• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

パンタジャッキ

パンタジャッキ車載のパンタジャッキは酷使し過ぎて、ネジやヒンジがだいぶダメに
なってきてるのですが、
以前買った大橋産業の油圧パンタは、最低高が高くで、ハンドルが
サイドステップに当たってポンピング出来なかったので、

このたび有名処の”マサダ”の油圧パンタを購入しました。



高さを比較するとこの通り、マサダ121mmに対し大橋140mm、
しかも大橋はハンドルが油圧ポンプの上に付いているのに対し、マサダは中間位置。


現状の車高ではこんな感じで、問題なくジャッキアップできます。

今後のジャッキアップ作業は、少し楽できそうです。
Posted at 2012/12/22 16:03:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2012年12月16日 イイね!

ついでにストレートへ

ついでにストレートへせっかく大宮まで繰り出したので、栃木県には無い工具屋のストレート埼玉店へ行ってみました。

工具の品揃えは、アストロの方が豊富かな。

ただ今会員10%OFFセール中だったので、アストロに無くて気になるモノ何点かと、カタログを購入して来ました。
Posted at 2012/12/16 20:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | モブログ
2012年12月08日 イイね!

けして使わないだろう

けして使わないだろう奥まった処にあるボルトやナットを回すのに使用するレンチです。

左がSシェイプレンチセット
10×11,12×13,14×15,16×17,18×19

右がオブストラクションレンチセット
8×10,12×13,14×15,17×19,21×22


セールになってたので、買ってきちゃいましたが、たぶん使うことはないでしょうね。

こんなものを使わないとネジが回せない様な整備は、プロに任せておいた方が無難ですしね。

それが判ってるのになぜ買ってくるんでしょうね?我ながら良く解りません。
Posted at 2012/12/08 16:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年06月15日 イイね!

工具まとめ

工具まとめ抽斗式の工具箱は工具が重ならないので、仕舞った工具が見つけやすくて便利ですので、先週セールをしていたので、買い足し。

蓋を開けずに判別できるように、今度のモノはブルー

ドライバー、レンチ、プライヤー等をまとめて入れてみました。

ただね、コンパクトツールボックス何で、大きめの工具は入らないですし、
部屋にある工具を全部入れるとなると、チェストやキャビネットが複数必要に
なるぐらいありますので、まだゴチャゴチャ状態ですね。

ガレージ等はなく青空整備ですので、落ち運びできるサイズの工具箱でないと、使えないですからね。
Posted at 2012/06/15 08:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年05月02日 イイね!

ボルトorナット&キャッチorグリップ

ボルトorナット&キャッチorグリップパーツレビューでも紹介した、鋼球でボルト・ナットを保持するタイプの
ソケットセット達

上から
 TONE  ナットグリップディープソケットセット
 SK11  ボルトキャッチソケットセット
 Ko-ken ナットキャッチソケットセット

少しづつ微妙に名前を換えてますが、基本的なコンセプトは同じ、
6角ソケットの2面に鋼球をスプリングリングで押さえて、この鋼球で、
ボルト・ナットの頭を挟み込むものです。

どうにもひねくれ者なので、同じような工具を違うメーカーで複数、揃えてしまいますね。

自動車の方も、どこかのショップをメインに弄っているわけではなくて、数十社のパーツの寄せ集めですし、
自転車も同じような状態になってしまってますしね。

しかしまあ、我ながら何なんでしょうね。
Posted at 2012/05/02 11:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation