• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

カープール制度の功罪

カープール制度の功罪 アメリカのフリーウェイを走っていると、最も中央寄りの車線がカープール(2名以上乗車の車の優先車線)になっているところを、特に都市部近郊で見かけます。

そのカープールの利用方法自体はいいのですが、

1.カープールへの入口と出口が限定されていて出入りが結構むずかしい。
2.最大8車線の移動を余儀なくされるため、初心者や勇気のない人は利用をはばかる人も。 とくに、混雑し始めると結構神経使います。
3.カープール内の平均速度が80マイル(128キロ以上)と結構早く、のんびり派には走行困難です。
4.混雑している右隣の車線の横を速度差60~80マイルで抜けるのは結構怖い。

結局、ある程度の運転技術と勇気がないと、カープールは簡単に使えまえせん。

万人の正義とフェアネスを表面的に訴える、アメリカ的発想の賜物ですね。(イヤミです、、、爆)

中には、

1.人形を乗せて2人と見せかける
2.ペットを乗せて、(それも服を着せて)私は2人乗っていたと主張する

なんて人もいますが、全員御用で罰金341ドルを払う羽目になります。

日本では、まず車線がないので、この制度が採用される可能性 ゼロ です、、、汗



ブログ一覧 | Travel | クルマ
Posted at 2011/10/23 11:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation