• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

Artega GT short test drive review

Artega GT short test drive review早速ArtegaGTを見たくて、 福本 ロイさんを訪ねて、東麻布のアルテガ・ジャパンに行ってきました。 普通のインプレッションはプロのジャーナリストに任せて、私的インプレをお伝えします。







1.エクステリアはショートホイールベースが幸いして、塊り感のある、グラマラスなもので色によって似ている車が異なるようですが、これ何って注目はかなり集めることに異論はないです。 結構このデザイン好きですね。

2.エンジンがVWの3.6リッター狭角V6でもともとレーシーなエンジンですが、この1100キロ台の車体に乗ると、DSGの反応もあいまって、スポーティーな走りに貢献しています。最近乗ったクルマでは一番の加速でした。 あと、メンテナンスが楽なこともこの手のバックヤード・スペシャルティーとしては飛びぬけています。ショートホイールベースとシャープなハンドリングでスーパーセブンを快適にした感じと言ったら良いのでしょうか?エグゾースト・サウンドも快適です。

3.インテリアのメーター周りはユニークなんですが、ほかの部分のクオリティーが今一つ、今後の改善を望みます。あと、パドルシフトの材質、フロアーシフトの普通っぽさがいただけません。パネル部分の黒のピアノフィニッシュはグロスのリアルカーボンでかなり良くなると思います。

4.試乗車は雑誌のサーキット試乗でブレーキ・パッドが炭化して、非常に効きが悪かったですが、パッドを換えれば済むと思います。 パワステのアシストがちょっと強すぎるかな?って思いました。やっぱりその点はポルシェが先行しています。

ダイレクトなライバルはポルシェ・ケイマンだそうですが、日本人のブランド信仰と景気を考慮に入れると、ケイマンの2割増しの価格!、、、を考えると、ブランドの確立への時間もさらに加え、ロイさん頑張ってと言いたいです。

でも I need something special that no one else has! と思っているエンスーな人には最適です。
関連情報URL : http://artega.jp/
Posted at 2011/09/10 12:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ
2011年09月01日 イイね!

Artega GT's success will be on the shoulder of Mr. Roy Fukumoto!

Artega GT's success will be on the shoulder of Mr. Roy Fukumoto!The two seater has an aluminum space frame and carbon fiber reinforced body for a light curb weight of approximately 1,100 kg (2,425 lb). The engine is a Volkswagen-sourced direct injection 3.6 L (3597 cc) V6 producing 300 hp (220 kW) and 350 N·m (260 lb·ft) mated to a 6-speed DSG transmission. Acceleration from 0–100 km/h is expected to be under five seconds, with top speed estimated to be over 270 kilometres per hour (170 mph).

デザイナーがアストンマーチン・バンテージと同じだそうです。(なんとなく似てる) 年間の生産台数が500台、その内の何台が日本で販売されるかは不明ですが、アルミ・スペースフレーム(カーボンファイバー補強)ライトウェイトスポーツとしては、かなりのパーフォーマンスではないでしょうか?1,132kgしかない車重がすべてを物語っています。

何といっても、福本ロイさんが広報マネージャーをされるそうなので、新規参入のノーブランド・スポーツをいかに広めるか、彼の手腕が楽しみです。



Good luck, Mr. Roy Fukumoto!



関連情報URL : http://artega.jp/
Posted at 2011/09/01 16:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation