• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

流行りモノ

気がついたら8月も明日で終わり。
もう夏が終わってしまいます(>_<)

ここのところ忙しかったんですが、先週末でやっとひと段落。
明日からは忙しかった故、溜め込んでいた仕事に負われそうですが(^_^;

昨日は、雨予報で弄りも半ば諦めていたのに、朝起きたら”晴れ”♪
早速、先日Dから取り寄せたパーツの取付けに着手しました。
オイラの大好きな純正パーツ☆

一つは、最近巷で「流行りモノ」といったら「コレ」と言ってもいいくらい流行っているコレ!!

もう一つはセキュリティインジケータ

セキュリティインジケータはちょっと前からどうやって点滅させようか迷っていたんですが、
整備手帳にアップした通り、電源探し当てました♪
実は、その際に電源の取出しは既に完了していたので取付けはほとんど時間かからなかったです♪
車窓から覗き込んだ時、メータパネルのインジケータと同期して点滅するので、
オーナーとしてはニヤニヤしちゃう代物です(爆

う~ん、”ステアリング~”のフィーリングはもうちょっと乗ってみないと分からないけど、
第一の印象では、巷でいう段差等の振動よりも、通常走行時、ロードノイズ等から手に伝わる振動がかなり抑えれた感じがしました。
が実際のところ前どうだったかがもう確認できないので。。。
ステアリングも実際重くはなっているんですが、安定感が若干なりとも出てきてさほど重量感は気にならなかったかな!?
微妙なレビューですが、もぅこれが普通になってしまうと思うので、
今後のレビューもあんまり期待しないでね^^;

さてさて、実は整備手帳みて気がつかれた方もしかしたらいるかな?
次の仕込みが開始されていたりします。
以前のブログで既にネタバレしてますがね。。。
暫くはこれで頭を悩ませそうです

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

整備手帳はコチラ
ステアリングシェイクダンパー取付
セフトウォーニングインジケータランプ取付
ブログ一覧 | VOXY | クルマ
Posted at 2009/08/30 12:08:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い出会いがありました。
mimiパパさん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

ありがとう996GT3
996GT3loverさん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 12:31
なんか今度お会いする日が楽しみになるような内容ですねp(^^)q期待して待ってますからね(^0^)/
コメントへの返答
2009年8月30日 12:44
来週の公式はちょっとムリそうですが(x。x)゚゚゚
またそちらに行く際は宜しくお願いしますね♪
2009年8月30日 13:11
おっ、いろいろやっていますね。
私的に気になるのはステアリングシェイクダンパーです。
どれくらい効果があるんでしょうね。
あといなり前に付けられたレクサスのパドルシフトも気になります。
整備手帳見た限りではそんなに難しくなさそうなのでやってみようかな?
コメントへの返答
2009年8月31日 7:32
ステアリングシェイクダンパーは人それぞれでフィーリングが違うみたいですね^^;
それだけナイーブなパーツということなのかもしれませんが、値段も安いので付けて損はないかなぁと思います(^O^)
パドルシフトはハンドルをひっこ抜く時にちょっとコツがいりましたが、あとは簡単ですよ!
2009年8月30日 13:23
早速のインプレUPご苦労様です!w

とても分かり易い整備手帳で、参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2009年8月31日 7:35
微妙なインプレでごめんなさいm(__)m
ただ、ハンドリングを妨げるパーツ出ないことは確かです(断言!!
値段相応の効果と言えばそれまでですが(^_^;
じっくり取付前の感覚を覚えておくべきでしたね。。。
2009年8月30日 13:28
先輩!!
( `・ω・)ノ

にょあちゃま、いつでもお手伝いにうかがわせて頂きますYO
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

( ● ` ー ´ ● ) ウソ~

(;゚д゚)ァ....

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
コメントへの返答
2009年8月31日 7:37
ヘルプ要請かけてもいいんですか?
にょあちゃまがお手伝いに来たら。。。きっと作業がすすまないんだろうなぁww
2009年8月30日 14:14
流行物の取り付け
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ

整備手帳拝見しましたぁww
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
わかり易かったです~ヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2009年8月31日 7:39
どもどもオイラは流行に流され易いのでww
あんな整備手帳で分かりますかねぇ??
もし追加して欲しい事項があったらメッセorカキコもらえれば追加しますが。。。忘れないウチにお願いしますね^^;
2009年8月30日 14:24
初コメです♪
純正品弄りに興味津々です(^.^)
色々参考にさせていただきま~す(^O^)
コメントへの返答
2009年8月31日 7:41
コメありがとうございますm(__)m
純正弄り&純正風弄りはなかなか奥が深いですよ♪
汎用パーツを付ける楽しさとはまた違った楽しさもありますが。。。結構微妙な変化が多いかも!?
ただ純正故にバッチリ部品がハマった時の感触がまたたまらなかったりしますww
2009年8月30日 14:37
最近流行ってますよね~^^

自分もいろいろ流行り物に手を出します♪
コメントへの返答
2009年8月31日 7:43
流行最先端のモノですね(爆
セキュリティ頼んだついでに頼んでしまいまいした☆

たけっち77さんも頼んじゃいました??
しかもいろいろ!?
楽しみにしています♪
2009年8月30日 14:43
同じになった(^O^)

ね♪ね♪
レポート難しいでしょ(笑)
表現が難しいよぉ(ToT)
こればっかりは乗ってもらわんと・・・
コメントへの返答
2009年8月31日 7:46
同じですね♪
レポ確かにムズかしいです。
感覚は変わったのは分かるんですが、伝えにくい(>_<)
しかも既にレビューアップしてる方のレビューとは違って感じたり。。。( ̄へ ̄|||) ウームだいぶ頭悩ませました。
2009年8月30日 15:32
これ流行りですよね~~^^

僕も気になってました(^^ゞ

あっ!
すみません(^^ゞ ここ何日か足跡ばかりで…
実は整備手帳を参考にLEDの打ち替えをしてました(^^♪
コメントへの返答
2009年8月31日 7:48
流行ってますねぇ。。。

ついつい気になっていて安いパーツだと付けたくなってしまいますww

ついにLED打ち替え着手しましたか!!
何色になったのかなぁ??
近々アップ楽しみにしてますね♪
2009年8月30日 17:33
取り付けお疲れ様です。

セキュリティインジケータは私も以前取り付けました。メーターを外すときは良かったのですが、戻すときの右の上のネジはヤバいですね。気をつけないと落としちゃいますね。(^_^;)

ステアリングシェイクダンパーいいみたいですね。私もつけたいです。
コメントへの返答
2009年8月31日 7:51
確かにメータパネルの右上のネジは危険な匂いがします(^_^;
今のところ落としてはないですが、ピックアップドライバとか使った方がいいのかな?
外したくないネジランキングの上位に位置するネジです。
”ステアリング~”ちょっとレビューが曖昧でスイマセン。
ぜひ取付後のレビューを追加してくださいね♪
2009年8月30日 19:49
純正のインジゲーター…
高いんですよね(^^ゞ
スイッチ類も純正は高価だし…
でも仕上がり具合は最高なんですよね^^

ダンパー…
流行っていますね♪
値段もリーズナブルですからね^^
コメントへの返答
2009年8月31日 7:53
純正部品はちょっと割高な値段ですが、インジケータは結構安かったですよ♪
オクで出ている自作のものより全然安かったし。。。
仕上がりと値段の選択に迫られるとついつい値段に転んじゃいます(^_^;

ダンパは流行りに乗って着けてみました♪
2009年8月30日 19:56
ダンパー、とっても気になっています
でも、ちょっと確認したいコトもあって・・
昨日のプチで話題にに華が咲きました♪
コメントへの返答
2009年8月31日 7:55
ダンパーは3本スポーク用と4本スポーク用で違うみたいなので気を付けてくださいね♪
オイラはちなみに3本スポーク用です!

やっぱりプチの話題にもなる流行モノですか・・・
今が旬ですね♪
2009年8月30日 22:01
ダンパーつきましたね♪

変わるけど、なんというか・・・でしょ?

なんかすぐになれてくるんですけどね(^^ゞ


コメントへの返答
2009年8月31日 7:58
ニヤさんのレビューが一番詳しく書かれているかなww

ってかかなり取付前の感覚を覚えていないとあれっ?どうだっけ??ってなりますね^^;

オイラも既に慣れつつありますww
2009年8月30日 22:34
自分も今ダンパー頼むか悩んでますが良いのでしたら
ぜひ購入したいですね☆
コメントへの返答
2009年8月31日 7:59
決してドライビングの妨げにはなりませんよ♪
人により違いますが、雪道等の悪路走行にも若干効果はあるかと。。。
ぜひレビュー追加してくださいね♪
2009年8月30日 23:20
流行り物いきましたね~(^o^)
段差よりはロードノイズ軽減ですね。
本領発揮は冬ですかね~\(^o^)/

まだまだネタが続きますね(*^^*)
コメントへの返答
2009年8月31日 9:20
見た目は全然変わらないモノですが…(°∇°;)
ぜひ効果を期待したいです♪
次のはまた時間を費やしそうです(--;)
2009年8月31日 10:11
流行モノ逝ってますね~♪
整備手帳見させていただきましたが私にはレベルが高過ぎでした(//・_・//)
ああ~~やりたいこと山積みですね(*⌒∇⌒*)
コメントへの返答
2009年8月31日 22:00
ありゃりゃ~!?
意外とやってみるとアッサリ出来ちゃいますよ♪
ステアリング~は15分もあればササッっとww
やりたいことは温かいうちに消化しないと。。。

プロフィール

yasum(ヤス=エム)です。 小ネタをコツコツ…塵も積もれば大ネタに(* ̄ー ̄*)☆ 純正風にこだわり過ぎか。。。汎用品も何かと小細工したくなってしまうク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:11:32
初のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:10:09
LUXE アルファードアームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 04:11:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年7月26日納車
輸入車その他 その他 Machine №② (輸入車その他 その他)
エコブームに乗っかって購入。体力作りも兼ねて、近場の移動用に使用してます。 久しぶりに乗 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2007年12月納車。 2015年5月走行距離が90,000kmを越えました。 ファミリ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation