• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

テーラーメイドとバーボン

テーラーメイドとバーボン本日はTOHOのフリーパスで映画鑑賞。

1本目は

キングスマン 
ゴールデン・サークル


ロンドンの高級テイラー「キングスマン」その正体は、フリーの諜報機関。

前作で殉職したハリー(コリン・ファース)からガラハットのコードネームを受け継いだ
エグジー(タロン・エガートン)。

職場から自宅に帰ろうとしたところ、襲撃を受ける、その中にキングスマンの元候補生で前作で死亡した
はずのチャーリー(エドワード・ホルクロフト)がおり、機械仕掛けの義手でエグジーを追い詰めたが、撃退された。

襲撃した組織を調べていたところ、「ゴールデンサークル」という麻薬組織が浮かび上がってきたが、
キングスマンの拠点がミサイル攻撃に会い、エグジーとマーリン(マーク・ストロング)の二人を除いて全滅。

生き残った二人は非常事態に開けることになっていた金庫に有ったバーボンを頼りに、アメリカ・ケンタッキー
にある「ステイツマン」へ向かった。




2年前に公開されたキングスマンの続編、円卓の騎士の名をコードネームに持つエージェントの1人となった
エグジー、アメリカに渡った同盟スパイ組織ステイツマンと協力して、ゴールデンサークルの野望を砕く事が
出来るのか?

あのエルトン・ジョンが本人役で出演し、アクションまで演じています。 

カスタムのロンドンタクシーの走りが凄かったですよ。
Posted at 2018/01/06 18:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年01月06日 イイね!

昨晩の晩酌は

昨晩の晩酌はサントリーの限定醸造

The MALT'S 
WINTER DRAFT


味はスッキリし過ぎていてパンチが無い感じですね。
Posted at 2018/01/06 07:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2018年01月05日 イイね!

冬のサンリオフェア

冬のサンリオフェア12月15日から始まった、ローソンの

冬のサンリオフェア

シールを40枚集めてもれなくもらえる



ハローキティ&マイメロディ 小皿2枚セット


12㎝角の小皿で、キティとマイメロが各1枚セットになっています。

あとドリンクポイント40点で、ハローキティ ボウルがもらえますので、
こちらもポイント収集中です。
Posted at 2018/01/05 18:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンビニ | 日記
2018年01月05日 イイね!

今シーズン初の

今シーズン初の本日5日は関東地方でも雪の予報が出ていたので、
昨日帰省から帰ってきたのですが、天気予報がキャンセルされて
良い天気になりそうな予報に変わったので、
今シーズン初のスキーへ

一日中晴れで、風もなく絶好のスキー日和でしたね。

速めに家を出て、スキー場周辺の山道を駆けまわり。

外気温はマイナス二桁。

景色はこんな感じで、


スキー場の駐車場でのリア回り

ナンバー隠し不要。

昨年6月末からスマフォに替えたので、アプリケーションを使って、スキーのデーターを収集。
8:30~13:00までノンストップで滑り倒して、42本、40.5km滑走、滑走時間1時間15分、
最高速度は76.6㎞/hでした。

ただこのアプリ、電池消耗が早いので、次は別のアプリを使ってみます。

丁度クワッドリフトに乗り込んだ直後に、緊急時地震速報が発報、しばらくリフトが停まりましたが、
全然揺れている感じがしない、ニュースで観たら誤報だったようですね。

まだ冬休みのため、子供や、初心者が多く、しょっちゅうリフトが低速運転になったのは、
いただけ無かったですね。

塩カルまみれだったので、コイン洗車場で念入りに下回り洗浄してきました。

Posted at 2018/01/05 18:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2018年01月04日 イイね!

ザクとは違うのだよ!ザクだけど

ザクとは違うのだよ!ザクだけど新年1発目のブログ。

12月31日に帰省して、紅白歌合戦を聞きながら作り始めたのが、

ガンプラRG26弾

MS-06R-2 ZAKUⅡ
ジョニー・ライデン専用


ファーストガンダムの1年戦争時に活躍したが、アニメでは描かれなかった幻の撃墜王
「赤い稲妻」ジョニーライデン専用の高機動ザクです。

箱はいつも通りの


中身はランナー14枚


RGと言えばアドバンスジョイントフレームなので、まずは組み立て順を無視してフレーム組み立て


フレーム構造を理解したところで、あとは組み立て順に脚から

片足3基の推進器が増設され高機動化、ぼぼゲルググの脚のようです。

ここまでで、紅白が終わったので、1日目終了。

2日目、1月1日 実業団駅伝を観ながら組み立て続行
腰部


続けて腕

肘関節はぼぼ人間の腕並みに曲がります。

続けて胸部


バックパック


合体表側


裏側


そこから頭部

動力パイプのコマが個別なので、頭部だけで34パーツもあります。

頭部も合体


最後にウェポン


バズーカーを構えて


赤い彗星と横並び


シャアザクはこうしてみると、赤ではなくピンクなんですね。


Posted at 2018/01/04 19:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 4 5 6
7 8910 1112 13
14 1516 1718 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation