• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

隔週刊レ・グランディ・フェラーリ・コレクション№1

隔週刊レ・グランディ・フェラーリ・コレクション№1デアゴスティーニから発売された隔週刊発売の前60号予定の

レ・グランディ・
フェラーリ・コレクション


歴代のフェラーリの名車を1/24スケールのダイキャストモデルと
解説書のセットの創刊号

1987年発売のF40

創刊号記念特別価格で1990円也

2号はラフェラーリで3480円、3号はエンツォ・フェラーリで3号以降は4490円。

本当は買わない予定でしたが、昨日のWTCC会場にスーパーカーが展示されていたのを見てチョット
欲しくなったので購入。

どちらかというと、日本の名車の2000GTの方が欲しかったのですが、行った書店では売り切れてました。

1987年この頃のスーパーカーは乗り手にテクニックと、我慢を強いるモノばかりで、
使いこなせないヤツは乗る資格がないという硬派なマシーンでしたが、
1990年比発売されたホンダNSX、誰にでも普通に乗れるスポーツカーの衝撃は凄まじく、
今現在に至っては、フェラーリもランボルギーニーも3ペダルMTは存在しなくなり、
買い物にも使える程になりましたからね。

一応ドアが開きます。


透明なリアカウルから見えるエンジンは

結構雑な作りになっています。

ラフェラーリは買うかもしれませんが、エンツォ以降は買わないでしょうね。
Posted at 2016/09/05 21:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
11 121314 15 16 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation