• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

C4 ナビとアイポッドの設置場所

C4 ナビとアイポッドの設置場所昨日納車のC4に事前にナビとアイポッドを設置しておいてもらいました。 ナビはオンダッシュ用のステーを用いず、マジックテープでダッシュに直付けしました。意外と固定されていて安心です。(ダッシュのデザインは損なわれます、、、でも他に場所なし) 

あと、アイポッドは12V電源ケーブルをセンターコンソールの裏から、カーステのAUX端子からイヤホーンジャックへケーブル接続して、イヤホーン出力をAUXにて聞けるようにしましたので、FMトランスミッターのような電波状態を気にしなくてOKです。 本体をマジックテープでダッシュに直付けしていますが、保護フィルムを表裏貼っていますので、傷はまったくと言っていいほどつきません。 シャッフルしておけば同じ曲に巡りあう事もなく、BGMに徹してほっとけます。結構気に入っています。
Posted at 2008/07/27 18:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Citroen C4 | クルマ
2008年07月25日 イイね!

蒋介石のキャディラック

蒋介石のキャディラック7月22日から24日にかけて台湾まで小旅行してきました。2日目の市内観光で、忠正祈念堂の巨大な建物とその一階には彼の執務室や愛用品が飾られています。彼の成し遂げた成果と悪事に関しては今触れようとは思いませんが、愛車が2台飾られていました。その1台が画像のものですが、昔の車の、それもVIPの車の大きさ、重厚さには圧倒されました。 ナンバーが888なのはやっぱりね!!って感じですが、もちろん抽選ではなく独断と権力でもぎ取ったナンバーでしょうね、、、
Posted at 2008/07/25 13:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other cars | 日記
2008年07月20日 イイね!

納車即やる事、、、

納車即やる事、、、C4納車が26日に迫ってきました。 納車費用の中にポリマーコートが馬鹿高い価格で含まれていましたのでお断りして、その代わりにパーマラックスにて自宅に戻り次第水洗い、拭き取りの際に含ませて拭き取り、、、それでコーティング終わりと言うワックスへのトラウマの私にはピッタリの商品です。ロイ・テクニックの福本ロイさんに薦められました。 会社は余り好きではないマイクロロンの輸入商社 協和興材ですが、この商品はゴールドグリッターの改良版と言うことと、みんカラのパーツレビューでも高評価なのでプラシーボ効果なしでも、使ってみたいと思います。 SLには鉄粉除去を粘土で行ってから同じ日に実施します。 その後ずぼらができるのが、私としては一番興味のあるところです、、、^^)/
Posted at 2008/07/20 14:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Citroen C4 | クルマ
2008年07月19日 イイね!

希望ナンバーって!

希望ナンバーって!じつはC5の時にナンバープレートの番号なんか!!と思って無視したらなんと 9623(苦労兄さん)になってしまった苦い経験があり、今回は

http://www.asahi-net.or.jp/~iu8y-tti/rank01.html ナンバープレート de
語呂合わせ サイトで 研究し

自分で希望ナンバー申請サイト

https://www.kibou-number.jp/kibou/index.html

で申請しました。 私の住む川崎は抽選希望ナンバーの種類が少なく3,7,5,8、のぞろ目以外はほとんど申請可能でした。 たとえば人気の1122(いい夫婦)等もOKで、当初は 4160(シトロエン)にしようかと思ったのですが、また4かよ、、、ってなことで止めました。

そこで語呂合わせナンバーランキング30位以内のナンバーに決めたのですが、2桁ぞろ目の後に1桁の番号の3桁の希望に対し、川崎 336 ? ??? という希望してももらえないゾロ目になりました^^)/

なんか得した気分です!!
Posted at 2008/07/19 09:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Citroen C4 | クルマ
2008年07月16日 イイね!

本物のAMG ブラックシリーズ (クレジットカードみたい?)

本物のAMG ブラックシリーズ (クレジットカードみたい?)とうとう本物のAMGの登場ですね!! 価格は聞きたくないですが、乗ってみたいです!! ロイさん試乗車お願いします^^)

SL65AMGブラックシリーズと名付けられたこのモデルは、AMGパフォーマンスセンターが手掛けたスペシャルモデル。ボディは、大きく張り出したオーバーフェンダーが最大の特徴で、トレッドがフロント97mm、リアは85mm広げられている。そこに装着されるタイヤのサイズは、フロント265/35-19、リアは325/30-20。レーシングカーのような迫力を放つ。

 ルーフやボンネット、トランクリッド、スポイラーにカーボンファイバーを使うなど軽量化も徹底しており、車重はベース車より250kg軽い1870kgに仕上がっている。

 エンジンは、612hpを発生する6リッターV12をベースに、さらなる出力アップが図られた。スペックは、最高出力670hp。最大トルクはリミッターにより1000Nm(102kg-m)に抑えられ、それを2200rpmから4200rpmまで発生し続ける。リミッターがなけれが、トルクは1200Nm(122.4kg-m)に達するという。

 ちなみに公表された性能データによると、0-100km/h加速が3.8秒、最高速は320km/hに達するという。

 ヨーロッパでは2008年11月に販売が開始される予定となっている。 Carviewの記事より引用です。
Posted at 2008/07/16 18:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
67 89 101112
131415 161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation