• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

Air Asia Grand Prix of Japan

Air Asia Grand Prix of Japan本日は秋晴れの中、ツインリンクもてぎにMotoGPの観戦に
行ってきました。

午前中がフリープラクティス、午後が公式予選。

今年から、2クラスの排気量が大幅に変更されて、

MotoGPクラスが、800ccから1000ccへ、
Moto3クラスは、125cc2ストから250cc4スト単気筒に。

MotoGPクラスは排気量が増えたためか、以前より排気音が低音になってきてますね。

Hondaが一番高音で、YAMAHAは低音でした。

Moto2クラスはエンジンがHondaのCBR600RRのモノのワンメークなので、オートバイ毎の音の差はあまりないですね。


Moto3クラスはエンジンメーカーは複数あるのですが、250cc単気筒ということも有ってこれもあまり音の差がないですね。


音としては、Moto2クラスが一番好きですね。

予選トップタイムはMotoGPクラスが1分44秒台、Moto2クラスが1分50秒台、Moto3クラスが1分58秒台。

誰がポールを取ったかは、何シテルを見てください。

明日の決勝も天気は良さそうなので、じっくり楽しんできます。

ダカールラリー参戦予定車
Posted at 2012/10/13 19:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 345 6
78 9 1011 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation