• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

Peugeot 308R Hybrid Goes Up Against Audi RS3!

Peugeot 308R Hybrid Goes Up Against Audi RS3!プジョー308R Hybridのことを先日ブログでかきましたが、本当の実力はいかなるものか、クローズド・サーキットでAudi RS3と対決させています。
もちろんドライバーの力量もあるでしょうが、一周3キロ程度?のサーキットで徐々に差が広がっていきます。サーキットを走られた方ならわかると思いますが、かなりのパワー差がないとこの映像のようにはなりません。

確かに高速コーナーもある、パワーの差が出やすいサーキットのようですが、308Rの優位性はゆるぎないのではないでしょうか?

2車のスペックを比較すると、、、

308R Hybrid 500PS 730Nm

Audi RS3 367PS 465Nm

これでわかるのは、前後の車輪についているハイブリッド・モーターがトルクアップにより貢献しているように思えます。そうなると、立ち上がりからの加速に徐々に差がついていく映像に納得がいきますね。


では、映像ご覧ください。

Posted at 2016/02/19 20:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot | クルマ
2016年01月10日 イイね!

Peugeot’s 500PS 308R Hybrid Takes The Hot-Hatch Game To A New Level

Peugeot’s 500PS 308R Hybrid Takes The Hot-Hatch Game To A New Level1980年代半ばにプジョー205GTIの機敏さに驚き、誰もが絶賛したモデルがありました。それが小生のプジョーとの出会いで、所有はしませんでしたが、街や高速で快活な走りを見るのが楽しみでした。
そして、そのエボリューション・モデルがWRCに出場し、グループBのモンスターマシンになったことも、記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は昨年の上海オートショーでコンセプトモデルとして出品された、308R Hybridはホットハッチのマーケットを塗り替えるのではないかといわれており、正式なワールド・プレミアに向けプジョーが真剣に取り組んでいるようです。

1.6リッターターボエンジンとフロントとリアのアクスルにそれぞれ電気モーターを搭載したAWDで、出力500馬力、0-96kmまで4秒以下、0-1kmをなんと22.5秒でこなすらしいです。

対抗馬のアウディRS3やメルセデスA45 AMGが400馬力足らずであることから、いかにこの308R Hybridがすごいかお分かりかと思います。 Auto Express の Steve Sutcliffe氏が言っているように、価格をどうつけるのかが興味深い点です。また、2番目の映像の左の青いモデルがコンセプトモデルで外装と内装を特別仕様に、また白色のモデルが実際の販売モデルに近いそうです。彼がインプレッションをしているのは、この販売予定モデルで世界で1台だけだそうです。

ローンチモードで500馬力、ハイブリッドモードで400馬力ですが、モータを効かせないと3リッターV6っぽいと言っています。(ターボラグをモーターが埋めている感じ) ところがスポーツモードにするとまさに、瞬殺って感じになるようです。英語ではOutrageous という表現を使っています。正式な販売モデルが発売されるまで1年は最低かかるようですが、彼も早くして欲しいと言っています。ブレーキが回生モードでまだ違和感があるようですが、上記2車種の価格帯にはいるようでしたら(実売価格は7万ユーロ以上になるらしい)、間違いなく面白いと言っています。

まず、プジョーのオフィシャル映像からご覧ください。




次にSteve Sutcliffe氏のインプレです。お楽しみください、、、

Posted at 2016/01/10 15:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot | クルマ
2015年02月08日 イイね!

France Wants to Discourage Ownership of Diesel Cars, Automakers Protest

France Wants to Discourage Ownership of Diesel Cars, Automakers Protestパリ市長のアンヌ・イダルゴさんが2020年までにパリ市から低所得者層の旧型ディーゼル車(?)を除くディーゼル車を追放すると宣言。また、フランス全体もマヌエル・バル首相が追随してフランス全土から汚染度合いによってクルマをランク付けして、ランクの悪い車に増税、その上にエコカーやEVへの乗り換え促進の奨励金を最大10,000ユーロを出すと言っているそうです。


パリには何回か仕事で訪れましたが、確かにシャンゼリゼやルーブル、コンコルド広場の交通量は半端じゃないです。

アンヌ・イダルゴ市長



凱旋門を臨むシャンゼリゼ通り



パリ市内の通行規制と自転車レーン増設エリア



これって時代に逆行しているのと、マツダのようなクリーンディーゼルの技術供与により解決できることではないでしょうか?
短絡的に増税(旧車いじめ)とか通行規制とかするなんて、頭の悪い日本の役人とレベルが一緒?
Posted at 2015/02/08 12:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot | クルマ
2014年04月08日 イイね!

Peugeot has revealed by mistake its 4-door coupe-style concept "Exalt"!

Peugeot has revealed by mistake its 4-door coupe-style concept  "Exalt"!プジョーが昨日、現地時間月曜日 5月末開催の北京オートショーにコンセプト出品する予定の、4ドア・クーペコンセプト “エクソルト”の画像を誤ってプレスに流しました(笑

それによると、最も特徴的なのは外板の素材でなんと粗鋼と繊維のコンポジットで、その素材感からシャークスキンと呼ばれているそうです!

近づいてみるとこんな感じですね、、、



それに"Hybrid4"と呼ばれるガソリンエンジンとモーターによるハイブリッドで合算で340馬力だそうです。
詳細は週末あたりにわかるそうですが、このデザインでパナメーラより安くって先進的なら4ドアファンは放って置かないのではないでしょうか?



なぜかジャーマンよりフレンチのアヴァンギャルドに惹かれてしまう今日この頃です(爆
Posted at 2014/04/08 22:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot | クルマ
2014年03月16日 イイね!

New Peugeot 308 is the European Car of the Year 2014!

New Peugeot 308 is the European Car of the Year 2014!ジュネーブ・ショーでワールドプレミアを果たした新型プジョー308(これからは車番は同じナンバーで統一ですね)が2014ヨーロッパ・カーオブザイヤーを307ポイントで獲得しました。このニュースの元は3月2日のカースクープの記事でしたが、いろいろあってブログアップは今日となりました。 

続く2位、3位のモデルが電気自動車ってことで、1位になれたのはそのコンセプト、クオリティ、テクノロジーの飛躍にあると言っております(多分ディーゼルハイブリッドのことだと?)

デザインには賛否両論ありますが、、、ハッチバックはスリークでインテリジェント(あえてわかりづらく表現)で好みではあります。(SWはのっぺり感が個人的には嫌いです)
皆さんの目にはどう映りますか?



ちなみに2位以下は、、、

2位 BMW i3 225ポイント
3位 Tesla Model S 216
4位 Citroen C4 Picasso 182 (Funky-looking と表現しています。現行モデルがまともってこと?)
5位 Mazda 3compact 180 (これってデミオ?)
6位 Scoda Octavia 172
7位 Mercedes S-class 170

このポイント見てるとプジョーがダントツですね。嬉しい半面、デザイン的には現行モデルの個性が没個性になった気がします。 それに、SWには7人乗りが廃止になって5008にのみ残るようです。

先日プジョー新横浜に寄って2008のカタログいただいた際、現行の7人乗り308SWはもう新車の入荷ないそうです。 7人乗り需要があったのに残念と言っていました。

つまりごく少数派の現行308SW乗りの方は大切にお乗りくださいとのことです(笑

ニューモデルはSWは年内難しいかもとのことですので、308ハッチバック入荷でまたブログ掲載いたします。
Posted at 2014/03/16 13:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation