• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

The originality resides in the soft top configuration!

The originality resides in the soft top configuration!最近新しく市場導入されるオープンモデルは軒並み、原点復帰(つまり昔の幌馬車ですね)でソフトトップに戻っています。

やはり、ソフトトップの姿がオープンにしていないときのオリジナリティー溢れる姿であることを多くの消費者がアピールした結果、主要メーカー各社のマーケティングが動き、ソフトトップのオープンの商品化につながったようです。

この傾向はしばらく続くと思われますし、好ましいと思っています(笑

最近のオープンの幌の構造は耐候性抜群でハードトップとあまり変わりません(ボクスターは実際に乗りましたが、私のSLの幌がチャチに感じられるほどでした)

まずは、兄弟の新作 Eのカブリオレ



新設計のエアーキャップの威力を愛犬とのやりとりで伝えています(笑



アストンマーティンのヴァンテージ



このZのボディー色と幌の色のコンビネーションいいですね



先日試乗したイタリア伊達男のカブリオです(マセラッティグランカブリオ)



ベントレーコンチネンタルGTCです。関係先の奥様が購入、2週間後に助手席に乗せてもらいましたが、覚えていません、、、あまりに世界が違って、、、ただし、パークセンサーが過敏で原チャリが横を通る毎にピーピーいってました(爆



ほかにも数台の画像がフォトギャラリーにあります。画像借り物失礼。 BMW6シリーズを入れていないのは、デザインが理解できないからです(涙

ソフトトップが街の景色をやさしく彩ります(爆
Posted at 2010/06/18 22:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 91011 12
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation