• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

New findings on C4 economical driving methods!

New findings on C4 economical driving methods! 最近のガソリン高騰の中、ほとんどのドライバーがエコ運転を試み、エコ、エコと言われるほど反対の事をしたくなる天邪鬼な私は、なんとか周りのドライバーに合わせる方法はないものかと、無い頭を悩ませていました。 ちょっとでも道路の中央線が白の破線になると、合法的(でも瞬間は違法)追い抜きをかけるのが当たり前の私にも、C4に関しては転機が訪れました(爆



それは何かと問われれば、、、シフトチェンジの完全なるセミオートマ化と答えます!

その前にも多々試みましたが、スノーモード発進からティップシフトへ(2速発進の活用)、下り坂のみティップシフトへシフトしてエンジンブレーキ軽減、、、等

しかしながら、この完全セミオートマ化が最も効果がある事が判明しました。

私の地域は多摩丘陵に位置し、急な上りと下りの連続で、60リッターのタンクを満タンにして残走行可能距離が500kmを示す事が稀なエリアです。

この方法で試すと、容易に550kmを示すようになります。 実感は約20%セーブできている感じです。
丘陵のみで満タン時480kmが頻繁にありましたので(リッター8kmですね)違いは絶大です。

1.まず、発進前にシフトを左に倒し、ティップシフトとする。

2.1で出てすぐに2へシフトアップ(動いていればOK)

3.30kmで3へシフトアップ

4.50kmで4へシフトアップ

5.減速時でも3を維持するので、10km以上の平地なら3のままコーナリング、鋭角のコーナリングは2にシフトダウン

6.完全に停止すると1に戻りますので、動き出したら再度即、2へ。

7.エンジンブレーキは最小に、下りはフットブレーキ中心にシフトダウンしない。

8.登りはなるべく3で走り、2にシフトダウンをギリギリまで回避。

9.減速すると勝手にシフトダウンしますが、オートマモード程頻繁ではなくなります。

これは、単にエコモードを追及しているのではなく、次のメリットがあります。

1.現状に合ったエコ運転でノロノロ感のストレスが減少する。

2.マニュアルシフトすることで、神経がシフティングにフォーカスされる。

3.それで、もたついても周りは更にノロノロモードでまったく問題なし。

この運転方には問題があるか? ミッションへの負担は? との疑問に私のメンテガレージ シトロエン都筑に疑問を投げましたが、まったく問題ないとの返事をいただきました。

もともと、EGSのDS4,ピカソ等はOKですが、AL4オートマ搭載の方は全員試す価値ありますよ(笑
画像撮影面倒なので借りました、失礼!
ブログ一覧 | Citroen C4 | クルマ
Posted at 2012/04/04 16:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation