• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

A Love Story (Audi R8 V10)

A Love Story (Audi R8 V10)アメリカの東海岸を中心にビジネスを展開しているRosenthal Automotive が自社のプロモーション(輸入車すべての中古車販売をしているようです)のために、多くの車種のインプレッションをたぶん社長自らドライブしてYouTubeに掲載しています。(いつも蝶ネクタイにタキシードでインプレしているところが笑えます!)
この A Love Story もその一作品にすぎませんが、この凝りよう、カーグラに爪の垢を煎じて呑ませたいくらいです(爆


まず、セリフを聴き取りましたので、全文掲載します、、、

What’s going on?
Where am I?
Is this real?
Yah, all looks the same.
She must still be out here.
I know that sound.
It’s her.
That’s so wet, so sweet and sexy.
She takes my breath away.
Pure elegance and solemn.
I love to touch her, to hold her, to steal away with her.
So gentle, and yet so powerful to behold.
She moves the earth beneath her.
Those eyes, they simply gaze into darkness.
And then the darkness is gone.
Her power turns into a ground and then into a roar.
I fold into her arms and the world just slips away.
She glides so freely, yet totally in control.
She opens up. You hold on tight and never let her go.
You can’t control life only treasure it for it goes so fast.
That’s why you never forget a last love or love fast car.



それでは、翻訳をどうぞ、、、

何があったんだ?
どこにいるのだろう?
これは現実か?
ああ、何も変わっていない。
彼女はまだここにいる、、、
その音色を知っているよ。
彼女だ。
何と濡れそぼって、甘く、セクシーなんだ。
息を呑むほどだ。
ピュアな優雅さと尊厳。
触るのが好きだ、抱きしめるのも、彼女を連れ去りたい。
優しくもあり、その上に、力強さもみせる。
彼女は自分の下にある地球を動かす。
その眼は、暗闇を突き通す。
そして、やがて暗闇は去る。
彼女のパワーが地面に伝わり、それが咆哮へと変わる。
彼女の腕に抱かれ、世界は滑り去ってゆく。
彼女は完全なコントロールのもと、自由に体をスライドさせる。
彼女はあなたを迎え入れる。しっかりつかまって、逃がさないで。
人生をコントロールなんてできないので、愛でること、そうしないとあっという間に過ぎ去ってしまう。
だからあなたは最後の恋と速いクルマを絶対に忘れることはない!

そんなに R8 V10 って良いの、、、誰か教えてください(笑

R8 GT のカーボンの使い方、マット・ホワイトすごいですね!

Posted at 2012/01/02 22:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2012年01月01日 イイね!

New Year Dream Comes True!

New Year Dream Comes True!祝龙年快乐

初夢は叶うとよく言われていますが、私の場合は叶えると言うのが正しい表現です(笑



私は蛇年生まれですが、早生まれなので、実は辰がほとんどなんです。ですから、今年は何か起こるんです!

R129から乗り換えるのではなく、R8 GT V10 をメインに追加します!

Engines in the new Audi R8

While the base model remains loyal to the naturally aspirated V8 good for 450bhp, the power output of the V10 version goes up to 550bhp. Mid-term, the relatively thirsty if charismatic ten-cylinder may give way to a turbocharged 4.0-litre V8 good for 600bhp; the latter is the same engine you'll find in the Audi S8 and, soon, the Bentley Continental GT.

画像の更にレーシーな雰囲気の2014フルモデルチェンジ、V8ターボ600馬力になる前に、現行のカーボン・サイドプレート付きのR8V10をメインにします。

ニューモデルはそのままGT選手権に出れそうな感じですが、現行モデルのオリジナリティはなくなりますね。

アウディにご縁があるように、、、

現行 R8 V10 を擬人化した A Love Story を次のブログでご紹介します。

Posted at 2012/01/01 00:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2011年12月24日 イイね!

The best integration of Sensuality and Safety!

The best integration of Sensuality and Safety!SLからAudi R8 V10 に乗り換えたい理由がいくつかあります。 時期はまだ未定ですが、2年以内ってところでしょうか?

還暦まで2年以内の私にはエギゾチックなエンジンとセンス溢れるエクステリア、インテリア、安全無比のドライブトレインで選ぶとアウディR8V10以外には見つかりません。

価格はもちろんかなりのものですが、2年落ちの上物を日本調達でなければ、無理の上限で買えます。

The sexiest sports car in the world!

の称号はこの車のためにあります。 米国モータートレンドの映像でメルセデスSLS AMG, ポルシェ 911 Turbo と比較していますが、当然R8 がウィナーです(笑



CSのナシュジオチャンネルの番組 世界の巨大工場 に紹介されています。 YouTube では4分割されているので、今回は Ultimate Factories-Audi R8 4-4  を紹介します。 4-1 から4部に分けています。



追伸:2年ほど前の晩秋、箱根ポーラ美術館にSLで行った際、駐車場で70歳過ぎと思われる老齢の
    上品なご夫婦がR8(当時はV8)を運転しておられました。その時、すごいなと思う前に、お洒落
    だなって思ったのを今でも昨日の様に思い出します。 私の小さな憧れです(笑
    還暦のお祝いにしては高いかな(爆
 
Posted at 2011/12/24 15:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2011年12月11日 イイね!

Die with Audi R8!

Die with Audi R8!TMS'11 で人垣の中でもそばまで行きたかったのは このアウディR8スパイダーにキマリです。

なぜかというと、最近ナショナルジオチャンネルで、R8の製造工程を見てしまった事、跳ね馬の事故を見るにつけ、腕がかなり落ちている私には、V10ランボのエンジンにクアトロシステムがあれば腕をカバーしてくれるであろうこと、、、なんて幻想を抱いているわけです。



このコックピット見てください、、、ヌバックのレーシーなステアリング、アルミ削り出しのシフトノブ等、、、



リアもこのカーボンのスポイラーがなんともそそられます。色もマットのブルーメタは初めて見ました、、、



このCM見て、Die with Mercedes SL から Die with Audi R8 Spider へと夢見ています、、、



2012はYear of the Dragon なので、、、やる気満々です(爆
Posted at 2011/12/11 13:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2010年08月01日 イイね!

Audi TT RS vs. R8 V10

Audi TT RS vs. R8 V10AUTOCAR.co.jp のちょっと面白い企画ですね。 通常は他社の同クラスとの比較が多いのですが、今回はスティーブ・サックリフがクローズドワインディングとその中の直線部分で2車を比較しています。

アウディ史上最高のスポーツカーR8に傘下のランボルギーニのV10を搭載し、500馬力オーバーとなったV10 R8がワインディングでは、TT RSをまさに日本語と同じ表現で、、、朝飯前でカモれるのか比較しています。

直線部分での200馬力に近いパワー差とTT RSのコーナーでのアンダーステアが苦しい戦いを強いられますが、大きく離されることはありません。



A地点からB、BからAの様なクロスカントリー的移動であれば、TT RSがR8 V10との価格差6万ポンド以上を考慮に入れると、TT RSで十分と思われる。

しかしながら、2速でからの直線路での加速勝負では、エンジンパワーの違いがもろに出て、大きな違いとして感じられます。 5秒以内で50メーターの差が出てしまいました(笑

個人的にはR8 V10の90%以上の価値の差は、あの素晴らしいエグゾーストノートを奏でるエンジンですよね! 画像拝借失礼、、、
Posted at 2010/08/01 11:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation