• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

初燃費計測は15.0キロでした

初給油は、納車初日に満タンにしました。

で、今日2回目の給油。
初めての燃費計測。

走行距離 848.3キロ
給油量 56.45リットル
燃費 15.0キロ


そして、やっぱり驚きは料金。

リッター 87円
合計 4,911円

軽油安いな~



前車は、今回のような乗り方をしていると、燃費は実燃費でだいたい18キロくらい。
ここから給料を逆算すると…

848.3÷18=47.12リットル
レギュラーは、現在108円なので

47.12×108=5089円


というわけで、アコードハイブリッドに比べても少しだけ燃料費が下がった計算になります。まぁ、誤差の範囲ですが…


でも、高速を使った長距離は、ディーゼルが得意とするので、長距離走ると、もっと差が出るかもしれませんね。

とりあえず、トルクも馬力も、そして燃費もほぼアコードハイブリッドと同じ。
シャシー性能は、S60の方が圧倒的に上。
コーナーでの安定性は雲泥の差です。

逆に、エンジンというか駆動系の反応の良さは、アコードハイブリッドの勝ち。

価格はちょっとばかりS60の方が高いですが…
内装やシート、ナビの使いやすさなどはS60の方が満足度高いです。今のところ…


詳しくはもう少し走り込んでから書きたいと思いますが、とりあえず今回の乗り換えは満足しております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/04 23:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年1月5日 4:32
謹賀新年。

レビューを読んでいると”数字”は大した物ですね。

エンジンピックUPはまだガソリンに優があるかもしれませんが、ディーゼルエンジンのポテンシャルは満足出来るレベルまで来ましたね。

シャーシ性能が良い車はガソリンターボ車よりも山道へ行ったら面白いですよね。

1月9日に自宅から歩いても行ける所に”ボルボディラー”が、オープンします。

次回買え替え(気が早い!)の選択枠が広がりました。

早々に試乗して来ます。
コメントへの返答
2016年1月5日 12:35
あけましておめでとうございます。

エンジンのレスポンスについては、アコードと比べるとかなり違います。しかし、それはモーターとディーゼルだからだと思います。

ガソリンとディーゼルを比べると、若干悪いくらいで気にしなければ気づかないレベルまで来ていると思います。

VOLVOのディーゼルは、他のどのディーゼルよりもレスポンスは良いと思います。さすがデンソーの技術です。

ただ、レジェンドも瞬発力という意味ではモーターですから、もたつくように感じるかもしれません…

それでも、たいした物です。

シャシー性能は、特にRdesignということもあり、良い感じです。
ただ、町乗りではちょいと堅すぎるかもしれません。(硬い足が好きなので私は苦になりませんが)

ただ、細かい気配り的なところが日本車には劣りますね。
そこに目をつぶれるかがポイントかと思います(輸入車全般)
私はアウディに乗っているときの感覚に近いので、ある程度あきらめというか、慣れがありますw

プロフィール

「そういえば http://cvw.jp/b/400280/42222600/
何シテル?   11/24 12:07
popo(ぽぽ)でございます。 相棒がMINI Cooper SD 5Doorになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2台目のディーゼル。すっかりディーゼルの虜です
ボルボ S60 ボルボ S60
本当に気に入ってました。 今でも街で見かけるとかっこいいなーと思います。 次のオーナーに ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
この巨体で、JC08 リッター30キロという高燃費! 走る・曲がる・止まるは文句なしで ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
おいらが初めて購入した車! お友達から3万円で購入www 今じゃ考えられないですよね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation