• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

何時やるか!…まだでしょ!

何時やるか!…まだでしょ!えっと、消費税が上がる前にこの先交換が必要そうな消耗品を発注しておいた
分が揃いました。

まあ基本的にブレーキ関係の部品なんですが、写真に写っている分だけで、
総額諭吉さん10人以上。

さて、こいつらの交換ですが、やるのは車検前か、後か、
どちらにしましょうかね?
Posted at 2014/03/02 20:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年03月02日 イイね!

こんなものを見てシフトチェンジする人はいないでしょうが、決まりは決まりなので。

こんなものを見てシフトチェンジする人はいないでしょうが、決まりは決まりなので。4月に7年目を迎える我が愛車ですが、
大道のヘビーウエイトシフトノブの逆を行くライトウエイトウッドノブを
使用しているのですが、シフトパターンの刻印が擦れて薄くなって
きてしまっていて読み辛いので、
車検でNGとなる可能性もありそうな感じ。



てな訳で、適当なシフトパターンステッカーを物色。

SAB宇都宮にそういえばJ'sのコーナーができてたのを思い出したので、行ってみたら丁度よさげなのがありました。



縦幅は丁度良かったのですが、横幅が少し大きすぎましたが、収まりは良いのでまあOKでしょう。

あとはポジション球をLEDから電球に戻せば、車検対応完了です。
Posted at 2014/03/02 14:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年11月27日 イイね!

FIT3のバンパーを外してみた!

FIT3のバンパーを外してみた!本日、弟の車のグリル交換をしたので、バンパー外しをしました。

最新の車だけあって、色々工夫が凝らしてありますね。

ラジエーターシュラウドが標準装備されてますし、フレッシュエアが吸える様なエアインテークになってますしね。

シビックとはクリップの種類が換わってましたが、ちゃんとしたクリップ抜きが無いと抜き難いタイプになりましたね。

Posted at 2013/11/27 17:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2013年11月08日 イイね!

サイドステップを交換するついでに、純正流用

サイドステップを交換するついでに、純正流用先日縁石に擦ってキズ付けたサイドステップを交換するので、
ついでにいくつか純正部品を頼んできました。

そのひとつが、FIT3のライセンスランプ
この車から純正で、LEDとなっているんですよね。

まだ殆ど流用ネタになっていないので、モノは試しで、
購入してみましたが、

こんなに形が違ってたんですね。(左がFD2、右がFIT3)

トランクと、テールゲートでは、ライセンスランプの取付向きが違っているようで、このレンズの出っ張りが、
ナンバープレートに被ってしまいました。

コネクターのサイズも違っているので、そのままでは接続もできませんでした。

ただ、フランジの形状は同じでしたので、嵌め込むことは可能でした。

テールゲートの車種では流用可能かもしれませんので、誰か試してみませんか?

もう一つ、先日クリアレンズに交換したばかりのサイドマーカーですが、
パッと見あまり変化がなくて替えた意味がなかったので、
アンバーのサイドマーカーに交換

これが、

こうなりました。

どちらの方がイイですかね?

あと流用を調べていて判ったおまけで、
FIT3ですが、ハイブリッドのベース車両のみ燃費が、36.4km/lで、Fパッケージ以上は33.6km/lとなっている
のにはちゃんと理由が有って、実は重量なんですね。

この為ハイブリットのベース車両にだけ、アルミボンネットが奢られていますので、
RSとかの軽量化ネタに使えますね。

ラジエーターなんですが、ハイブリットと、1.5l4WDはラジエーターが大きいのですよ。
一番発熱量が大きそうなRSよりハイブリットの方が大きいラジエーターが付いている理由がいまいちよく
判りませんが、エアコンのコンデンサーの配管と、ファンモーターの配線さえ何とかすれば流用は可能なようです。
Posted at 2013/11/08 17:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年08月17日 イイね!

コレな~んだ?

コレな~んだ?知ってる人は知っているとは思いますが、
中々実物を目にすることは無いものですね。
Posted at 2013/08/17 16:08:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation