• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

立冬も過ぎたので、冬の準備など

立冬も過ぎたので、冬の準備など 先月末に、注文してあったスタッドレスタイヤを受け取ってきました。

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX

スタッドレスは1度履くと3シーズンは使うので、信頼性第一で、
ブリヂストンのブリザックをここ20年近く愛用してます。
(なんか、トラック&バスタイヤで120万本リコールは出してますが)

昨シーズンまで使用してたのが、

リアに履いてた、REVO2


フロントに履いてた、REVO GZ

どちらも、プラットフォームまで、1~2㎜でしたので、今シーズンも使えないことはないでしょうけど、
転ばぬ先の杖ということで、前後4本、最新最強のVRXに交換しました。

更に面圧を稼ぐためタイヤ幅をノーマルの225幅から2サイズダウンの205幅をチョイス。


製造は、2013年29週製造、新製品なので、当然と言えば当然ですね。

今晩あたりから、東北・北海道では雪になるようですので、そちらでは今日辺り履き替えで大忙しでしょうね。

雪が降ってから、慌ててスタッドレスタイヤやチェーンを買いに行っても、大概売り切れてますので、
替えなければいけないのが判っているなら、遅くとも11月中に購入しておいた方がいいでしょう。

ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2013/11/09 15:01:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 17:40
自分も、VRXを発注しました!

サイズはノーマルのまま・・・
値段を聞いて、少しビビる(;゜∀゜)

まあ、レボ1は5シーズン履いたので、
これも長持ちさせたいなぁ。
コメントへの返答
2013年11月9日 18:47
ヘタなハイグリップラジアルより高いかもしれないですからね。

ノーマル幅のREVO2はフロントでは全く喰わずに弩アンダーに悩んだので、205のREVO GZではよく喰ったので、今回も205幅にしました。

多分このタイヤが終わる前に車を乗り換えていると思います。
2013年11月10日 13:40
もうそういうシーズンなのですね(^_^;)
スタッドレスを買わずに冬を越している者からしたら、出費を考えたら恐ろしいッス。

コメントへの返答
2013年11月10日 14:20
北海道ではもう降ってますし、あとひと月もすれば履かないと危険になるでしょうね。

事故った時の出費やら、何やらを考えたら、
スタッドレスを履かないことのデメリットの方がはるかに大きいので、必要経費ですね。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation