• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

工具届きました2

昨日も工具がメール便で届きました。
こういうのは町でなかなか売ってないんですね。

TONE 13×15のストレートロング。
35センチほどあります。
これでオートテンショナーグイグイだ♪

しかし・・・・・このサイズ・・・・他にはまず使わない・・・
使ったらオーバートルクでネジキルよなあ・・・・・


写真を撮ろうとすると、決まって邪魔しにきます。

失敗・・・・・・









ピストンの上にあるのは高ナット2種。
ネジサイズ表記で売ってますが六角部分は10ミリと12ミリ。

どちらも何十円の世界です。 コーナンプロショップにて。


しかしこういうものを使わなきゃ、お手入れできないなんて、

ほんと

楽しいね♪
ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2014/03/01 06:42:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 10:25
es355サン、おはようございます♪

うひひひ! 工具がお好きなんですネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

何ごとも道具はタイセツッ!!(キッパリ)w

マッタク無知なワタクスィもお手本にしなきゃデスwww

あ゛、「タカナット ユニクロ」って・・・

一瞬ユニクロ製かと思っちゃいました~♪(なんやそれ‼)w

コメントへの返答
2014年3月1日 12:21
どうもですインデさん。

 工具も好きですけど、
 締め込んであるボルトを緩めるときに
 ジワーっとトルクが掛かって、じんわり工具がしなって、「パキン」と緩む瞬間が好きです。

 同じような音でボルトが折れる瞬間もありますが。 うひひひひ!w

ユニクロのタートルネックのヒートテックの季節ももうすぐ終わりです。
さあ、春です。
お出かけ前に車の点検!

すっきり解決で気分しゃいこ~~~~~!
といきたいものですね。
2014年3月1日 11:59
パーツの加工をする人はよほどの車好き!
工具を加工する人は変態です。
ようこそ変態の世界へ(^O^)
お待ちしておりました。
コメントへの返答
2014年3月1日 12:16
SSTって工夫が生み出すものなんですけど、それって車が変態だからですよ(笑)

人間工学とか、クリアランスとか、のちの整備性とか、な~~~~~んにも考えてないのではないか?とすら思えます(爆)

ビバ! イタリア~~~~~の!(ガックシ)
2014年3月1日 16:31
大量破壊兵器ですねw

私も持ってます。600mmブレーカーバーww

勘違いして逆に回すと、確実にボルトがお亡くなりになります。

主はクランクプーリーボルトと用なのですが、

ついつい彼方此方使っちゃいます。

ホイルナットはたいがいこれです。

とても楽ですw
コメントへの返答
2014年3月1日 21:57
600mm わ===危険w

僕はトルクレンチを最長にしてます。

でないと危ないのでw

使っちゃいますよね。確かに。

17×21のロングも足回りの分解に活躍してくれてるんですが、気をつけないと、と思ってます。

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートレベライザー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 20:53:34
オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation