• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

ルーフトップテント

ルーフトップテント
↑もう売れてしまった様です。

キャンピングトレーラーの小型化を目論み、売却はしたものの、世の中の様々な物が値上がりしており、為替の影響もあってトレーラーがメチャメチャ高い。コロナ蔓延も更に状況を悪くしている。これはキャンピングトレーラーの需要が高まり、供給が追い付いていないとの事。よって新車も中古も今買うにはタイミングとして最悪かもしれない。しかしながら、一度きりの人生、半世紀を生きていつまで元気でいられるか分からなくなってきている状況で、何かを待っていたって気づいた頃には気力も体力も無くなっているかも知れない。「今でしょっ!」林先生はよく言ったもので、今なんですよ、今!!「カイタイトキガ、カイカエドキ〜」チュートリアル徳井さんの名言です。今正に買い替え時なんでしょうか!?

しかしながら昨今のこの物価高、家計に対するインパクトはかなりデカい。(かなり昔だが)会社側の人間になってから全く給料が上がらない。組合員の賃上げはあっても、管理職は逆にボーナスカットですよ。私のチ◯は下がりっぱなしですわ。
そんな事はさておき、人生100年時代を謳歌する為に考えました。「日本中の絶景スポットを愛車のプラドで旅してみたい」そんな私の小さな夢を叶える為に、キャンピングトレーラーは少し小回りが効かない。だから「小型化」を考えましたが、キャンピングトレーラーは維持費こそ安いものの、高速料金は中型扱い、フェリーに乗ったら結構な料金を持っていかれ、山間部の林道なんかは対向車とのすれ違いが出来ません。バックなんかも超絶テクが要ります。小型化しても「気軽さ」に問題アリ。最高に快適なんですけどね。快適過ぎて逆にアウトドア感が薄い部分もあります。
YOUTUBEを見ていると、私の求めていた答えがありました。

RTTです。(イキって略してみたり)ルーフトップテント。コレだよコレ!OVERLANDスタイル。車が走れる所なら何処へでも行けます。ランクルですよ?行けない所なんて無いんです。高速だってフェリーだって普通車料金。維持費無し。ちょっとした駐車スペースとマナーを持ち合わせれば、そこがネストに早変わり。山頂の絶景スポット、富士五湖や琵琶湖でバス釣り、海辺のキャンプ、富士スピードウェイでレース観戦、フェリー乗って北海道〜♪。流石に高速のインターや道の駅で展開するのはマナーを問われるのでやりませんがこの機動力はハンパないと思いませんか?
色々調べていくと、私は「iKaMPER SKYCAMP mini」がベストフィット。何故miniなのかと言うと、ルーフレールの長さ、耐荷重、重量を考えて。プラド150のルーフレールの直線部分は約950mm。通常のiKaMPER SKYCAMPの全長は1960mmなのでルーフレールで支えるピッチが短過ぎです。補強バー(足)を追加すれば対応可能だそうだが、デザイン的に少し気になる。家族皆でキャンプなんて事もそんなに無いだろうし、いざという時はちゃんとしたテントもある。2人ぐらい寝れたら良いという事で「mini」をチョイス。重量も74kg→57kgとなり大人2人でなんとか持ち上げられるレベル。テント自体の耐荷重は408kgあるが、大人4人とテントで約300kgなんて、プラドのルーフレールが想定しているの??

↑iKaMPER Skycamp 3.0 mini

RTTを手に入れ、真のOVERLANDERとなれた暁にはまたご紹介致します。

知らんけど。(関西人のてきとうな情報提供)





ブログ一覧
Posted at 2022/07/23 07:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エクストレイル用ベースキャリア新発売
ABESHOKAIさん

ルーフテントを契約しました。
qjd********さん

【買取アルファード】西から登ったお ...
サンセットオレンジさん

ルーフトップテント
V17さん

BMW2シリーズアクティブツアラー
ABESHOKAIさん

SUV来たのでクルマ用テントの嵩上げ
メタルカラーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/405185/46952407/
何シテル?   05/13 07:35
いい歳こいてますが車いじりが止まりません。たまにキャンプやバス釣りに行ってます。車は長く所有する派です。3年で乗り換えなんて考えられない!前車は20年程乗りまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

内装の補修 (51624km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:09:43
ラダーフレーム Rotopaxホルダー リアラダー アクセサリパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 16:45:53
フロントランナー スリムスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 21:26:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
以前は知合いから買ったMPVでトレーラー引っ張ってましたが、走行中にロアアームのジョイン ...
スズキ エブリイ ミニチュアクルーズ (スズキ エブリイ)
気軽に車中泊が出来ます。 5速ATですが1〜3速の重ったるい感じが気になります。特に繋ぎ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
低重心の水平対向エンジンで、雪道に強い、いい車でした。当時はスキー、スノーボードと大活躍 ...
輸入車その他 アドリア adora 513TK (輸入車その他 アドリア)
5人家族なので大人5人が就寝できるという条件でトレーラーを探して購入しました。 ヘッドと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation