• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

My SL was born to be open !

My SL was born to be open !サクラがちらほら咲き始める頃、むずむずっとオープン病が花粉症とともに私を襲います(爆

今日は陽気も良く、ハードトップで千葉まで行きましたが、自宅に戻ると次男がハードトップのお手伝いとばかりに待機(笑



この優雅なオープンのバックしゃんなお姿、、、あらためて惚れ直しますよ!!

サイドから幌のお姿も大好き、、、



ハードトップオープンにはない味わいですね。

この姿が見たくて、春を待っていたのは本当なんです(爆

久しぶりにハードトップを持ち上げましたが、、、なんでこんなに重いの?(最善か無かの具現化?)

追伸:先ほどオープンで久しぶりに運転しました。 重心が下がった分、なんとクルマが50kg減以上の身軽さで走れます!アジリティー アップに大いに貢献したようです。
Posted at 2010/03/27 19:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ
2010年03月27日 イイね!

最近のAudiって^^)/

最近のAudiって^^)/ちょっとした私用でAudi 柏 にお邪魔しました。 ここは千葉県内で輸入車最大手のファミリーさんのグループ傘下だそうです。

BMWとMB以外は殆どの輸入車を手がけているそうですが、今一番勢いがあるのがAudiだそうです。

私は1987年にAudi80 1.8 Sport 5速マニュアルを愛車としていましたので、懐かしくてたまりませんでした。

最近のAudiはコーポレート アイデンティティーをはっきりと打ち出しており、ラインナップも充実の一途だそうです。

友人のA4は先代S-ライン フル装備だそうで、結構コンパクトですが、お洒落です。



店長代理の岡本さんにいろいろとお話をお聞きし、アウディもありだなって思ったりしています。

特に、走行7,100kmの先代TTの特別仕様車、アルカンタラのステアリングがいらっしゃいをしているようでした(爆

SL不動になったらTTもありかな、、、、
Posted at 2010/03/27 17:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audi | クルマ
2010年03月14日 イイね!

男にとってリストウォッチって???

男にとってリストウォッチって???今年の5月からの事業開始に備え、身の回りのあったらいいけど、なくても不自由ではないグッズを処分(主に○○オク)しておりました。

チタンバイクのフレームとコンポーネント、デザインTV,ヴィトンのクラッチバッグ、デザイナーのオフィスチェア、そしてリストウォッチ(オメガシーマスターGMT,ダニエルトートスモールセコンド)等、あると心が豊にはなるけど、でも使っていないものばかり、、、合計で80万円ほどになりましたので、非常時の保険で箪笥預金状態です(笑

今はこの2本のリストウォッチだけ(実はヨット関連の古いけど便利な時計も入手中)になりましたが、

画像左は 1955年製のオメガ シーマスター ハーフローター 18金無垢

   右は 2010年製のカシオ ソーラー電波時計 

左は55年も経過していますが、メンテをしていましたので、いまだに現役、日差 1分 2日で止まります。

右は1日に6回も電波時計発信局へアクセスするので、私が生きている間に狂いは出ません。それに、ソーラーバッテリーで電池の交換も不要。

でも、男は左が好きなんですね。 右はビジネスには最適ですが、最近は携帯で済ます人も多く、正確なだけでは購入動機にはなりません。

男のこだわり癖はない人もいますが、私の周りにはこだわり人間が多々おります。女性はこのようなこだわりをする人は少なく、いかに現実を生きている方が多いかを物語っていますね(失礼

今度、事業がうまくいったら、時計はユリスナルダンのマリーンクロノ、ブランパンのトリロジー、ジャガールクルトのレベルソ、フランクミュラーのマスターバンカーを順次購入し、、、マニュアルのクルマ、、、昨日ロイテクニックで見かけた

BMWミニクーパーSウィズジョンクーパーワークスGPキット



2シーターの割り切りがタワーバーに表れています(好



世界限定2000台(日本限定160台)特別仕様車№1748/JCWチューニングキットNO.14393/1オーナー/保証書/取説/整備記録簿/6速MT/2名乗車/専用エアロパーツ/専用18AW/専用レカロシート(黒レザー・ヒーター付)/純正CD/プライバシーガラス/ETC/ABS/ディーラー点検履歴 1年点検(H20.1・H21.1)・6ヶ月簡易点検(H19.7・H20.8・H21.7)

買っちゃいます(爆
Posted at 2010/03/14 11:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Watch | 趣味
2010年03月13日 イイね!

ホンダ CR-Z 発売で思うこと、、、

ホンダ CR-Z 発売で思うこと、、、若者のクルマ離れ、、、をすこしでも止めるために(ちょっと違うんじゃない?)と団塊世代のオヤジの興味を引く(これが本当の目的)でとうとう、ハイブリッドスポーツ CR-Zが発売になりましたね。

事前にある程度の知識がありましたので、アウディのパクリのLEDスモールライト、BMWパクリのカマボコアンテナはそのままに出てきました(悲

何が言いたいのかと言うと、確かにジュネーブショーでフェラーリですら、ハイブリッドを発売予定だそうですから、時代の流れには沿っているとは思います。

ガイアの夜明けで CR-Zの開発秘話をやってましたね、、、ホンダはいくら金を出しているのでしょうか???

私はあまのじゃくなので、1時間番組すべてがコマーシャルだといくらかかっているか、邪推していましいます。

TopGear の番組でBMW M3 と プリウス を彼らが使っている飛行場のコースをプリウスが全開で走り、M3がその後をフォローする実験をした結果、面白いことがわかりました。 

BMW M3 6.9km/L プリウス 6.0km/L

これがハイブリッドがヨーロッパで売れない理由なんです。

ヨーロッパでは街中以外はかなり全開が出来る環境が整っているため、エコカーがエコではないんです。

今回の CR-Z も なんかスポーツボタンがあるようですが、それ以外のボタンに何の意味があるのでしょうか? あと、趣味の悪いメーター照明、色見ているだけで疲労が溜まります(悲

私はあんな モードの切り替えは ギミックにしか思えません!
可哀想です、、、今の若者は、、、あんなオモチャで我慢させられて、、、
Posted at 2010/03/13 10:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ
2010年03月06日 イイね!

DS3のユニークさ、、、シトロエン的ミニ対抗車?

DS3のユニークさ、、、シトロエン的ミニ対抗車?DSの歴史の継承車というより、通常ラインの上に位置する、ユニークで高級なバージョン??? シトロエンC3をベースとしながらもまったくの別物に仕立てたカスタマイズ用の車。

まさにフランス人のオートクチュール感覚でしょうか。

ミニが誇るバリエーションを超えるのでは思わせるのは私だけではないと思いますが、対抗とはいいながらも日本では別マーケティングでのポジションニングが必要ですね。

マイナーメーカーのマイナー車の高級バージョンではもの好き以外門外不出になりそうですね(笑

それなら1.6Lのターボディーゼルだけに絞るとか、革新的な事してくれることを期待します。

UKのクルマ番組 Fifth Gear から YouTube で、、、パリの街並みでのテスト、、、シャンゼリゼの凱旋門のランナバウトは結構運転難しそうですね!!

あと、初代DSの映像が非常に貴重ですよ(笑



シトロエンUKのサイトでウェブ見積もりすると、、、

http://configurateur3d.citroen.com/configure-your-vehicle#/configurator/1CYAA3/pop/presettings/

1.6Lターボディーゼル、13700ポンドから、、、オプションつけて15700ポンド、今ポンドが137円と安いので
215万円くらいからになりますね。

でも、日本では多分、ノーマルのC3との差別化で、280万円くらいならなんでしょうか?

それにしても早くディーゼルモデル輸入を実現してもらいたいですね。(個人的にはプリウスより、はるかにエコだと思います)

画像借り物失礼。
Posted at 2010/03/06 14:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation