• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

本日発売!

TYPE-R EUROが、本日発売になりました。

事前情報の通り、色は3色、お値段298諭吉です。

販売網辺りの割当てが決まっているので、人気のある地域では、既に売り切れているみたいです。
Posted at 2009/11/05 12:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2009年09月13日 イイね!

CIVIC TYPE R EURO

CIVIC TYPE R EURO今日は、ディーラーへ行って、イヤーモデルチェンジ版の
カタログを貰ってきました。

今度は、Rがグレーになってました。

メーカーオプションにBBS鍛造ホイルが追加されているだけみたいですね。
+21諭吉ということは、一本10諭吉以上するみたいですね。

今度、パーツリストを手に入れて変わっているところを調べてみますかね。

非TYPE Rは、オーダーできるメーカーオプションの組み合わせが
半分ぐらいに減ってました。


あと無限のブレーキのカタログを貰ってきましたが、
45諭吉の値段と、17インチは使えないので、無理ですね。

実際これだけ金が掛けられたら、フローティングディスクのやつにしますね。

カッパーファイバークラッチのカタログは、まだ届いていないそうです。


3DのEUROですが、各店舗ごとに割り当てが決まっていて、
自分が買ったディーラーでは7台、すでに事前予約分でいっぱいだそうです。

県内割り当て分も既に予約分をオーバーしているそうなので、
手に入れたい方は、早めに予約しておかないと、キャンセル待ちになってしまうそうです。

まだカタログなどは来ていないそうですが、320諭吉位になるとのことです。
Posted at 2009/09/13 16:37:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2009年06月04日 イイね!

ストロング&マイルド

ストロング&マイルド5月の新車売上のNo.1が、

やはりプリウスになりました。

カタログを見る機会があったので、見てみたら、例の二人乗り自転車のページを見て、呆れました。

比較対象は架空の車とはしてますが、モーターは4倍のパワーがあるので解るのですが、

エンジンは、1.2倍程度の差で、ストロングとマイルドと区別しているのには、笑わさせてもらいました。

システム出力100kw程度で、2.4lクラスとは、せいぜい2~2.2がいいところでしょう。

205諭吉からですが、必要な装備を付けていくと、300ぐらいになる様になっていて、さすがに商売上手だなと、感心しました。

Posted at 2009/06/04 18:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2009年04月30日 イイね!

新プリウス

新プリウス東名高速の海老名SAにNEWプリウスが展示されてました。

ずんぐりむっくりしててあまり格好良くないですね。
Posted at 2009/04/30 05:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2009年02月06日 イイね!

インサイト試乗

インサイト試乗今日は代休だったので、昨日試乗出来なかった、
インサイトの試乗に、ディーラーへお邪魔してきました。

試乗した感想は、まず第一に静かでスムーズでした。

通常走行では、60km/h位までは、CVTとモーターの補助で、エンジンの回転数が1000rpm位のまま走り続けます。チョット強めに加速しても、3000rpmキープで、加速します。

停止時は、ブレーキを踏んでいる間、アイドリングストップしていて、ブレーキを放すとエンジンがスタートします。再始動もスムーズで、殆ど違和感がありませんでした。サイドブレーキを掛けてもアイドリングし続けます。

只ブレーキング時は、一定踏力で踏んでいると、速度が下がると回生抵抗が減るためか、通常ブレーキより減速度が低くなるような感じがして、少し違和感がありましたが、乗り続ければ慣れてしまうレベルです。

メーターも奥行きがある様に見えて面白いです。

5ナンバーサイズで、200諭吉前後、4月からは税金も安くなるし、燃費も良いとくれば、
これは買いでしょう。

流石に2台体制は無理なので、自分は買えませんが。

試乗キャンペーンのLEDカーキーホルダーも貰ってきました。

今日からFD2Rは入院なのですが、代車が2代目マーチのハンドパワーウインド仕様の
3ドア車でした。
Posted at 2009/02/06 17:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation