• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

サッカー日本代表戦

対イングランドとの強化試合でした。

闘莉王の2ゴールと、中澤の1ゴールの3ゴールを、挙げながら、何故か1-2で、負けました。

まあ、味方のゴールに頭で押し込んでいる様では、勝てないですね。

あの動きと、センタリングを、相手ゴール前で、出来る様になれば、勝てる様になるんでしょうね。

収穫としては、GKの川島のファインセーブは、見事でした。

前回の韓国戦と、比べればかなりマシな試合でしたね。

Posted at 2010/05/30 23:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年05月26日 イイね!

定期購読誌(最新)

定期購読誌(最新)ここ1年位購読し続けている雑誌です。

今日発売のREV SPEED 7月号

今回の表紙は水色で、付録のDVDが2枚組で、
お値段据え置きの980円でした。

1枚目が、タイヤ選択眼で、2枚目が、車載映像です。

今回のタイヤ選択には石橋がいない代わりに、ハンコックと、フェデラルが参入しています。

これから少しづつ見ていきますかね。
Posted at 2010/05/26 19:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2010年05月24日 イイね!

定期購読誌

定期購読誌一番長い間定期購読している、雑誌?です。

社団法人 自動車技術会の会報です。

大学3年からと、社会人になって数年後から会員に
なっていたので、十数年間、毎月送られてきます。

毎月特集で、テーマが決められていて、それらに関係したレポートを
集めたもので、自動車メーカーは基より、部品メーカー、大学、電機メーカー、
特殊法人など様々なところからの、レポートがありいろんな視点からの
考え方が比較できます。

特許とかの関係もあるので、最新鋭の技術などが開示されているわけでは
ないのですが、市販レベルになったものなどは、細かなところまで、
説明されることがあるので、勉強になります。

年に何回か、別冊が付いてくるのですが、こちらも興味深い内容が多いです。
学生フォーミュラーなんか、毎年進化してきているのが判って、結構面白いですよ。

ブログなどで、つまらないウンチクを述べることがありますが、ここから得た情報も結構ありますね。
Posted at 2010/05/24 19:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2010年05月23日 イイね!

沖縄米軍基地問題

フジTVのMrサンデーで、沖縄取材をやっていましたが、色々矛盾を抱えているのが判りますね。

地理的に、物流コストがかかるし、台風などの影響もあるので、生産業は進出してこないだろうし、
観光だけでは、食べていけないですので、

米軍基地関係で、働くか、米軍人やその家族が落とすお金で、商売しないと、食っていけないのでしょうね。

国会では、簡単に、基地移設とか言ってますが、こういった現実を考えているんでしょうか?
(まあ、新しい就職先のかとなんか考えてないんでしょうね)

インタビューに答えていた人の意見から、”基地は嫌だが、ないと困る”というのが本音でしょう。

普天間を結局原案通り辺野古沿岸に移すという方向になりつつありますが、
埋め立てにしろ、杭打ち桟橋にしろ、自然破壊して、サンゴ礁や、藻場が無くなってしまうのには変わりない
のですから、沖縄から出ていかないのなら、普天間は、残して滑走路延長上にある民家や学校などの方を移設してしまった方が、コストもかからず、産業に対する影響も少ないのではないかと思います。

全て八方うまく収まる様な解決策はあり得ないので、何処かで、妥協や、損をかぶる必要があるのですから、
損出が最小限になる様な案を考えてほしいものです。

まあ今の日本の政党では、何処にも期待できませんがね。(選挙に勝つことしか考えてませんし)
Posted at 2010/05/23 23:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月23日 イイね!

今日の新入り君

今日の新入り君本日は、朝から埼玉にある熱帯魚屋さんのセールに
行ったのですが、自宅から一番近くにあった久喜店
が、閉店してしまっていたことを知らずに行ってしまい、

そのあと次に近い桶川店に行ったので、セールに
間に合わず、お目当ての魚はGETできませんでした。





残っていたセール品の中からこの子たちと


この子たちを


救出?

流石にそれだけでは、ここまで来た甲斐がないので、しばし店内を物色。

オレンジフィンカイザーの水槽を見たら、スポットがえらく小さい個体ばかりが、10匹ほど
こ奴らは、スポットの大きさで、クイーンだ、スターダストだとの冠名が追加されるのですが、
消えて無くなりそうな細かいスポットの個体は、あまり見たことがなかったので、購入してまいりました。


プレコの仲間の中でも一番大口の魚なので、こんな唇をしてます。

帰り道、後ろの方から、えらく車高の低いカイエンが来るなと思っていたら、隣に来て抜かされてみたら、
パナメーラでした。

暫く並走とかして、観てましたが、やっぱりつぶれたカイエンにしか見えなく、正直微妙な感じですね。
Posted at 2010/05/23 14:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation