• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

"Wanted" 1964 Ferrari 250 GTO!

"Wanted" 1964 Ferrari 250 GTO!このフェラーリ250GTOは世界でたった36台しか製造されなかったその1台で、同じタイプはたったの3台、当時の価格はUSドルに換算して18500ドル(1964年当時で、東京オリンピックの年ですから、360円X18500=666万円、当時のサラリーマンの初任給は今の6分の1とすると4000万円くらい、、、安いか?)、それが、発売後しばらくは下がってから、高騰し始め、1980年代には100万ドル台に到達。

最近の取引ではなんと5200万ドルまで高騰したそうです!

そんなことより,この希少なフェラーリの元オーナーは、フィル・ヒル氏、アメリカ人ドライバーとしてはじめてルマンで優勝、1959年にはフルタイムのフェラーリ フォーミュラー1のドライバーとして表彰台に何回か登りましたが、イタリアグランプリでの同僚のウルフガング・トリップと14名死亡の事故後アメリカ・グランプリに登場することなくチームを離れたそうです。

その後、アメリカでのフォードのツーリングカーのレースのドライバーを務めた後、1967年のイギリス、ブランズハッチのレースで引退、60年代のレース界をあのポール・フレール氏のライバルとして名声を得ていました。

あのぺブルビーチで毎年開催されるコンクール・デレガンスで40年近く審査委員を務め、パーキンソン病との合併症でポール・フレール氏と同年の2008年この世を去りました。(詳細は添付URLご覧ください)

彼には2人の息子のうちの1人、デレック・ヒル氏が引き継ぎました。そして、クローズド・コースでのインプレを語っています。YouTubeの映像をお楽しみください(キャプションにしてご覧になるとわかりやすいですが、ところどころキャプションの英語が間違っています、、、爆)

このウェーバー6連キャブの奏でる吸気音と12気筒のフェラーリ・サウンドは今では絶対に味わえません!



印象的なのは24時間レースに出た後、そのままもう千マイルも運転して帰れる実用性も兼ね備えている(それだけ運転しやすい)のは驚きです。

追伸:確か1980年代後半のカーグラフィックTVでニューヨーク在住の岡田さんという方が250GTOを所有されていて、わざわざ田辺さんが取材に行かれたのを憶えています! 今はフェラーリとともに天国だと思います、、、合掌




Posted at 2014/05/03 18:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ
2014年05月02日 イイね!

Landslide in Baltimore swallows a row of cars!

Landslide in Baltimore swallows a row of cars!アメリカ東海岸の都市、ボルチモアで大雨によって大量の水(1か月分の雨が短期間に集中)して120年もの時を経た、老朽化したCSX鉄道ののり面の擁壁を崩壊へと導きました。

場所は市内のCharles Village という町で起こりました。



映像の前半はまだ車が傾いているだけですが、最後の光景はあっという間ですね。

本当に列をなしている車を呑みこむという表現がぴったりですね。

日頃から危機管理しっかりしましょう!
Posted at 2014/05/02 14:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation