• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

好きな昆虫

好きな昆虫ツインリンクもてぎの北コースのスタンドで御一緒した、
カマキリさん

細長い体に、長い脚、捕まえたら絶対放さんぞという鎌状の前足。
これぞまさに機能美。

ハラビロカマキリが怒って、鎌を構えて、羽根を広げて威嚇している姿が一番好きですね。

あと、意外と好きなのがハナムグリ

写真のシロテンハナムグリよりもアオハナムグリの方が好きですが、形は似てますがカナブンはあまり好きではないですけど。

ところで、本日サイクリング中に、9月末だというのにツクツクボウシがまだ鳴いてました。
Posted at 2014/09/27 16:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月15日 イイね!

敬老の日

の本日、当然仕事なわけで。

自分の祖父母で存命なのは、今年白寿を迎えた父方の祖父一人となっております。

戦中、戦後の激動の時代を波瀾万丈に生き抜いてこられ、現代日本の礎を築いたこの世代の方々に感謝を。

父母も、年齢的には、高齢者に分類される様になり、

長男にもかかわらず、次男に跡継ぎを任せ、自分勝手に生きている、親不孝者が言うセリフではありませんが、

珠には、先達への感謝を。
Posted at 2014/09/15 07:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2014年08月09日 イイね!

帰省

帰省本日、実家へ帰省しております。

帰省ルートは、東北道から圏央道の白川菖蒲で降りて、一般道経由で北本桶川から圏央道に乗り、海老名JCTから東名高速、第二東名というルート。

八王子JCTでの事故渋滞以外はスムーズに走れました。

都心部を走らなくて良いというのは楽でしたね。

早く圏央道が繋がると更に利便性が上がりますね。

途中休憩した厚木PAは雨でしたが、降られたのは、この周辺だけでした。
Posted at 2014/08/09 10:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2014年07月30日 イイね!

定期点検

昨日は、クルマやオートバイではなくて、自分自身の定期健康診断でした。

胃のレントゲンがあるので、前日の21時以降は絶食、水も飲めません。

この季節に検査まで水分が摂れないのはつらいですね。

今回は下剤がよく効いたので、すんなりバリウムは排出できました。

問診では、「特に問題なさそうですね、音を聞かせて下さい」といって聴診器をあててたら、結構長いこと聴いていて、
去年と同じく、「ときどき脈が飛びますね」と。

昨年はそれで、24時間心電図を付けて、24時間で、150回ほど脈が飛んでいるが、連続して飛ぶことがなかった
ので、「まあ大丈夫でしょう」とのことでしたので、今回もそれに準じた判断がされるのでしょうね。

久しぶりに身長が前年より縮んでいなかったし、腹周りもOKだったのが、よかったかな。

お盆休み前後には結果が届くでしょうけど、どんな結果が出ますかね?
Posted at 2014/07/30 18:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年06月23日 イイね!

二代目

二代目久しく、こちらの方に来ていなかったのですが、

何時の間にか、二代目に進化していた様ですね。

ジョージア でら!珈琲 二代目 甘さ控えめ
Posted at 2014/06/23 13:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation