• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2018年08月03日 イイね!

グレイスの燃費が伸びないんですが

8月に入っても暑い日が続きますね。 3年を超えた我がグレイスですが、昨年半ば以降イマイチ燃費が良くありません。 更に加速時に想定外のタイミングでキックダウンしたり、空ぶかし状態になったりと、 なんだか変な変速状態になったりしています。 車検時にディーラーに相談しましたが、特にエラーログは無く ...
続きを読む
Posted at 2018/08/03 17:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年06月28日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!
6月28日で愛車と出会って3年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! マイナーチェンジ後のリアスポイラー&トランクトレイ流用、 タイヤをRE-71RからRE003に交換、 ブレーキパッド交換 ルームランプのLEDの交換 ■この1年でこんな ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 08:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年05月16日 イイね!

5月の真夏日

5月の真夏日
本日の天気予報で、宇都宮の最高気温は30℃ 予報通りに暑い一日で、グレイスの外気温表示は     31℃ 多少誤差はあるでしょうけど、本当に真夏日を記録したようです。 五月中旬でこれでは、真夏はいったい何℃になっちゃうんでしょう?
続きを読む
Posted at 2018/05/16 18:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年05月12日 イイね!

ブレーキの当り付け完了

ブレーキの当り付け完了
先月ブレーキパッドを交換したグレイス君ですが、 先日ブログに上げた通り、ローター全面に当たりが付いて 居ない状態。 急ブレーキを掛けた時に制動力がフルに発揮出来ないのは いざという時、危険なので 昨晩、当たり付けのためにちょっくら走りに行ってきました。 キャリパーから煙が上がるが、ローターが赤 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 11:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年05月12日 イイね!

鹿出没注意

昨晩ドライブの帰り道、前走車が居たのでロービームで走っていたところ こんな場面に遭遇。 道路の真ん中に牡鹿が居ました。 この時の減速は1.1G  この夜のドライブだけで、10頭以上の鹿に出会いましたが、危なかったのはこの1頭のみでしたが、 ハイビームならもっと早く気付けたんでしょうが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 09:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年04月25日 イイね!

中々、当たりが取れませんね

中々、当たりが取れませんね
先日交換したGM4の フロントブレーキパッド、 ローターもかなり減っていたためもあり、 中々パッドが全面当たりしてくれません。 雨が降ったため、当たりの取れない部分が錆びて ハッキリ視認できるようになっています。 ダウンヒルを一発走ってくれば、当たりは取れるんでしょうが、 市街地走行だと回生ブ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/25 17:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年02月11日 イイね!

昨晩の雨も止み、気温も二桁に成るようなので

昨晩の雨も止み、気温も二桁に成るようなので
スキー行った後、洗車していなかったので、 本日はコイン洗車場で、高圧洗車。 同じ事を考える方が多い様で、ほぼ満車でしたね。 雪道で、インベタで走ってますので、左サイドに大分スリ傷が、 増えましたね。 ルーフにも、飛び石傷が有り、錆が出始めていたので、タッチアップを。
続きを読む
Posted at 2018/02/11 12:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年01月27日 イイね!

ツララ

ツララ
昨日雪道を走り回って、エンジンルームのアンダーパネル裏に 溜まった雪が解けてツララとなっておりました。 昨日コイン洗車場で、高圧洗車を掛けたんですが、凍り付いた ところは落としきれなかったものですから、こんな風になりました。 あと、スキー場付近でウインドウォッシャーが凍って出ませんでした、 お ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 11:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年01月24日 イイね!

数年に一度レベルの寒気団がやってきた朝には。

数年に一度レベルの寒気団がやってきた朝には。
今朝の通勤中の外気温表示は。 -8℃ 月曜日の雪は火曜日の日中の気温が高かったため、 幹線道路はほぼドライ、住宅街や脇道は凍り付いてアイスバーン。 試しに工業団地の連絡道路で、ブレーキングテスト。 蹴り飛ばすようにブレーキを踏んで、ABSが作動するのは当然ですが、 チョットだけ強めに踏んだ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 19:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記
2018年01月23日 イイね!

朝から雪掻き

朝から雪掻き
昨日は天気予報通りに南岸低気圧+寒気団で、関東地方は大雪。 宇都宮の朝の時点の降雪量は27㎝。 AM6:00からまずはマンションの廊下を階段迄除雪。 写真のように雪だるまになった車を発掘。 確かに30㎝位はルーフの上に載ってますね。 当然降ろした雪は、車の前や横には置かずに、車の後ろ側に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 19:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation