• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月15日

ゴム人間と岩男と火男と透明人間

ゴム人間と岩男と火男と透明人間 昨日14日はTOHOシネマズデイ

会社帰りに映画鑑賞

ファンタスティック4

2007年、小学生のころから、天才的な頭脳で、物質転送の原理を発見した
リードは、解体業社の息子ベンと共に装置の開発を進めていた。

2014年、発明品の発表会場で、装置のデモを行ったが、
審査員には手品扱いされてしまったが、それを見ていたストーム博士と
その養女スーに誘われ、財団の研究機関で開発を続けることとなった。

その財団で以前同様の研究を行っていたビクターと、博士の息子ジョニー
も加わり、開発は加速、動物実験にも成功したが…。



2005年に公開された同名作品のリメイク、転送先の未知のエネルギーにより、特殊な能力を得てしまった
5人のその後の運命を決定付けるまでを描いた作品です。

近年マーベルヒーローに頼り切った感のあるハリウッドのSFアクション映画ですが、能力を得るまでに重点を
置いた描き方で、アクションに関してはかなりあっさりしてましたね。

最後のシーン、「全てはここから始まった」ということで、アベンジャーズに繋がっていくように思いますね。

あと、FC3S型のRX-7とCR-X、MR-2が公道バトルしてましたが、情けない走りでしたね。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2015/10/15 08:33:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2015年10月15日 23:12
自分もみてきました。
なかなか、変な構成の仕方で
特殊能力をなかなか持ってくれないのと・・・
AW11が主人公1員の車として登場してちょっと微笑みましたw

ジョニーの車コレクションを見たかったです。
コメントへの返答
2015年10月16日 6:24
ブログ見ました。

能力を身に付けるまでの過程に時間を掛け過ぎて、肝心な能力の凄さが全然描けてなかったですね。

公道バトルで、オーバーレブでエンジンブローって藤原拓海ですか?

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation