• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

スラッジの次はカーボンを!!

スラッジの次はカーボンを!!先日スラッジをビルシュタインR2000によって取り去りましたが、今回は同じビルシュタインR2000のカーボンクリーンサービスを別の場所で行いました。この作業はエンジンの燃料ポンプのフィルター出口にカーボンを除去(燃焼室、バルブ、燃料ライン)する特殊な洗浄液を加圧して送り込み燃焼させることにより、蓄積していたカーボンのほぼすべてを除去します。

時間は設置、除去、取り外し合計1時間強、価格は9500円です。

今回は腰上でしたが、前回の腰下のスラッジでかなり効果がありましたので、どうかなと思いましたが、やっぱり

1.吹けあがりが良くなる
2.レスポンスが良くなる
3.音が静かになる

が体感できました。

あと、燃費が良くなるらしいんですが、より高回転を使ってしまう私には無理かも知れません??

興味のある方は、、、

http://www.hirayama-motors.co.jp/mclean/jabistop.htm

問い合わせてみてください。 安心して任せられるショップと思います。

追伸:スラッジのブログでも触れましたが、ポルシェGT3に乗っている友人が、カーボンもついていてバルブ等が潤滑に動いているはずなので、スポーツエンジンにはしない方が良いと言っておりました。一理ありますが、私の129では調子が良くなったので、それはそれで良しとします。 実施される方はあくまでも自己責任でお願いします。
Posted at 2009/03/30 23:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ
2009年03月23日 イイね!

ビルシュタイン R2000 による エンジン洗浄

ビルシュタイン R2000 による エンジン洗浄友人が10万キロ走行手前でやってみて、かなりの効果を認めていたので、次の会社へ転職前(4月より囚われの身に帰り咲きます)のひと時を有意義に過ごしました。ブリジストンのタイヤ館で友人は実施したのですが、その店舗には外車用の設備がなく、いろいろ探しまわった結果、、、ありました。

イエローハットの用賀店(以前のオートテックです)にあるとのことで早速駆けつけました。オイルフィルターは在庫がないところが多いので、持ち込みです。

ビルシュタインのR2000エンジンフラッシュと明記されています。 エンジン内に特別の加熱したフラッシュ用の非常に粘度の低いオイルをフィルターを通して、オイルフィルターのオイル送り口より送り込み、オイルパンのドレーン部分で抜く方法で加圧しながら行います。

時間は20分程度で終了しますが、通常のオイル交換ではフィルター込みで8リッター程度が限界なのに、何と9リッターも入ってしまいます。

理由はエンジン内部のあらゆる所のオイルがほぼ抜かれることによります。 

そこでエンジンのフィーリングですが、

1.音は静かになる。

2.吹けが良くなる。

3.アイドリングが安定する。

が挙げられますが、私は1と2を体感することができました。

費用はオイル代とフィルター代以外に6300円程度かかりますが、効果を考えるとバリュー・フォー・マネーと思います。

皆さんもぜひお試しください。

私は今から2万キロ走ったらまた実施します。

追伸:今日04ポルシェGT3に乗っている友人に聞いたところ、高性能なエンジンにはあまり良くないらしいです。スラッジ込みでエンジンのバランスを取っているとのこと、一理あるかも知れません。
Posted at 2009/03/23 20:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ
2009年03月17日 イイね!

ウッドパーツ その2

ウッドパーツ その2その2ですが、この部分わかりますか?

シートのハイバックを手前に倒すノブの受けの部分です。

こんな所をウッドパーツにする業者さんあるんですね、、、店長が129好きで作らせたそうです。 これも純正のプラスチックの上にウッドを被せています。

こんなところとお思いでしょうが、実はドアを開けると真っ先に目に飛び込む場所なんです。

色目が純正そのものですので全く違和感がありません。 カスタマイズとしてはかなりの満足度です。

次回は店長お薦めのコンソール部分に手を染めようと思っています。これはちょっと値が張りますが、、、

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w30036445
Posted at 2009/03/17 20:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ
2009年03月17日 イイね!

ウッドパーツ その1

ウッドパーツ その1以前肘掛部分のウッドパーツをオークションで落札して色違いに悩まされていましたので、今回は直接東京都町田にあるお店に行ってその2と併せて装着しました。

送風口の風量調整部分がプラスチッキーで気になっていたので、リアルウッドであり、純正に貼り付ける(タイの工房だそうです)ので全く違和感がありません。

あと、色が純正とまったく違わないためどこを換えたのって言われそうなのが気になりますが、自己満足度は高いかな?
Posted at 2009/03/17 20:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation