• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月22日

折れないシャープペン の進化

折れないシャープペン の進化 以前にもブログで取り上げた、ZEBRA のシャープペン
デルガードの進化版

DelGuard Type-ER

芯が折れないデルガードシステムは変わりませんが、
今回進化したのは、消しゴム

シャープペンの消しゴムは、ノック部のキャップを外してひっくり返して使うんですが、
このキャップを落としてなくしたり、キャップが無くなると、消しゴムが抜けて芯が落ちたり
して不便なことが。

ところがこのシャープペンではペンを逆さにすると自動的に消しゴムが顔を出し、
下向きの間は固定されるので消しゴムを押し付けても引っ込まなくなっており、
上向きに戻すと、自動的にロックが外れて、ノック部に格納されます。


あとはグリップがラバーグリップになり、握りやすくなりました。


替え消しゴム2個付きで、定価700円+税となっており、通常版の450円+税よりお高くなっています。

Type-ERのERは消しゴム(Eraser)から取ったんでしょうね。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/11/22 21:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation