• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

2011年5月の登録車

毎月お馴染みの、登録車台数情報です。

先ずは、ホンダ
CR-Zが652台、FN2が91台
FD2は、ついに0台。

レクサス
LFAが4台、ISFが8台。

ニッサン
GTRが11台、Z34が42台。

マツダ
RX-8が62台、ロードスターが133台。

三菱
EVO-Xが96台。

スバル
WRX 4Dが193台、5Dが124台。

ちなみに、1位フィット、3位プリウス、2位ウ゛ィッツでした。
Posted at 2011/06/06 20:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | モブログ
2011年05月06日 イイね!

2011年4月登録車

毎月おなじみの登録車情報です。

まずはホンダから、
FD2が4台、FN2が62台、CR-Zは調べ忘れました、S2000が1台

レクサス
ISFが9台、LSFが5台

日産
GT-Rが13台、Z34が10台

マツダ
RX-8が50台、ロードスターが65台

三菱
EVO-Xが57台

スバル
WRX-STI 4ドアが150台、5ドアが75台

FN2が合計2876台なので、在庫は七百台位は残っているみたいですね。

ちなみに登録台数トップ3は
1位フィットが8,574台、2位プリウスが4,876台、3位ヴィッツが4,644台でした。
Posted at 2011/05/06 18:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年04月08日 イイね!

2011年3月登録車 

毎月おなじみのスポーツカーの登録台数です。

まずホンダ
FD2 TYPE Rが5台、FN2が98台、ZF1が1050台

レクサス
IS-Fが20台

日産
R35GTRが67台、Z34が98台

マツダ
RX-8が78台、ロードスターが77台

三菱
EVO Xが88台

スバル
WRX STi 4Dが301台、5Dが102台

総数1984台でした。

FD2の総登録台数は13430台になりました。

先月は決算期でしたが、震災の影響で、登録台数は少なめかと思いましたが、2月と同じ位でしたね。

ちなみにトップは22284台で、2位はプリウスの19702台で、フィットが再びトップに返り咲きました。
Posted at 2011/04/08 20:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年03月08日 イイね!

MUGEN TYPE R EURO

MUGEN TYPE R EURO世界限定20台のコンプリート車です。

ひと月ほど前に実車を見に行ったのですが、
その時は非公開と言うことでしたので、

お店の方のブログにUPされたので、公開してみました。

パット見た目には、無限パーツフル装備のFN2よりは少し大人しめ
ですが、中身は凄いというものです。
Posted at 2011/03/08 20:30:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2011年03月03日 イイね!

2011年2月登録車

毎月お馴染みのスポーツカーの登録状況です。

まずはホンダ
FD2が15台、FN2が110台、CR-Zが958台、S2000が1台

レクサス
IS-Fが27台

日産
R35が88台、Z34が139台

マツダ
RX-8が124台、ロードスターが84台

三菱
EVO-Xが86台

スバル
WRX STI 4Dが387台、5Dが143台

これら全部で、2257台

FD2タイプRの総登録台数は13425台になりました。
ちなみにFN2は2716台です。

先月の登録台数トップは、プリウスが返り咲きで、19千台オーバーでした。

スポーツカーと呼んでもよいと思える車の種類の少なさと、登録台数の少なさが、
今の日本の状況を象徴しているんでしょうね。
Posted at 2011/03/03 19:57:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation