• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

2011年3月11日14時46分

2011年3月11日14時46分本日は会社帰りにauマンデーで映画鑑賞へ

Fkushima50

東日本大震災、福島第一原発は地震の揺れには耐えたが、
続く大津波に遭い、施設のほとんどが水没し、
ディーゼル発電の非常用電源も失い
SOB(ステーション・ブラック・アウト)全電源喪失という、
非常事態に陥る。

残された原発職員たちは遠隔操作も、建屋内の状態も不明の中、
手作業での危機回避のために奔走するが。























言わずと知れた東日本大震災の津波による福島第一原発事故を、現場にいた職員目線で描いた作品。

現場と、東京電力本店、内閣対策室の連携不足による人災ですが、現場はどれほどの疲弊と、自分の命を懸けた作業の緊張と精神肉体両面へのダメージを受けた事でしょうね。

一番の戦犯は内閣総理大臣の菅直人であることは確かですね。

この映画では、現場はメルトダウンは覚悟していたように描かれていましたが、
実際の内閣発表は全く正反対でしたけどね、
自分はちょっとだけ知識が有ったので、既にメルトダウンが始まっていることも、
一号機の爆発前に推測はできてましたけど。

本店と現場に板挟みに奮闘した、吉田所長のご冥福をお祈りします。
Posted at 2020/03/09 21:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2020年03月08日 イイね!

最近の外食

最近の外食ここ最近の外食メニューです。

一食目はてんやの桜エビ天丼
桜エビの唐揚げと、鰆、筍と春の旬のモノ入っています。
追加で蕗の薹の天ぷらもトッピング。

今シーズン駿河湾では桜エビが取れますかね。

二食目は

すき家のNYポーク丼
スモークポークとオニオンスライスの丼。

三食目は

かつやのコーンフレークチキンカツ定食

衣にパン粉ではなくコーンフレークを使ったチキンカツ、細かく砕いたものかと思ったのですが、フレークそのまま衣に使ってましたね。

四食目は

からやまのチキン南蛮定食
タルタルソースの価格が50円になりますね。

五食目は

丸亀製麺の鴨ネギうどん

Posted at 2020/03/08 22:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2020年03月08日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月9日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤをミシュランにしたのと、サイドマーカーレンズを換えただけ

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ交換と定期点検、フィルター洗浄位

■愛車のイイね!数(2020年03月08日時点)
302イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
今日の午後イチ24ヶ月点検です。19,117km

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/08 09:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

エージェントは、女性に限る。

エージェントは、女性に限る。続けて2本目は

チャーリーズ・エンジェル

とある企業の女性研究者エレーナ(ナオミ・スコット)は画期的なエネルギー発生装置カリストを開発したが、最終テストでバグが見つかり、研究者の一人が脳障害を負った。

彼女は社長に不具合回収を打診したが、聞き入れられずカリストはスポンサーにお披露目されてしまう。

危機感を抱いたエレーナは秘密企業タウンゼントに告発することにしたが、殺し屋の襲撃を受けることに。















女性ばかりのエージェント、エンジェルたちの活躍を描いたチャーリーズエンジェルシリーズの何作目?なんでしょうね。

本作では裏をかかれ続けるエンジェルたち、内通者はだれなのか?

ナオミ・スコットって広瀬アリスに似てませんかね?
Posted at 2020/03/01 18:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2020年03月01日 イイね!

先祖返り

先祖返り毎月1日は映画の日なので、映画鑑賞へ。

野生の呼び声

大型犬バックは判事の飼い犬で何不自由なく暮らしていた。
誕生パーティーを台無しにした罰で、外に追い出された晩、
拉致されて北の大地へ。

カナダユーコン、家族を捨ててこの地へやってきた男ジョン(ハリソン・フォード)
ジョンの落したハーモニカをバックが拾ったことで最初の出会いを果たす。

















有名な小説の実写化だそうです、いわゆる名犬物を犬目線で描いた作品。

CGがちょっと違和感がありましたね。
Posted at 2020/03/01 18:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation