイドステップを交換するついでに、純正流用 先日縁石に擦ってキズ付けたサイドステップを交換するので、
ついでにいくつか純正部品を頼んできました。

そのひとつが、FIT3のライセンスランプ
この車から純正で、LEDとなっているんですよね。

まだ殆ど流用ネタになっていないので、モノは試しで、
購入してみましたが、

こんなに形が違ってたんですね。(左がFD2、右がFIT3)

トランクと、テールゲートでは、ライセンスランプの取付向きが違っているようで、このレンズの出っ張りが、
ナンバープレートに被ってしまいました。

コネクターのサイズも違っているので、そのままでは接続もできませんでした。

ただ、フランジの形状は同じでしたので、嵌め込むことは可能でした。

テールゲートの車種では流用可能かもしれませんので、誰か試してみませんか?

もう一つ、先日クリアレンズに交換したばかりのサイドマーカーですが、
パッと見あまり変化がなくて替えた意味がなかったので、
アンバーのサイドマーカーに交換

これが、

こうなりました。

どちらの方がイイですかね?

あと流用を調べていて判ったおまけで、
FIT3ですが、ハイブリッドのベース車両のみ燃費が、36.4km/lで、Fパッケージ以上は33.6km/lとなっている
のにはちゃんと理由が有って、実は重量なんですね。

この為ハイブリットのベース車両にだけ、アルミボンネットが奢られていますので、
RSとかの軽量化ネタに使えますね。

ラジエーターなんですが、ハイブリットと、1.5l4WDはラジエーターが大きいのですよ。
一番発熱量が大きそうなRSよりハイブリットの方が大きいラジエーターが付いている理由がいまいちよく
判りませんが、エアコンのコンデンサーの配管と、ファンモーターの配線さえ何とかすれば流用は可能なようです。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2013/11/08 17:42:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 20:18
こんばんわ。
いよいよサイドステップ注文ですね♪

FIT3にはそんな不思議があるんですね!
私は初代FITの小型ミラーが付かないかしら?なんて…(笑)


サイドマーカーは私はオレンジが好みです。

私は白だから白で!
ちょっとスモーク化したかったりもします。
余りがあるから実験は出来ます♪

サイドステップは私はまだ外した事が無いですが、
ビス外して、クリップ外して、スライド~
(多分?で、入れるの意外や苦労?)

推測余計なアンダーコート材のシミだらけなので、
掃除ついでにやってみようかしら?
(クリップって要交換なんですかね?)
コメントへの返答
2013年11月8日 20:34
サイドステップは納品されて既に交換済みで、
整備手帳にやり方を書いておきました。

クリップは加水分解で脆くなっているはずなので、
交換しておいた方が、吉でしょう。

サイドステップにクリップをセットしておいて押し込むだけで取付できるので、付ける方が簡単ですよ。

濃色の車体にはアンバーのサイドマーカーの方が
似合いますよね。
2013年11月10日 13:53
サイドマーカーのアンバー仲間って事でよろしくお願いいたします。
つとやんもアンバーのサイドマーカー気に入っています。
やっぱりコッチでしょう~(^_^)v
コメントへの返答
2013年11月10日 14:08
サイドマーカーはやはりサイドマーカーとして、
アンバーで自己主張してもらわないとね。

CFアコード辺りの細長いのもどうかな?
と思案中です。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation