• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

Farewell to Best MOTORing!

Farewell to Best MOTORing!私がR32 GTRを買う前も、買ってからも毎月のように購入して(そのころはVHS)いました。あの筑波バトル、谷田部ゼロヨン、ゼロセン、最高速、、、ガンさんのドライビング・テクニックに学び、土屋圭一のドリフトに学んだのがつい、この間の様です。

若者のクルマ離れが加速して、あえて2100円を支払って、DVDを購入しようと思う人がいなくなったのが主要因と思われます。

残念ですが、今のエコ志向の世の中では、クルマに楽しさを見いだすのは到底叶わぬ夢でしょう。ハイブリッド車のつまらなさも影を落としている事に間違いありません。

私個人としては、ベストモータリング中国版を製作して、中国での利益を日本版の赤字に補填するのが一つの解決策であると思っています(笑

関税や諸税の合計が車両価格を軽く上回る驚愕の中国にもかかわらず、上海サーキットで毎週のように、エギゾチック・カーの走行会が下記画像のごとく、開催されています。 

これぞ熱烈上海汽車(クルマのこと)事情です! べスモの中国での復活祈念します、、、




Posted at 2011/05/31 18:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ
2011年05月30日 イイね!

World Car of the Year 2011 Nissan Leaf!

World Car of the Year 2011 Nissan Leaf!東日本大震災でこの賞の事忘れ去られていましたが、当然の帰結ですね! おめでとう!

カテゴリー別は次の通り、、、



2011 World Car Awards Nissan Leaf
2011 World Performance Car Ferrari 458 Italia
2011 World Car Design of the year Aston Martin Rapide
2011 World Green Car Chevrolet Volt

この結果、日本カー・オブ・ジ・イヤー のくだらない、ホンダに買収された CR-Z
以外は日産 リーフで決まりましたね。

これが何を意味するか、日本のジャーナリズムはシッカリと認識して、反省しなさい(爆
関連情報URL : http://www.wcoty.com/web/
Posted at 2011/05/30 12:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ
2011年05月25日 イイね!

Grasp the luck and never release it!

Grasp the luck and never release it!Porsche Road Show 2011 High Performance Experience に友人の勧めで募集して、友人ははずれ、運だけは良い私が当選しました。ちょうど上海から帰国途上の機内にいるときに、自宅にポルシェ・ジャパンから電話があり、妻はポルシェがもらえるとぬか喜びしていたらしいです、、、昔から天然です(爆

6月10日(金) 午前の部と午後の部
6月11日(土) 午前の部と午後の部 の計4回 合計たったの20名です。

私は6月10日の午後の部に参加します。 海外出張にならない事を祈るだけです(笑

プログラムは

プロダクト 解説      30分 清水和夫氏
試乗    特設コース  60分
試乗    一般道     60分
閉会             30分 とたっぷりです!

清水和夫氏との試乗もあるようで、楽しみです。 くれぐれも事故らないように、
同意書が同封されており、5月30日までに返送しないと、行けなくなります、、、汗

いずれにしろ、当日の模様もブログにて報告させて頂きます。
前日は精神安定剤服用して、寝よう(爆 

Posted at 2011/05/25 21:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2011年05月19日 イイね!

How we can survive in the extraordinary traffic in China?

How we can survive in the extraordinary traffic in China?香港に足しげく通っていた時から、早10数年が経ち、中国本土には久しぶりに来ました。クルマに深くかかわることになり、上海での交通事情はいかに? と訪問前から楽しみにしていました。 ある意味免疫があったわけですが、実際にはそれをはるかに超える驚きの世界が展開されていました。

いまや、世界一の自動車大国である中国は、交通事情に関してはインフラはかなりのスピードで整いつつありますが、ソフトがまったく追い付いていない状況です、、、

詳しく触れると、

1.街には歩行者、自転車、リヤカー、電動バイク、ガソリンバイク、3輪タクシー、4輪タクシー、自家用車、トラック、バスがそれぞれ、他を思いやることなく、我先に移動しています。その自己主張の手段は当然クラクションで、時間、所かまわず、自分にとっての障害物があらわれると必ずクラクションを鳴らします。 クラクションが街の喧騒をあおっているのは自明の理です。

2.更にそれに拍車をかけるのが、アメリカでも多くの都市が採用している、常時右折可の交通ルールです。すべての交差点で、左から青を直進してくる、それぞれの走行車両に配慮することなく、減速してくれるであろうとの、推測のもと、どんどん車が右折してきます。この光景を普通の日本人がみたら、あ~~~ぶつかる!と思うでしょう。

3.また、左折信号では、信号が赤になっても左折を続けることで、信号が青の側の走行を大きく妨げます。

4.タクシーに乗る機会が多いのですが、毎回前をみているとひやっとするので、前方はみないで、後席でうずくまっています(爆

5.交通マナー無視は特に、混雑してくると顕著になり、渋滞に拍車をかけます。 すこしでも前が空いた車線を奪うように車線変更、高速の料金所では前の車と車間が50cm以下はザラです。

6.高速では追い越し車線を後ろからどんなに高速で迫ってくる車に譲ることはなく、ウィンカーを出さずに車線変更する車はザラ、、、走行車線追い抜き、路肩走行あたりまえ、、、街ではバイクの逆走あたりまえ、、、です、、、汗

それでも、それほど多くの事故を見ないのは、彼らの中に暗黙のルールが存在しそうですが、今の私には学ぶ余裕ないです(爆

追伸:こちらでは、ゴミは全部まとめてなんでも捨てますが、そのあとの分別をゴミ収集人が人海戦術で行います。大きなマンションには出口のそばの小屋で、普通は街角の歩道上で、生ゴミ、燃えるゴミ、缶、ペットにちゃんと分別しますが、、、臭いが、、、すごい街(驚

Posted at 2011/05/19 01:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | クルマ
2011年05月15日 イイね!

Incredible event at Shanghai F1 Circuit!

Incredible event at Shanghai F1 Circuit!2011年5月14日予選、5月15日決勝で、上海F1サーキットで日本ではありえないイベントが開催されました。

ネットの画像がインターネット環境の不整備で遅いため、、、ネット環境の良い時間を狙って順次掲載しますのでお楽しみに!

ブガッティ・ヴェイロンを1度に3台(1台はスーパースポーツ)、ゾンダ・パガーニ(ニュルのレコードホルダー)を1台、その他諸々を同じ場所で見れるなんて、、、幸せ!


1台目のヴェイロンです。 ブガッティのシンボルカラーの上品なブルーが素晴らしい!


パガーニのゾンダはまず2度と見ることができないかも?


その上、ブガッティ・オートモービルズのセールス&マケの常務、ステファン・ブラングさんと10分以上車談義の時間が持てました(偶然の幸せ!)
Posted at 2011/05/15 22:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
222324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation