
俺様の車が鳥グソによって爆撃されて、助手席側がアート作品に( ;´Д`)
鳥グソの迎撃弾と、爆撃しやがった鳥を撃墜する対空ミサイルが欲しい(´・_・`)
不届きな鳥めは死んで償え。
はい、今週も始まりました当ブログ。
先ずは4/16 土曜日。
朝はもちろん惰眠を貪り、昼からウプガレに行って注文しておいたブツをお引き取り〜♪
そして勇躍Kファクトリーへ!
早速場所をお借りして作業開始です(^O^)/
今回取り付ける商品はこちら☆
スパルコ スター
このセミバケを助手席に取り付けることが、今回のミッションです。
ウプガレで引き取ったブツはK12用の助手席側底止めシートレール。(メーカー不明)
えー、結論から言うとスパルコとレールの穴が全く合いません←
躊躇なくドリりんぐ開始!
適当にマーキングして、適当に穴をほがす。
そしてそれでも全く合う気配が無いんでホームセンターにステーを買いに行って…
夕方になってようやく取り付け完了。
く た び れ た ´д` ;
4/17 日曜日。
前日の作業で身体がバキバキ。
1日寝て過ごそうかと思ってましたが、天気予報に反してアラ良い天気♪
こりゃあチョイと美味しいコーヒーでもマッタリすすって、温泉にでも入って身体を癒してこようかね〜(*^o^*)
と、ドライブ開始☆
最初に向かった善通寺のお店は、お昼時ということで待ちの為断念。
迷いながら車を走らせ高瀬まで来たので、「ベイクス & コーヒー 6772」さんへ。
おすすめのブレンドとガトーショコラをいただきました(*^^*)
しっかしここのコーヒー美味い!
ばりウマ!
お店も静かで雰囲気も良く、のんびり過ごせました(^-^)
次は温泉だな!と猪ノ鼻峠を越えて徳島県へ。
R192を祖谷方面に向かっていると、池田のセブンイレブンのところにヒッチハイカーの異人さんを発見!∑(゚Д゚)
※残念ながらパッキン美女ではありませんでしたwwwww
白人なのは間違いない←
ロンドンからやって来た「ポール」さん。
俺「どこまでー?」
ポ「オオスギ」
俺「ん〜、(チョット遠いな…)まいっか。OK!」
ポ「thank you!」
こうして面白そうだったのでイギリス人ヒッチハイカーのポールさんを拾ってみましたwww
徳島県の池田から高知県の大杉までマーチによる「日英同盟」結成‼︎
もちろん車内でのインターナショナルな会話は全て、日本語。ジャパニーズオンリーです←
だってワタシ英語ワカラナイ( ´Д`)y━・~~
学校で習ったアメリカ方言ですら無理なのに、相手は英国紳士。
本物の英語「キングスイングリッシュ」の遣い手です。
ええい!何をか恐れん!
ここは大日本帝國である!
公用語は日本語オンリーだ‼︎
大英帝国は同盟国だ←
俺「ニホンゴ、ダイジョウブ?」
ポ「ア〜ンヌ、ダイジョウブデス。」
ポ「ワタシ、10ネンクライマエニ、コウチケン、スンデマシタ。」
俺「ポールさん、何の仕事してるの?」
ポ「センセイシテマス」
俺「英語の先生?ティーチャー?」
ポ「レキシデース。オダノブナガァ、カッコイイネ。」
ポ「コノクルマハ、ジブンデ ”UP grade” シマシタカ? カッコイイヨ」
俺「お〜、ありがとう〜(*^o^*) センキューセンキュー♪」
とまあ、国際色豊かな会話が繰り広げられながら道の駅大杉に到着。
ポールさんとはここでお別れです(つД`)ノ
俺「ポールさんバイバイ。良い旅を♪」
ポ「アリガトウゴザイマシタ。タスカッタヨ」
この後ポールさんは早明浦ダムを見に行って、今夜は高知の何処やらの廃鉱山近くの廃校を民宿にしたところに泊まると言っておりました(^-^)
さて、予想外に遠くに来ちまったwww
サッサと戻って温泉入ろうっと☆
ぶ〜んとR32を大歩危小歩危と戻って、ようやく目的地の「松尾川温泉」に。
久しぶりやなぁ(^.^)
のんびり温泉に入って疲れた身体を癒してサッパリ♪
川もキレイ!
帰りは高松市内に行くのでR32ではなくR193を目指しましたが…
予定外に時間を食ったので道の駅三野の時点でこの夕焼け空。
あぁ、吉野川の夕景が綺麗やな〜
とか言ってる場合じゃねー!
19時過ぎには高松市内に入りたい。
ここからR193塩江経由?
無理!
なのでR438で三頭トンネルを越えてまんのうから綾川を抜け19時40分頃、目的地のBに到着。
みんなで晩飯食いに行って
丸1日遊んで帰宅σ(^_^;)
いや〜、まさか土曜日に苦労して助手席をセミバケに交換して最初に座る人が英国紳士だと誰が予想した?www
しかし良い経験が出来ましたよ(≧∇≦)
それでは。
ユナイテッドキングダム!
終。
Posted at 2016/04/20 21:39:39 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記