• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

道の駅巡り

道の駅巡り 本日は早朝から、Wカップ オランダVSコスタリカを見て、
PKまで縺れたので、8時過ぎにサイクリングへ。

曇り空で、時折太陽が顔を出すお天気で、暑くはないですが、
空気がジメーっとした感じでしたね。

本日のコースは県道69号線(宇都宮 茂木線)
最近、芳賀バイパスが完成したので、国道123号との合流の手前まで
は極めて快適なコースですね。

すでに、ニイニイゼミが泣き始めましたね、本格的な夏もすぐそこですね。
自転車だとこういった季節の変化が、直に感じられるところがいいですね。(但し、暑い寒いは堪えますが)

行きは調子よく、ケイデンス75以上をキープして休憩なしで「道の駅もてぎ」まで到着。

ここの道の駅はテストケースで作られた、国内でも初期に造られた道の駅です。

ここまで27km、流石に本日JOY耐が開催されているツインリンクもてぎまで行くと帰りが辛そうでしたので、
ここからUターン。

本日のコースは、岡が幾つかあるので、緩いアップダウンが続きます、行きに足を使いきったのか、チョットの登りで足が回りません。

続いて、「道の駅サシバの里いちかい」で休憩。

ここは、栃木県でも最新の道の駅で、4月20日にオープンしたばかりです。

サシバとは、タイトル画像のカラスより一回り小さな猛禽類。

このあと、カラスを追っ払っている茶色い鳥がいましたが、これがサシバだったかもしれません。

更に続いて、「道の駅はが」でも休憩、

なんだか、七夕のイベントをやってましたね、あと2日ですものね。

今回の3つの道の駅の間隔は5kmも開いて無いんですよね、道の駅過密地帯ですが、
他の商業施設はほとんどないですけどね。

ここから家まで一気にとはいかず、ライコランドで、寄り道して帰りました。

家に着いたらヘロヘロで、風呂に入って汗を流して、暫く昼寝をしました。

本日の
走行距離:56.28km
走行時間:2時間48分
平均速度:20.0km/h
最高速度:52.1km/h
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/07/06 18:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 18:50
こんにちは、今日は、道の駅サシバで、朝食食べて、モテギの道の駅の富次郎でたい焼きを買って、JOY耐観に行きました( v^-゜)♪すれ違ったかも知れませんね♪
コメントへの返答
2014年7月6日 19:27
道の駅もてぎには9時半ごろに到着しました。
ダルマセリカの隣に黒のEG6が停まってましたが、それですかね?
2014年7月6日 20:49
それ僕です!富次郎が開くまで待っていました(^-^)
コメントへの返答
2014年7月6日 20:55
もてぎに行くのは確かなので、もしかしてとは思いましたが、ビンゴでしたか。

あの後、123号の交差点で、ダルマセリカに抜かれました。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation