• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

Finally M3 direct rival ; Mercedes C63 AMG coupe shows up!

Finally M3 direct rival ; Mercedes C63 AMG coupe shows up!フランクフルトショーでデビューだそうです。 メルセデスにいままで2ドアでは M3 のダイレクトなライバルがいなかったので、今回は楽しみですね。

エンジンは6.2リッター V8エンジンでパーフォーマンスパッケージで 487馬力!


正式名称は

C63 AMG Coupe Black Series

だそうです。 M3クーペとのバトルも期待大です(笑

この画像は63ではないですが、リアデザイン並びにフロントに伸びるサイドのラインがスリークで個人的には、ドキドキします(爆

Posted at 2011/02/28 14:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2011年02月12日 イイね!

"The passion for invention will never die." Mercedes Benz 125 years !

"The passion for invention will never die." Mercedes Benz 125 years !この前までメルセデスはトヨタの倍の歴史、100年と思っていたのですが、もう125年なんですね。

この125年を祝して、ビデオメッセージを作っています、、、

1.地球は平面と思っていた、、、(実際は球体)


2.筆記者がいるのに何で、印刷なんかするのか、、、(印刷の発展)

3.空気より重い飛行物体は不可能、、、(現在の空は?)

4.世界規模でみればコンピュータの市場はたぶん5台はある、、、(コンピュータのない世界なんて!)

5.テレビなんてどんなマーケットでも支持されない、、、(テレビのない生活なんて!)

6.馬が一時的な姿の自動車にとって代わられるなんて、、、(馬車はどこへ!)

最後のシーンでメルセデスの発明が次々にフラッシュアウトしますが、

表題の様に、

"The passion for invention will never die" by Carl Benz.

でも、個人的には80年代、90年代のメルセデスが最高です、、、汗



125周年を祝うべく制作されたもう一本のTVコマーシャルもメルセデスのみ可能でしょう!

Posted at 2011/02/12 20:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2010年11月21日 イイね!

The personal best in my automotive life!

The personal best in my automotive life!全長4.45m, 全幅1.69mに収まり、狭い東京の街での機動性はたった5.1mでしかない回転半径からしても、こんなに小回り効くのってくらいの素晴らしさ!
燃料はディーゼルで125馬力、トルクが23.5kg/mをなんと2400回転で発揮!

生涯燃費9.5km/l とこの多摩丘陵でのショートドライブがメインでは素晴らしいの一言!



20万kmを超えても、後席ドアを締めるときにキーンと耳に響く、剛性! エアコンが唯一の欠点か(日本製を後付けしていたようです。当時は)、消耗品は交換しましたが、その他のトラブルはインジェクターを2回交換しただけでした。



確かにパーツの格差はSLと比較するとありますが、比較の対象が違いますね。 コンパクト メルセデスとして202,203,204とFMを繰り返してきましたが、W201に勝る小型車は私には存在しません。 『最善か無か』を最も具現化したのが 190E だったんでしょうね。

もう一度、現在のコモンレールのディーゼルターボが190Eに搭載されれば、無理してでも新車に乗り換えます(爆

追伸j: このジャッドV8のDTM仕様の走り半端じゃないですね! 感動します。 一体何回転がレブ・リミットなんでしょうか?

Posted at 2010/11/21 13:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2010年06月20日 イイね!

Sorry,,,最近のメルセデスのTV CMって

Sorry,,,最近のメルセデスのTV CMって日本ではメルセデスベンツジャパンの方針とは思いますが、 長い間培われてきた伝統の継承で、わたしたちメルセデスベンツは信じている、走ることへの情熱、思想、責任、、、

Culture of Driving

The promise of "The best or nothnig."

といったイメージ広告が多いのですが、、

本国や諸外国ではつぎのようなユーモアを交えたメッセージ性のつよい広告も多くあるようです。
私はユーモア広告ファンですね、個人的には。

その中の1つがこの新EクラスのCMです、、、見ていただければ一目瞭然です。
最近の日本のコマーシャルにはこのような傑作が減りましたね、、、経済停滞で余裕なし(涙

BAS Plus という危険感知ブレーキシステム(どんなの?)を死神を使って説明しています。



楽しんでいただけました、、、ではもう一本 Eクラスワゴンで(W211かな?)

図書館でフレンチフライ、バーガーとミルクシェークをオーダーする女性、、、図書館員が “ここは図書館よ”とさとすと、、、声を小さくして同じ事を繰り返す女、、、

The beauty is nothing without brains (美は知能なしでは何の意味もなし) その通り(爆



もっと古くなって、W210 の 4-Maticの印象的なコマーシャルです。 妻がある男性と自宅で不倫、大雪が降っているので “この天気じゃ” というとご主人の運転するメルセデスが家に近づいてくる、、、そして扉をあけると 別の女が “奥様がお待ちじゃないの” と 聞くと 主人が “この天気じゃね” と答える、、、あっと驚く4-Matic がもたらすダブル不倫でした、、、



最後に、この "Moments of Passion" を見ると、自動車の革新がメルセデスによってもたらされたのがわかります。 ゴットリーブ ダイムラーの原点ですね。 彼がノッティ(あの娘)への手紙で、“やがてあの星は私たちの工場を祝福するように輝くでしょう” としたためています。 ちょっと感動しますよ、、、



余談ですが、福本ロイさんによると、AMGの63のエンジンは特殊な車種を除いては、ダウンサイジングで55に戻るそうです。 63を購入希望の方は急がれた方が懸命ですね。 でも、街中のスタートダッシュでは55の方が速いそうです(笑


Posted at 2010/06/20 09:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ
2009年10月11日 イイね!

W124 AMG E60  お目見え^^)

W124 AMG E60  お目見え^^)今日はみんカラつながりの c m uchida さんのW124 E60 を大分から東京へ移送されたとのことで、拝見しに、Yahoo つながりのW210AMG E55, R129 500SLとAMG560SEC-6.0(メンテ中でチャリで参上)の皆さんとも合流し、楽しく語らいました。 皆さんの画像はその他、画像倉庫のフォトギャラリーをご覧ください。

エンジンカバーにはAMGが、、、



このオーバーフェンダーにAMGのエンブレムがお似合いです^^)



トルマリングリーンは95年モデルの限定色だそうです。 チョットいい色ですよ^^)



楽しく語らいの後、外環の美女木のサービスエリアまでハンドルを握らせていただきました。

印象は、、、

1.私もW124 E280に乗っていましたので、その乗りやすさをそのままに、パワーとトルクを2倍以上にした感じ。

2.岩のような剛性感。

3.一番美味しい回転域の4000から6000回転をまったく使う機会はなかったのですが、エンジンの低いうなりがいかにも、、、です。

4.4ドアであればやっぱり W124 500E しか私の眼中になくなりました!

中古車の500Eを検索すると、確かにc m uchida さんのおっしゃっていた通り、価格がかなりこなれてきていますね^^) フルメンテすると新車に戻る事を考慮するといまだに ベスト・バイかもしれません。

真剣に将来の候補探しします!


Posted at 2009/10/11 17:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation