• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

Tesla Slapped With Fine For Polluting – Not With Its Cars, But Its Fremont Plant

Tesla Slapped With Fine For Polluting – Not With Its Cars, But Its Fremont Plantテスラのメインファクトリーはサンフランシスコのベイエリア東岸のFremontにありますが、なんと電気自動車を製造する過程で基準値を超える窒素酸化物を放出したことが判明!

自治体より139500ドルの罰金を課せられ、すでに支払った上に、地域の子供(男の子、女の子)クラブのソーラー給電システムを寄付したそうです。

地球気候変動(温暖化か寒冷化か不明です。現在は)に対応するための電気自動車メーカーのリーダーにも意外な盲点があるようです。

イーロン・マスク氏が最近のモデル3製造地獄から抜け出すのにかなりの遅れが生じており、テスラモーターズをトヨタに売却とか中国に売却とかのうわさも出ています。

彼の心の中にはすでにスペースXの重要度の方がはるかに上なのではないでしょうか?また、ソーラーシティのシステムもかなり洗練されていて、日本に上陸すれば間違いなく他社のソーラーシステムは駆逐されるでしょう。

先日オレゴン州ポートランドとワシントン州シアトルを訪れましたが、モデル3は1回しか遭遇しませんでした。いつ予約リスト全員に納車されるかは神のみぞ知るなのでは?
Posted at 2018/03/03 20:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tesla | クルマ
2017年12月09日 イイね!

Can Mercedes-AMG E63S Outrace A Tesla Model S P100D?

Can Mercedes-AMG E63S Outrace A Tesla Model S P100D?サンフランシスコのベイエリアを訪れると多くのTesla Model S, X そして希にModel 3をフリーウェイで見ることができます。

その中でも、Model Sの存在感は抜群で、日本では扱いずらい横幅もあまり大きく見えません。

最新最強のE63S AMG AWDとのドラッグレースの結果はいかに?

Its twin-turbo 4.0-liter V8 sends 604hp and 627lb-ft of torque to all four wheels via a nine-speed Speedshift MCT gearbox, propelling the E63 S to 62mph in just 3.4 seconds. The Tesla Model S P100D on the other hand has two electric motors for a total of 680hp and a 0-62mph in a mind-boggling 2.7 seconds.

Model SですらE63Sを軽くいなすのがわかりましたね。

それでは、2020年に発売予定のTesla New Roadster 0~60マイルを1.9秒とではまったく勝負にならないでしょう(驚

でも、Fossil Fuel Automobileには未練があるのも、古い人間だからでしょうか???

動画ご覧ください、、、

Posted at 2017/12/09 13:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tesla | クルマ
2017年08月18日 イイね!

The Era of Electric Cars is Just in Front of Us!

The Era of Electric Cars is Just in Front of Us!とうとうイーロン・マスクはテスラの大衆モデルであるモデル3を発表しました。価格がオプション込みでも米国で4万ドルと十分に競合できる価格を打ち出してきました。
確かに、自動車の一番の精密部品であるエンジンがないわけですから、安くなるのは目に見えているし、バッテリーの量産と(ギガファクトリーが竣工済み)それに伴う、家庭用の充電装置も開発していることから、はっきりと将来を見据えているようです。

現在受注残が45000台、納期には最大18ヶ月程度かかるようです。

75キロワットのモデルでは、約500キロフル充電で走れることになるそうで、それが1000キロになる日も遠くないでしょう。

特徴を端的に伝えた映像をご覧ください。



あと、いくつかの画像もご覧ください。車のコックピットというよりは、車とパソコンの融合のような車内インテリアでしょうか?現在の状態ではアレルギーを感じる人も多いと思いますが、ガラ携からスマホへの初期は同じような現象があったのでは?2040年までにガソリンエンジンの生産が多くの自動車メーカーから消え去ることを考えると、自然の流れとしか言えませんね。







ある業務で来年春よりサンフランシスコ ベイエリアに長期滞在(1年の内の最低4ヶ月を3年ほど)する予定の小生は、そのプロジェクトでイーロン・マスク氏に会う機会が着任早々にありそうです。

もし、仮の住まいに電源供給が可能な場所があれば、ベイエリアではTeslaのリース(モデルS)もありかなって思っています。

でも、日本ではR129SLと今後購入予定のAlpina B3をガソリン供給がおぼつかなくなるまで乗るつもりです。

Forever, Petrol Engines!
Posted at 2017/08/18 06:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tesla | クルマ
2015年10月07日 イイね!

Any car can go electric! Tesla Model X

Any car can go electric! Tesla Model XElon Musk launches Tesla Model X !

アメリカ人のプレゼンはやっぱり最高!
もう車は Go electric が当たり前の時代が来るんでしょう。

オーナーがアプローチするとお迎えするがごとく開くドア、、、
室内は手術室のように清潔、、、
後席ドアの2ヒンジのガルウィング、、、
サイドインパクトの優秀性、、、
航続距離、、、
0-96kmhになんと3.2秒、、、 
あと、オーナーへ納車式までと、、、カッコイイ!

英語だけですが、、、カッコよさはわかりますよ。どうぞ、、、



Posted at 2015/10/07 23:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tesla | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation