• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

Mercedes-Benz A250e Plug-in Hybrids Launched In Australia With 72km Electric Range!

Mercedes-Benz A250e Plug-in Hybrids Launched In Australia With 72km Electric Range!日本でも新型Aクラスが2019年発売になり、メルセデスの多くのクラス(Sを除き)がフロントビューが酷似していて何クラスなのか不明な今日この頃ですが(爆



オーストラリアでは72㎞も走行可能なプラグインハイブリッドA250eが発売されたそうです。これって、同じ左側通行、右ハンドルの日本でなぜ初期導入しないのでしょうか?価格はUS$で48,000ドル(日本では高く売るので650万程度、それでも高くなったCクラスより安いでしょう)



今となっては新車に乗るつもりのない私でも、いまや高額となってしまったCクラスより、このAクラスの4ドアには心奪われます。せっかくのプラグイン、上位モデルから導入したいのがメルセデスベンツ日本の戦略だと思いますが、富裕層の方より日常にガソリンを入れなくても済む(買い物程度)Aクラスのプラグインハイブリッドこそ、オーストラリアより先に導入すべきと思うのは小生だけでしょうか?



スペックは十分な102馬力のモーターと160馬力の1.3リッターガソリンエンジンで0~100㎞に6,6秒で到達します。(このゼロ百って意味あるのでしょうか?)



プリウスのプラグインハイブリッドが68㎞まで走行可能なので、それ以上走れます。全長が4,560mm、全幅1,800mmって日本ではベストのサイズですね。

フロントから見るとみんな同じに見えるメルセデスのシリーズの中で最高の一台であることは疑いようがありません(笑
Posted at 2020/09/12 19:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2019年06月23日 イイね!

The last car candidate to finish my automotive life might be Mercedes W206?

The last car candidate to finish my automotive life might be Mercedes W206?R129を所有するのもあと5年と思っています。やはり年齢的にも70歳を超えますし、近年話題となっている高齢者の運転ミスを考慮すれば、最後のクルマは安全性能を高めた車種にしたいと思います。

そうなると、左ハンドルで選べば(価格やサイズも考慮して)必然的に2020年に発表になるメルセデスCクラスの次期モデルW206のC450AMGの3年落ちを2024年に購入することがベストと思うようになりました。

妻が運転することを考えると現在のR129だと2シーターであり、4ドア好きの妻の嗜好に合いません。

今まで、好き放題のクルマライフを送れたのも妻のおかげなので最後は両者の嗜好を鑑みて決めます。

価格は450万程度を予想しています。(3年落ちでも)
寂しい気もしますが、2台以上のクルマを駐車する場所もなく、必然の結果ですね(笑

Posted at 2019/06/23 10:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2019年04月06日 イイね!

TopGear Pits Mercedes G63 Against Audi RS3 And Cayman GTS

TopGear Pits Mercedes G63 Against Audi RS3 And Cayman GTS最新のG63と言えば、歴代のGがそうであったように、本来の機能は全く使わず岡サーファー的なクルマ(爆)、特に都内のタワーマンションの住民がちょっと買い物に使う車に成り下がっているのがほとんどですが、トップギアが面白い対決をしていますので、動画をご覧ください。

2.5トンという重量からして、アウディRS3やケイマンGTSとの対決は目に見えていると思いきや、577頭の馬を駆るG63はケイマンGTSに後塵を浴びせかけ、アウディRS3に僅差の2位でした。

都内の舗装路をチンタラ走っているだけのクルマにしておくのはもったいないヘビーデューティーな1台ですね。

車体の割に取り回しのいいのは運転経験のある小生は十分に分かっています。欲しいとは思いませんが、値落ちの少ないクルマの最右翼ではないでしょうか?

では、ご覧ください。

Posted at 2019/04/06 18:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2018年08月01日 イイね!

Wow, what a cool MVCJ luncheon break!

Wow, what a cool MVCJ luncheon break!去る29日の日曜日、ギリギリ台風一過とは言えない(御殿場手前で豪雨、ランチ中の降雨)晴れ男の小生と雨男2人(会長ともう一人)の戦いで、最後には小生の晴れ男の勝ち!

メルセデス・ベンツ ベテラン クラブ ジャパンの夏のミーティングが御殿場のかつての松田コレクション(名称は興味のある方は検索ください)にて和気あいあいと開催されました。

来場した会員の方のクルマはすべて1972年以前に製造されたメルセデスです。当然小生のR129 SLは対象外で、準会員として推薦していただきましたが、会員のかたのトリビアにはとても付いていけないので、入会は躊躇しております(笑

では、集合から、会場の様子をご覧ください。メルセデス・ベンツ ジャパンの方の登場とノベルティの配布もあり、さすが40年以上の伝統クラブのミーティングと恐れ入りました(笑

まずは、海老名パーキングで友人のパゴダと合流、、、



徐々に集合開始、、、我がR129の他に、末席にはW126, W124, W201, W211等が鎮座



実は、パゴダ以外は型式すら不明のクルマだらけ(驚


隅っこにいると、居心地はまあまあ(爆


ひな壇のクルマたち、、、



ランチメニュー (緊張で味がわからん!)



ワインはなんとノンアルコール(笑



おみやのMercedes Me



MVC Germanyの2018 夏刊



Smart & Brabusのネックストラップ



雨に星空を見ながら、傘がさせるおしゃれな純正傘



あっという間に、解散になりましたが、帰途は雨にも逢わず、渋滞もなく快適でした(笑

MVCJの準会員に入会かどうかは会長の返事待ちです(爆
Posted at 2018/08/01 09:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2018年02月12日 イイね!

Mercedes Compiles A List Of Its Top 5 Favorite Models!

Mercedes Compiles A List Of Its Top 5 Favorite Models!1990年にW201の190 2.5 DTを新車にて購入、ディーゼル規制で泣く泣く手放した小生にとっては、現在の消費者に媚びたメルセデスがメルセデスに非ずと思う事多々あるのですが、このビデオはメルセデス自身が過去に生産した高級モデルのトップ5を掲げており、非常に興味深く見させていただきました。

ベスト5は、、、

5. it’s the 540 K, built between 1935 and 1940 and introduced at the 1936 Paris Motor Show.

4. the Mercedes-Maybach G 650 Landaulet.

3. the iconic Mercedes-Benz 600

2. the Mercedes-Maybach S 650 Cabriolet.

1. the 300 SLR

4位以外は納得のできる線なんですが、4位のMaybach G 650はあまりにも特殊で、ちょっとこのトップ5に入れるには無理があると思うのは私だけでしょうか?

とにかく納得のNo. 1ですね(笑

動画もご覧ください、、、

Posted at 2018/02/12 17:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation