• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

ハロ

ハロ4月にバンダイから発売されていた
ハロのプラモデル

全6色ありますが、オリジナル ハロに近いベーシックグリーンを購入。



中身はこんなもの


一応内部構造も作られていますね。


一応墨入れして、30分ほどで完成


ファーストガンダムのオリジナルのハロではなく、ガンダムビルドダイバーズのハロなので、手足が生えます。


台座の裏に手足が仕舞えるようになっています。


この姿がやはりハロですよね


しかしただの丸いボールに、目と外装の継ぎ目だけで、このような表情を表現できるって、
素晴らしいデザインですね。
Posted at 2018/06/30 20:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2018年06月30日 イイね!

本日のランチは

本日のランチは松屋の新商品?

厚切りポークソテー定食

以前から有ったメニューですが、
なにやらソースなどに改良を加えてリニューアルした模様。

現在ご飯大盛無料キャンペーン中ですが、小盛で注文。
Posted at 2018/06/30 16:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2018年06月30日 イイね!

カスタムとチューニングの間に在る深くて広い森

カスタムとチューニングの間に在る深くて広い森昨日も仕事前に映画を一本

羊と鋼の森


将来に夢を持っていなかった高校生、外村(山﨑賢人)は17歳の時学校のピアノの調律
に来た板鳥(三浦友和)を案内することに、

板鳥が調律したピアノの音に故郷の森の匂いを感じた外村は、
調律師を目指すことを決めた。

2年間の東京の調律学校を卒業した外村は、故郷北海道の楽器店に就職し
先輩の柳(鈴木亮平)を指導役に調律の深い森に足を踏み入れる。










本屋大賞受賞作の小説原作の実写映画化、
一般には馴染みの薄い職業、ピアノの調律師を主人公にし、音を作るという深くて遠い森を彷徨う様に
技術や経験を積んで、成長していく新人調律師の成長記録。

上白石萌音、萌歌姉妹が劇中でもピアニスト姉妹を演じたことでも話題となりましたね。

印象深かったのは、ちょくちょく挟まれる森のシーン、場面場面で違った森の姿を使っており、
場面転換や、登場人物の心境などを表現していました。



チューニングという言葉は本来この調律のことで、崩れたバランスを本来の形に戻したり、
使用者に合わせて調整することで、部品を別のモノに交換したり、付加することではないんですよね。

こちらはカスタマイズで、チューニングとは異なるんですが、車やバイクの世界では混同されていますよね。
Posted at 2018/06/30 12:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年06月29日 イイね!

本日のランチは

本日のランチは29日は肉の日で、29%増量との事で、

ローストビーフ丼

ドリンクは、映画の半券で、無料サービスです。
Posted at 2018/06/29 13:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月28日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
マイナーチェンジ後のリアスポイラー&トランクトレイ流用、
タイヤをRE-71RからRE003に交換、
ブレーキパッド交換
ルームランプのLEDの交換

■この1年でこんな整備をしました!
車検とタイヤ交換とオイル交換以外は
基本DIY

■愛車のイイね!数(2018年06月23日時点)
406イイね!

■これからいじりたいところは・・・
FK8を追加購入したので、走りに関しては引退してもらい、コンフォート寄りに

■愛車に一言
ハイブリッド車にもかかわらず、ダウンヒルで酷使させてきましたね、これからはなるべくおとなしく走らせます。

が、雪道は酷使しますよ。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/28 08:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | GM4 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3 456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 202122 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation