• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

Citroen UK で私とほぼ同じ仕様を見積ると、、、

Citroen UK で私とほぼ同じ仕様を見積ると、、、そうすると、16,495UKポンド(AL4 AT)となりますが、これにはパノラマルーフ、前後パーキングアシスタンス、キセノンヘッドライト、ヘッドライトウォッシャー等が含まれていません。

それを合算すると多分、2,000ポンド程度と思われますので、合計 18,495ポンド、1ポンド150円計算で、、、2.774.250円になります。(すいません、、、推定価格訂正しました)

日本での販売価格が279万円ですので、ほとんど変わりません。(少々の仕様の違い、マイチェン後はご勘弁ください)

なにを言いたいのかというと、シトロエンは日本では安いと言うことです。

一番、ボッタくっているのが、ボルボ、BMW(325のセダンが日本で538万、UKで405万ですよ。馬鹿にしてませんか!!335になると更にひどいです!差額200万越え、、、呆れます)でしょうね、あとベンツも割高ですね。

ヨーロッパではマニュアルが多いし、ベースグレードが多いので、簡単には比較できませんが、
高いことは事実ですね。

それに比べシトロエンのリーズナブルさは◎、、、一つだけ言わせてもらうと、消耗品パーツを安くしてください! 高すぎます(怒

あと、どなたかのブログにありましたが、いまだにC4 360°が見れるのは嬉しいです。 URL載せておきました。

追伸:画像シトロエンUKサイトより拝借しました。 失礼。

    UKサイトのNewC3のコマーシャルおもろいです(爆
    お時間のある方どうぞ、、、http://www.citroen.co.uk/
Posted at 2009/12/27 11:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C4 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

New C3 はヨーロッパではデビューなんですね

New C3 はヨーロッパではデビューなんですねいつもあっと驚くことをしてくれるシトロエンから新型のC3がヨーロッパでは発売になったようです。

このデザイン、パノラマルーフというか、そのままフロントがルーフ部までガラスというか、すごいデザインです。

パノラマの発想は、もともとヨーロッパの人たちの太陽光への執着からなんです。 日本の気候では暑いでしょうと思われますが、ヨーロッパ全体を見ると、パリが旭川くらいの緯度なんで、もともと寒いんです。

日本人デザイナーにはできないデザインなんですね。

あと、オートマが悪評高いAL4(4速)のままなんですが、理由があります。

顧客の90%以上がいまだにマニュアルを選択する国なので、どうしてもオートマへの技術革新が遅れるんです。 それに唯我独尊国民ですので拍車がかかります。

あと、アジアでも日本が特にオートマ比率が高いので、例えば中国(シトロエンにとっては中国が日本の100倍重要です)でもマニュアルなんですね、、、

その点を考慮に入れると、仕方ない面(とくにスモールカーは)があるんです、、、

私はもっぱら次期C4のディーゼルに興味アリです(笑

*画像また拝借しました。失礼、、、

追伸:最近一般道でも、高速でも制限速度以下で走っているクルマ、そこどきなさい!!
   そんなにエコしたいのなら、クルマなんか乗らないでくれ!!!
  
Posted at 2009/12/20 11:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen | クルマ
2009年12月19日 イイね!

ロイテクニックのお客様

ロイテクニックのお客様今日は別件でロイテクニックにお邪魔していました。 そうすると奥でなにやらロイさんが、楽しげに商談をしているようです。

後から聞いてわかったのですが、 SLS AMG の商談で、発注されたそうです(驚

お客様はある、老舗の輸入車販売会社の 2代目創業者のお孫さんだそうで、ロイさんから
購入したいので、、、だそうです。

4000万以上のクルマを発注する人もすごいですが、カスタムの相談をうけていたロイさんも
いつもと違って見えました(爆

ロイテクのお客様の層の厚さを実感の一日でした(ちなみに私は末席を汚しています)

画像は借り物です(失礼!)

追伸:そういえば、先日ある国産ハイブリッドの来春発売モデルのユーザー事前アンケートに参加したんですが、小型モデルのくせに、BMWのパクリのカマボコ型ルーフアンテナとAudiのLEDフロントポジションライトのパクリが いかにもパクリました の雰囲気満点なんです。

こんなとこパクらなくっても、クルマ本体で勝負してくださいよ!! アルファベットの8番目から始まる会社さんよ!

ところでロイさんに確認したら、今回発注のSLSは日本上陸第一号になるそうです。 5月上陸、ヤナ●入荷は8月だそうです。
Posted at 2009/12/19 15:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ
2009年12月12日 イイね!

Air Head たちのクリスマス、、、

Air Head たちのクリスマス、、、日本語では 脳天気 英語では Air Head (頭に何も詰まっていなくて、空気だけのアホの同義語です) その輩が多大な工作時間と余計な二酸化炭素排出でおりなす、平和ボケの日本ならではの風物詩です。

自己顕示欲、見てチョウダイよシンドローム、エゴ、反エコ、キリスト教にはまったくの無知、その複合体がこの狂宴を創り出します。

一時期は横浜の緑山 野村住宅が有名(10年以上前のはしりの頃)でしたが、自分たちのアホさ加減に嫌気がさして、今では沈静化しています。


これどっかのレストランのエントランス??? どんな顔して出てくるのでしょうか? Shame on you !



この観覧車の細工こまいですね、、、そこのアホおやじ!!



こんなことするくらいなら、正月に国旗掲揚しろ、、、非国民!
Posted at 2009/12/12 22:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Others | 暮らし/家族
2009年12月06日 イイね!

イルミネーション エントランス MBロゴ

イルミネーション エントランス MBロゴこのイルミネーションエントランスは純正ではありませんが、○フオクで安価で入手。ロイテクニックのプロの手に委ねて、ドアを開くと両サイド点灯に仕様変更してもらいました。スモール点灯に関係ないので、いつでもイルミが見れます(笑

この辺の判断がプロでしょうか?サイズも前期用でしたので、純正の上に被せるカスタマイズを実施しました(嬉

Posted at 2009/12/06 11:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation