• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

Awesome Espresso Machine for Christmas Gift!

Awesome Espresso Machine for Christmas Gift!久しぶりに欲しいなって思うクリスマスプレゼントに出会いました。 大体こんな商品を創るのはイタリア以外にないと思うのですが、製造工程を見ているとアルミ削りだしCRC加工の部品満載。 それにちゃんとエキゾースト(これが注ぎ口)には焼き入れまでしていますよね。 コーヒーが好きじゃなくてもクルマ好きなら欲しい一品です。 私のみんカラ友にも12気筒所有者がいますが、彼が最もプレゼントされたいんじゃないでしょうか?

私は欲しいけど、6気筒、長男のクルマも8気筒じゃ資格ないかも?(よく見ると8気筒用はありますね)

製造工程の映像とコマーシャル(フェラーリの車種からすると結構古めですね)をご覧ください。

ちなみに価格は調べないことにします(爆

Merry Christmas and Happy New Year 2015 to all my friends of Minkara!

まず製造工程紹介ビデオ



次はチョット古いCM

Posted at 2014/12/24 17:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gourmet | クルマ
2014年12月23日 イイね!

The way to park cars differs from country to country!

The way to park cars differs from country to country!日本人はほとんどの方が同じ価値観、道徳観で社会生活を送っているので、クルマの運転の仕方にも暗黙の了解がありますよね。たとえば、わき道から車列に入れていただくときに、ハザードで挨拶したり、軽くクラクションを鳴らしたすることって気持ちが伝わって海外にはないすばらしい習慣だと思います。(中にはハザードさえ出せば何でも出来ると思っているAssholeもいないわけではないですが) この添付画像はイギリスの地方都市の街に駐車している車です。気づかれると思いますが、あの紳士的な国の駐車のしかたは、TopGearの映像にも町並みが出ることがありますが、空いている空間があれば、クルマの進行方向はまったく無視した駐車をする国なんです。

几帳面な日本人が見ると許せないでしょう(笑

それと同様に、フランスのパリではクルマの前後にまあ50cm程度の空間があれば、前と後ろのクルマのバンパーにあてながら、無理やり駐車するのが当たり前です。日本人だったら俺のバンパーの傷どうしてくれるんだって喧嘩になるんじゃないでしょうか?

国によってクルマ社会を取り巻く環境が生み出すマナー、道徳観ってこんなに違うの驚きですね。

世界20数カ国に滞在または訪問した私が見た駐車方法でやはり一番は、パリでの狭小空間への駐車技ですね。(画像、映像共ネットよりお借りしました)

ステアリングの切り返し回数10回以上なんて普通ですよ(爆



もう一件面白い映像見つけたので、ご覧ください。


Posted at 2014/12/23 11:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ
2014年12月19日 イイね!

How Sebastien Loeb differs from other drivers?

How Sebastien Loeb differs from other drivers?この映像見てもセバスチャン・ローブが他のドライバーと違う(ラリー出身)なのが明確ですね。 タイムはあまり変わらなくても、3台の中では彼がダントツにうまい。WRCもWTTCもF1もちゃんとこなせるドライバーって彼しかいないのでは?



エリーゼ(カッコは無視しても)が常に上位にいるのは、彼の影響が最も大きいのではないでしょうか?
WRCの歴代ナンバーワン ドライバー確定ですね(笑

では映像お楽しみください

Posted at 2014/12/19 18:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen | クルマ
2014年12月17日 イイね!

0-100km acceleration is NOT the issue!

0-100km acceleration is NOT the issue!多くのクルマが0-100kmの加速が2秒台とか言って自慢していますが、実際には良く使う速度域(ドイツならさしずめ140位からトップスピードまで)が重要でしょう。 その観点からこのビデオを見ると、どの車が一番か(またサウンドも含め)わかりますね。 小生の所有していたチューンドR32 GTR は0-100km 4秒、0-200kmが11秒くらいでしたが、4速 8000回転吹けきり(メーター240km)から、5速に入れたとたんにかなり加速が鈍りました。 その点このエントリー車(マクラーレン、パガーニ、ヴェイロンがいませんが)の中ではランボのアヴェンタドールがピカイチではないかと、私的ではありますが思います。

ランボを或る夜会では良く見かけますが、虜になる理由わかる気がします(笑

ではお楽しみください



Posted at 2014/12/17 15:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lamborghini | クルマ
2014年12月15日 イイね!

Neymar showed professionalism till the end!

Neymar showed professionalism till the end!Barcelona's Brazilian striker Neymar takes a day off to enjoy the adrenaline rush of a rally drive with world champion Sebastien Ogier.

彼はサッカーのプロではありますが、WRCのナビゲーターではありません。もう走り出した途端に、ペースノートを読むどころか、手に持っているのが精一杯。

でも、私なら確実に吐いています(笑

終わった後にリフティングを2人でするなんて、オシャレ!

ではご覧ください

Posted at 2014/12/15 16:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other cars | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
78910111213
14 1516 1718 1920
2122 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation