• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

ロシアのハイブリッド

今朝のニュースで、ロシア初のハイブリッドのニュースをやってました。

天然ガスエンジンで発電して、モーターで走るシリーズハイブリッド方式ですね。

日本では、パラレルとか、シリーズパラレル方式ばかりで、この方式はほとんど採用されていないですね。

要は発電機付き電気自動車で、エンジンの動力を発電にしか使えないので、効率が下がるからですが。

駆動力の分配とかの複雑なコントロールが不要になるので、技術のない国や、メーカーでも採用し易い方式ではありますし、来るべき電気自動車の技術やノウハウの取得にもなりますので、今後採用が増えるかもしれないですね。
Posted at 2010/12/14 05:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2010年12月07日 イイね!

毎月おなじみの

チリ紙交換…   


ではなくて、
月間登録車情報11月版です。

まずホンダは
FD2 Rが57台 FN2が302台 CR-Zが495台

レクサスは
ISFが32台

日産は
R35 GTRが39台 Z34が133台

スバルは
STI 4Dが224台 5Dが136台

三菱は
EVO-Xが83台

マツダは
RX-8が62台

この中で、登録台数が1万台を超えているのは、FD2 Rと、GRBと、ZF1の3車種のみ、今月のデーターを調べ忘れましたが、NCロードスターも1万いくかどうかです、お寒い時代ですね。

ZF1も、エコカー補助金が終わって以降、月500台前後、それ以前は月2000台以上売れてたんですけどね。

ここに挙げた10車種の合計で、1563台、プリウスの14分の1です。
今月の登録台数で、1万を超えたのはプリウスとフィットの2車種のみ4位以降は、6千台以下と、こちらもお寒い限りですね。

ちなみにフーガハイブリッドは、744台だそうです。
Posted at 2010/12/07 09:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2010年12月01日 イイね!

BRIO?

BRIO?昨日、タイランドインターナショナルモーターエキスポ2010で公開
されたホンダのアジア戦略車だそうです。

5ℓ/100km以上の燃費で、現地価格110万円位、
2011年中に発売予定だそうです。

写真を見ると、リアドアから、テールゲートまで、20cm位しか
なさそうなので、リアシートを畳まないと荷物は載りそうもないですね。

現地で生産しているシティ(フィットセダン)も日本に導入していない
ので、この車の日本導入はないんでしょうね。

この記事は、ホンダ、アジア向け新型車ブリオを世界初公開について書いています。
Posted at 2010/12/01 18:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2010年11月09日 イイね!

日本カーオブザイヤー

この記事は、日本カー・オブ・ザ・イヤー決定!について書いています。

HONDA CR-Zに決定したそうです。

基本的に、審査員が、車オタク連中なので、スポーツカー・カテゴリーの車が有利になる傾向が有るので、
予想通りの結果ですね。

もう一つの方は、FITハイブリットでしたっけ、今後の車は燃費がよくないとダメなんでしょうね。

あと数年したら、電気自動車とか、燃料電池車とかがイヤーカーになる時代が来そうですね。

カー・オブ・ザ・イヤーを取った車は売れないことが多いので、CR-Z大丈夫ですかね。
Posted at 2010/11/09 19:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2010年11月04日 イイね!

月間登録車 その2

忘れていた、ハイブリッドスポーツのCR-Zの登録台数を調べてみました。

発売以来、毎月2千台前後販売していましたが、先月10月はエコカー補助金切れの影響か
554台と減少しましたが、

総登録台数は20674台と既に、2万台を超えています。

昨日のブログの車種全ての年間合計より多い台数です。

ということは、経済状況と、燃費とか維持費が許せば、潜在的にスポーツカーに乗りたいという消費者はまだまだ結構いるんでしょうね。

やはり200万円以下で、購入できるスポーツカーがないと、底辺拡大は厳しそうですね。
Posted at 2010/11/04 18:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation