• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

Making a jump start at the new office in Azabu Jyuban!

Making a jump start at the new office in Azabu Jyuban!10月1日(月)より、2つの大きなプロジェクトを抱え、麻布十番の新オフィスで仕事スタートになります。 2つとも世界を相手(当分、中国、台湾、韓国は除外)にする仕事で、気を抜けませんが、もちろんやり甲斐も半端じゃないです(爆 このオフィスには3ヶ月だけいるつもりで、自分で家具とインテリアをセットアップしました(結構もの好きです、、、爆)

玄関には風水を考えて、左に鏡とクリスタルの置物、、右には水に関するフレームを掛けています。 タイトル画像が、鏡とイルカの彫刻です。 玄関で大切なのは常にクリーンで明るく、仕事に関係ないものは置かないことです。傘立てすら玄関の外が好ましいです。



まず、ミーティング・ルームですが、このオフィスのシンボルである大きなオレンジフレームの鏡がみえます。



メインオフィスにはこのような、セパレーターによる大きめのデスクが4つ、奥の右には観葉植物とシンボルのオレンジフレームの鏡、、、



各デスクには十分な広さを確保、モニターは32インチです!



ゲスト用のワークスペースにはちょっと遊び心を加えました。



そのほかに個室で、集中できるワークスペースと休憩を兼ねたソファーベットを導入、どこからも、フレーム入りのアートを鑑賞できる環境を作りました。

これで仕事がうまくいかないと、ただの無駄使いに終わりますが、風水を徹底しましたので、運気の上昇には自信があります(爆

お近くにいらした際は、ぜひ遊びに来てください!

Posted at 2012/09/30 13:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Job | 日記
2012年09月12日 イイね!

30-day Drivers' Lincense Suspension???

30-day Drivers' Lincense Suspension???ゴールド免許を3回更新した私が、昨年末、ほぼ無灯の自転車に下り坂でSLのサイドに突っ込まれた、軽微な事故(4点、罰金なし)と1年を経ずに今回、友人の箱根別荘から久里浜のベラシス・マリーナに向かう際に、ちょっと遅れそうだったのとオープンの気持ちよさに注意を奪われ、、、覆面見逃しで 高速車間距離不保持(3年ほど前から、2点になったそうです、、、汗) 合計6点で、見事に

違反者講習を受けるハメに、、、




行政処分付き(前歴が付く)30日間免停になったと思い、横浜の六角橋の交通安全センターでの6時間拘束の講習を受けに行きました。

結論から言うと、私のカテゴリーは行政処分なしの(前歴に残らない)、

違反者講習だったんです!

つまり、前歴がなく、免許の停止もその日もない(車で来ていいんです、、、涙) あと、講習さえ受ければ、その時点で点数は0点になって、免許に前歴もつかないんです。

あまりにも、ネットで免停のこと調べすぎて、30日、60日、90日の免停は点数と、減免される日数だけと思い込んでいたんです。

でも、実際は違反者講習という別カテゴリーがあったんです。
不幸中の幸いと言うか、、、ちょっともったいないと言うか? 
あと、講習料、、、社会参加が1万そこそこ、実車講習が1万4千円、、、なんで2種類あるのか???
だいたい、罰金を取っておいて、講習料は別取りなんて、免許もダブル課税か???

役人仕事とは言え、こんな講習料、使わない道路作る重量税と自動車税のごく一部でまかなえるでしょう!(国税と地方税の違いはあっても、、、揮発油税でもいいよ)

1日無駄にした気分が強く、、、アホな免許制度と実情に合わない道交法に、、、怒

追伸:前歴がつかないのは免許停止へのカウントがゼロになるということです。 私はゴールド免許でしたが、次回の更新にはブルーに戻ります。 それから、またゴールドには5年かかるわけです。 点数がゼロになるので、また6点に達しない限り、違反者講習も受ける必要はありません。 念のため。
Posted at 2012/09/12 09:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Others | クルマ
2012年09月09日 イイね!

MCN wayout to Sawara city!

MCN wayout to Sawara city!今日はモーガン・クラブ・ニッポンの皆さんと佐原市 伊能忠敬資料館とカジュアルフレンチ アドニス・テーブル・ビラでのランチに参加しました。 友人のモーガンがちょっとメンテ中で、996 GT3 での参加でした。

なんといっても今日の一番の見所はタイトル画像にあるとおり、日本で第一号のスリーホイーラーとさらにもう一台、モーガン3輪車が見れたことです。

エンジンはなんとハーレーの2気筒1800ccエンジンを前置き、リア1輪でのドライブになります。 音はなんとハーレーそのものなんですよ、、、3輪バイクが正確なカテゴリかもしれません!

まずは集合のパーキングでGT3と成城にお住まいの方の白のモーガンとご一緒に、、、



香取神宮に立ち寄りましたが、樹齢数百年の御神木にはスピリットが宿っています!



私の個人的な好みは、このミントブルーの一台! 上品の極みです(笑



定番はもちろんクロームメッキのワイヤーホイール



モーガン・クラブ・ニッポン の ロゴも好みです



リアにはこのような非常用のグッズをむき出しに搭載可能なんです。英国紳士の痩せ我慢(爆



ランチを美味しくいただきました



これが注目のスリー・ホイーラーのそろい踏みです! 一般では見ることはないでしょう(爆



Posted at 2012/09/09 16:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Morgan | クルマ
2012年09月04日 イイね!

Small renewals have brought a big difference!

Small renewals have brought a big difference!今日は先日、福本ロイさんに紹介していただいた、横浜市都筑区池辺町のレボルフェさんの溝田社長にかねてより懸案であった、 1.シフトリンケージのブッシュ交換 と 2.ステアリング・ダンパー交換をお願いしました。






まず、これが交換部品です、、、

シフトリンケージのブッシュ シフト側がグリーン、 ミッション側がブラックです。 両方共ヤナセ純正ですが、価格は2個で500円程度、、、爆



こちらが ヤフオクでよく出ている ビルシュタインのステアリング・ダンパーと交換後の純正です。



この画像良く見ていただくとわかるんですが、W124にはない、補強メンバーがステアリング・ダンパーの交換を邪魔しています、、、汗



そこで、この補強メンバーを外しての作業となりました。



驚いたことに、ミッション側のリンケージブッシュは欠落ていました、、、汗 どうりで、コチコチと何かに当たる嫌な音がしていた理由がわかりました。 これが、ミッション側ブッシュです。 見えづらいんですが、ブッシュが欠落しているのがわかります、、、



シフト側ブッシュはグリーンですが、全く問題がなかったようですが、せっかくですので交換してもらいました。



この簡単な部品交換でも、実感できる変化は絶大です! シフトをするときの安心感と、しっかりしたギアの入り具合! オーバーサイズの前輪タイヤ 255-40-18 と 性能劣化したステアリング・ダンパーによる直進性の悪化の問題をほぼ完全に解消! 費用対効果抜群のメンテでした。 129乗りの皆様全員にオススメです(笑

もうワンショット 更に斜めから、、、



追伸:今回の画像は溝田社長のご好意で、私が撮ったものではなく、妻とららぽーと横浜をショッピング中にお願いしちゃいました。 溝田さんの人柄に甘えさせていただきました、、、感謝!
Posted at 2012/09/04 19:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mercedes SL | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation